【視聴数 464727】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 漫画,作品,お金,クリエイター】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 464727】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 漫画,作品,お金,クリエイター】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
当時、億単位の借金があった石原プロが、西部警察で通常のやり方とは変えて直接テレビ局と契約したら、あっという間に借金がなくなったなんてことがあったような・・・
友達のアニメーターが電通が悪いって言ってた
今の日本ってアニメ業界に限らず皆そんな感じですね。😓
鬼滅の刃が製作委員会製作じゃなかったのが画期的だったという話はどうなったんだろう。
アニメーターだけどヲタクはアニメ業界のことわかってないんだから口出しすんなと思うわ
アニメーターです。ufoのアニメーターの友達いるけど特に中は変わってないって言ってた笑笑
安直に思ったのはタックスヘイブンでしょうか、、
今は厳しいのかな、、外国子会社合算税法でしたっけ?会社の事業はプロモーションや企画マネジメントに徹して、製作は現地や各国採用の海外スタッフも交えた海外で立ち上げた会社への発注みたいな。日本のアニメーター志す若い人達が海外生活に抵抗がなければだけど。
すべてのアニメスタジオが潰れてるのではなく国内のアニメスタジオが潰れてて、ってことなら貿易の問題でもある。つまり国が農業並みに支援しないとダメ。
作り直す前には解体が破壊が必要だ
こんな状態では世界の恥だ
隆盛極めてる時期ってイメージと違って
壁ぶち抜いてブルーオーシャンで
みんなハッピーってのは本当に最初だけで
基本群雄割拠の戦国時代なんだよね
当事者目線で言うなら枯れた業界のが
夢はないけど楽だし何より生存率高いよ
伸びてる業界がたくさん潰れるのは当たり前
手塚治虫が正当な制作費をテレビ局に請求しなかったのがそもそもの原因でそれが未だに慣習化しているんですよね。
同様に漫画家が劣悪な労働環境、低収入も手塚の責任が多い。 偉大で巨匠ではあるが、同時に大罪を犯している。
日本の産業構造が皆同じような状況。金の卵を産むガチョウに衰弱しギリギリまで餌与えない買い方しかしない経営者がまかりとおる。
Netflixが買い切り辞めて制作会社に権利認めてくれたら相当金回るんだけどなぁ。
まるで、土木・建築業界の様な問題の有る構造ですね。
やはり既得権益がクソだったか・・・いなくなってもらうしかないね
山本「おれ業界の裏事情知ってんだぜ、教えねーけどなwwwすげーだろ(チラッチラッ」
(としおがピンポイントにわかりやすく説明しようとする)→「(おおおおい、俺がドヤ顔で説明する場面だろここはアセアセ)もう言っちゃいましょう(お前には言わせねぇ)」
アニメ業界に金儲けが上手いやつが少ないだけじゃないの?
それと、アニメーター自体も、こだわりが強くて、拝金主義との折り合いが悪い。職人気質”すぎる”ところがあって産業化されていない。ジブリのやってる事なんて、もうあれは伝統芸能の部類だと思うよ俺は。
具体的には、優秀なアニメーター引き抜いて拝金主義の会社を作って、海外から直に依頼を受ければいいじゃない。そうすれば、10億も20億も総取り出来る訳だ。それが出来ないってことはやっぱりなんかこう、アウトローの集まりなんだよ。笑
そこがいいんじゃないかとも思うけどね?俺はそろそろそういう会社を作って、宮崎駿の逆を行くのもかなり面白いと思う。問題はやっぱり、人材不足だな。そういうことに”迎合”出来るアニメーターがどれだけ居るか。
あーだからなろう系の低品質アニメが増えたのか・・・。納得だわ。
昭和中期の頃、テレビの普及で映画業界が死にかけました。
それを救ったのが「製作委員会」制度だと聞いています。
あの時、あまりにも力が映画会社に偏りすぎ、映画会社が全てを仕切ろうとしてたのが大きな要因の一つで、それを打開する為に色んなジャンルの企業を集めた製作委員会と言う制度が風通しを良くして映画業界がまた活性化されたそうですが、
その中心的役割りを担ってきたテレビ局、テレビ業界が、かつての映画会社の様に力を持ち、仕切っていると言うお話しを他でも聞いた事があります。
結局、人間は同じことを繰り返すと言う事なのですかね。
かつて映画界を救った製作委員会が現在では癌になっていると言うのは何とも皮肉な話です。
やっぱこいつは嫌われて当たり前だよな こんなしゃべり方じゃ