【視聴数 1714610】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,hiroyuki,切り抜き,博之,ひろゆきの部屋,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆき 切り抜き,公式,ひろゆき切り抜き,きりぬき,ひろゆききりぬき,kirinuki,西村博之,中田敦彦のyoutube大学,中田敦彦,2ちゃんねる,2ch,論破,株価暴落,円安,デフレ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 1714610】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,hiroyuki,切り抜き,博之,ひろゆきの部屋,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆき 切り抜き,公式,ひろゆき切り抜き,きりぬき,ひろゆききりぬき,kirinuki,西村博之,中田敦彦のyoutube大学,中田敦彦,2ちゃんねる,2ch,論破,株価暴落,円安,デフレ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
一緒じゃないだろ?
アイス食っても、大福も食う。
倍にはならなくても、色々な店が出来れば、食欲も購入欲も増える。
店が夜中に空いてれば、酒を買いに行ったり、アイス買いに行ったりするよ。
同じではない。
言いたいことはわかるけど、
例えが悪い。もっと上手く例える方法あると思うよ。
成熟した日本市場で奪い合いしてもしょうがないから、海外で稼ぐか、今までにない商品やサービスを生み出せってことでしょ。
でも海外市場だって奪い合いだし、日本市場を外国企業に奪われちゃうこともある。今までにない商品やサービスは簡単に生み出せない。
むしろほぼ内需だけで、全国民が豊かに暮らしていける社会作ればいい。
そうだね、給料が上がらないから中国産とか他国生産の物をどうしても買っちゃう。
日本産の豚肉食いたいがアメリカ産にどうしても手が行くww
まあひろゆき本人がこうやって話してるだけで付加価値なんて何も生まないのに何億も稼いでるんだから説得力ないわな
政府の少子化対策は大成功としか言いようがない!
どんどん子供減ってるもんな!
どんな意図かは知らないが。
それはみんなわかってることだと思う。
何でだろうな。まあ自分の保身ばかりの政府のせいか。
そうそう何で労働時間を制限されるのか今でも不思議だわ
ほっとけよって話なんだよな
残業減が良い事ってのもよくわからん
残業するから稼げるのに
他の店から客奪っていくのが商売なんだよー
70位で人生自体を引退したい。
安楽死を認めてもらいたい。
70まで全力で楽しんで
安心して死にたい
投資かぁ完全な博打勝負だしなぁ~
将来海外から金をとれる人材を育てないといけないけど人間って悪く言うとガチャだから母数を増やさないといけない
だから若者が安心して子供作れるように金を配らないといけない
だけどこの世代だけにお金配ります!ってなると不公平感だとかが出てしまうから国民全体にお金配ると法がいいね
それがベーシックインカムなんですよ!
日本だけで人口増やすのはもう結構難しい🤔?
なんだろ・・・
ひろゆきは全体の話しをしていて質問者は個別の事に対して反論している
それで分からない質問者はちょっとなぁと思う
細かく見ていて総量は増えないってのが分かってないのか
総量はそもそも人口が減っているので今後は減る一方だし
エネルギー革命起こしてくれ
要は、その業界の売上規模を底上げするような商品を作るとかしない限り、ただ業界シェアを奪い合ってるだけで、世界規模で見てると日本規模で沈んでいってるってこと。仕事は一時的に損をしても業界や業務は選んだ方がええで。
自殺する勇気が今後の日本ではお金以上に大切なものになるだろうな。
だって長生きしたくないし美男美女と親が金持ちと資産家経営者と旧帝早慶卒しか幸せにはなれないからね。
日本は社畜文化あっての先進国ってことか
経済力だよ!!給料が上がらない!増税ばかり!人は増えません
バカの一つ覚え。結局コンビニ辞めて美味しい料理を作ってもコンビニの客奪う事には変わらない。幾ら経済政策をしても少子化が進んでいく事が決定というならひろゆきが幾ら考えても対策などない。
てか、本当に給料低いのみんな?
街に出たら子供たくさんいるし、みんな楽しそうだしいい車もちょいちょい見るよ。
何が本当なんだろ?
爆買いする若者も見るし、新築マンションや一戸建ては売れ続けてるんだよね
こういうアジテータに振り回されるのが日本人の弱みでは。
欧州では高等教育の基礎となっている哲学的思考すらかじったことのない学士の多い日本はこれからどうするのか。