【視聴数 53404】
【チャンネル名 岡田斗司夫セミナー【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,サイコパス,岡田斗司夫ゼミ,岡田斗司夫セミナー,講演,ひろゆき,okada,toshio,岡田斗司夫切り抜き,UCBFcM6zw-0ygsRAJzo29iHw,サイコパスおじさん,オタキング,人生相談,努力,サンジャポ,サンデル,実力も運のうち,マイケル,能力主義,ホリエモン,西野亮廣,中田敦彦,サロンビジネス,努力できる遺伝子,どうにもならない,fire,上級国民,エリート,アメリカ,オンラインサロン,メリトクラシー,ホワイトワーキングクラス,高額所得者,社会保障,知識社会,下級国民,医療手当,ベーシックインカム,人生,才能】
先生、時代は、進んでるんですね❗。俺が、聞いたのは、アメリカの、低学歴の、男性・肉体労働者(ブルー・ワーカー)の、自殺が、増えていると‼️。
そもそも子供の能力別に教育できればいいのにって何度も思った。
体育が不得意なら別の得意な教科を伸ばして教育し、評価するという個別評価システムを作って欲しい。
今の日本の教育のやり方は、全教科を伸ばすことが当たり前になって、その武器をどう使うのかという知識に乏しい器用貧乏を大量生産しているだけ。
もっと得意分野特化で教育し受け入れる職場ができれば、漠然とした将来で悩む若者も減るのではないかと思います。
じゃあとりあえず努力する為に努力できる環境をつくる努力できる環境を作る努力…
努力できる才能があるって言われると侮辱されてると思うのめっちゃ分かる。こっちは歯を食いしばりながら勉強してんのに、ただ怠けてるやつにそんなこといわれたら腹立つって思っちゃうなぁ
人の心や情緒が通じる人がいいよ。。アスペルガーは学歴良い人いるが、40すぎたら悲惨
セクハラやめないし、人から嫌われる。だって人が理解できないわけだし周りを病気にする。だったら話が通じる人のが素晴らしいです
努力すればできるというなら、運が悪い人がなぜいるのか
「やればできるよ」と言ってくるなら「じゃあいまの5倍の力つけてください」って言ってみるとか
成績1の子は5にならないんだから、もしかしたら「できる」と信じている人に
「いや、できないんだって!w」ってわからせられるかもしれない
私ならたぶんこうする。努力すればできると言って、岡田さんがいうように運とか認めようとしない人に、
「じゃあ人類を救ってください。がんばればできますから」って言ってみるかもしれない
こういう人こそが狂った社会をがんばって変えてほしい
できるんでしょ
水筒男子だったんか…
本当にその通りだと思います。昔から考えていた事をハッキリと理論的にお話し頂いてスッキリしました。
親が子供に色々な事を経験させてどの分野に適正が有るのかを導いてやれればいちばん良いのでしょうけど、画一化された価値観では難しいでしょうね。
うちの親父は努力は結果が出たときにはじめて努力って認められるんだって言ってたなぁ・・・
成人したらその意味が痛いほど良く分かったよ
逆に言ったら現代に努力できない遺伝を持つ人が一定数いるのは社会に必要だからじゃねぇの?
でも、皆んな努力至上主義大好きだよね。だから、自民党の頑張った人が報われる社会と言う単純なスローガンが大好きなので、自民党が毎回圧勝する。なぜなら、程度の差はあれ、皆んな、努力して生きているからね。しかし、真実は岡田氏の言う通りだとわたしは思っているし、頑張った人が報われる社会的の対偶を取ると、報われなかった人は、頑張らなかった人が真になるので、無意識の差別が横行しそうで良くない。
何もやらなければ何も起きないのも確かだと思うので努力の必要性は否定しません。
しかし、いくら勉強しても全くできるようになれなかったり、物事を器用に考えようと心掛けても考えられませんし、自分の性格的な欠点を長年治すように努力しても全く治りませんでした。
一方音楽(楽器演奏)は練習すればするほどスキルが向上しますし(勿論自分より上手い人は腐る程います)興味のある事は夢中になって調べて覚えた知識はずっと覚えてられます。夢中になれることは才能だと思ってますし、才能がなければいくら努力しても報われない経験を沢山味わってきたので、努力の重要性は殆ど無いと思ってます。
努力は必要だけと重要じゃないと思っております。
人生何でも才能だなって思います。
でも東海のりょう君みたいに俺は運がいい!感謝してる!って言われるのもムッとしちゃうw
そのひとが生まれながらに持っている素質(才能)を努力で磨いたのが自分の持つ能力になる。素質(才能)は優劣があれどある意味みんな持っている。才能があるねとかないねっていう話しになるのは人と比べて優劣をつけるから。才能が1~10段階あるとしたら10を持っている人間がいるから2を持っている人に才能がないように感じるだけで1と2の才能を持っている人しかこの世界に存在しなくなったら2しかない人でも才能があると言える。だから才能がある、ないって話しは比較対象によって変わるよね。
「努力出来るかは運」という大衆のアヘン
歌が下手な人間がいくら努力しても歌手の様に上手く歌えない様に、ほんと運で人生決まりますね
人生自体が運で決まるのはとても納得します。
ただ僕が1番気をつけたいのは、運であることを言い訳にして、努力すること自体を放棄する自分があることです。ちょっとでも努力するように気をつけたいですね。