【視聴数 2600462】
【チャンネル名 朝倉未来 Mikuru Asakura】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 2600462】
【チャンネル名 朝倉未来 Mikuru Asakura】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
動画の内容と直接関係ない話ですみません。未来さんがマスクを着用していない件
について。というか、着用する必要が微塵もない件について、以下ご参考までに。
新型コロナウィルについては、未だ未知の部分が多いのは事実です。
しかしデータ上明らかなことや、多くの事例からほぼ間違いないと
推定出来る事実も確かに存在します。専らテレビのワイドショーが
情報源であるという方達のために、それらについてまとめてみました。
【症状は風邪やインフルエンザと区別がつかない】
●新型コロナウィルスの症状は、風邪やインフルエンザと同じです。高熱、倦怠感、息苦しさ、肺炎を
併発すると急激に症状が悪化して死に至る場合がある。基礎疾患のある人や高齢者が感染すると死に
至る確率が高まる等々。味覚障害、血栓が生じるリスクが高まる等の後遺症に関しても同断。
●新型コロナウィルスの変異種を、何か特別な脅威であるかのように伝える報道がしばしばなされますが、
ウィルスが変異するのは当たり前です。ですから、インフルエンザのワクチンも毎年新しく作られます。
【死者数は肺炎球菌やインフルエンザウィルスの死者数よりもずっと少ない】
●新型コロナで1年間に亡くなったとされる人は、およそ数千人。
●インフルエンザで1年間に亡くなる人は毎年およそ1万人。新型インフルエンザが流行した2019年には
約2万人の人が亡くなっています。
●肺炎球菌(肺炎死の主たる原因となる細菌)で1年間に亡くなる人はおよそ4万人です。
【本当に新型コロナウィルスで亡くなったのかどうかは不明】
●そもそもPCR検査は、新型コロナウィルスの感染判定に使うシステムではありません。PCR検査の
発明者自身がそのような使い方をしないよう警告しています。厚生労働省も、PCR検査陽性者が即ち
感染者というわけではないと国会で明言しています。
●ですから、新型コロナウィルスで亡くなったとされる人も、本当の死因については不明です。報道
されるコロナの死者数の中には、風邪やインフルエンザで肺炎を併発した人、或いはガンや心臓病
等他の疾病で亡くなった人たちが大勢含まれていると考えるのが妥当でしょう。
面白かった。またコラボお願いします。
佐々木って人、すげぇ邪魔なんだが何でずっとあそこにいるわけ?
1年前のInstagramのメッセージリクエストに応えていただいてありがとうございます
神回でしょ(笑)
ひろゆきさんやっぱ頭いいな〜おもろい!!
みくる、ひろゆきとコラボとは流行りをちゃんとわかってるなー流石
吉田くんイケメンやなあ
逆にさって言うけど、たまに使い方間違えてる笑
癖になってる感じする。
🌈🌸未来さんの最後の笑顔✨
最幸🌸🌈
これギャラとかどうなってんだろう🧐
フランスと日本でコラボできるインターネットの凄さ
吉田くんマジイケメンすぎる
すごいコラボですね😲✨
ひろゆきさんさすがです✨
これはお互いにとって新しい企画になったのではw けどこれは指示を受ける未来さんのアドリブ力があってこそ。そして岡さんも吉田さんも本当に良い人。岡さんのきなことの2ショットが癒しでした。
吉田さんは真面目だなぁ。
真剣に皆に迷惑かけてたと思い、起立してサングラスとマスクを外し頭を下げたりして。
企画上の事なのでクリーンなイメージに変えるつもりは無いかもしれないが、個人的には吉田さんも仰る様に髪色も黒とは言わずとも落ち着いた色にした方が良いのは賛成ですね。
何も無いとは思うが、何かやらかしてから黒髪に戻すの程ダサいものは無いので。
吉田くんの素顔初めて見たー😳👏🏻👏🏻
なんか未来さんと似てるw
まさかのコラボと
ひろゆきさんの有効活用
面白かったです
吉田君が伊達メガネをつけても、頭が良い風には見えない^_^ポンコツ感があるから、吉田君の良いところ。
今度は、スパーリングしなさそうな人を論破して、スパーリングにもっていってほしいですね。コラボボコボコ企画。