【視聴数 791448】
【チャンネル名 ひろゆきの滴【切り抜き】】
【タグ ひろゆきの滴,ひろゆき切り抜き,日本語,難しい,世界三大難解言語,世界三大シリーズ,難解言語】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 791448】
【チャンネル名 ひろゆきの滴【切り抜き】】
【タグ ひろゆきの滴,ひろゆき切り抜き,日本語,難しい,世界三大難解言語,世界三大シリーズ,難解言語】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
区切りをわかりやすくするために読点があるんじゃ?
外人向けに日本語の発音説明した文をみた。うん日本語覚えるの無理!って思った。そもそもアナウンサーでもない限り鼻濁音すら意識して普段しゃべってないよ。中国語の四声のほうがまだ簡単。
確かに区切ってくれないと分かりにくいなww
否定語が最後にくるのがウザくなる時はある
別に外国に話すわけじゃねーし、だからなんだ。
英語とかはすぐ結論にしたいから日本語みたいに勿体ぶった言い方できんよな
で、結局日本語がダメって話?
中国語なんか何文字覚えなきゃいけないの?
私の家に埴輪にわ…?埴輪…はに…埴輪…?ってなったしやっぱ日本語やべぇわ
文法は別に特殊じゃない
格変化を無くして助詞で補うのは割とどの言語でもある
ひろゆきが句読点を知らない馬鹿だとは…ほんと、これ?
ましてや、話し言葉の発音的には単語と単語が独立的な日本語と単語と単語が融合する英語を逆に理解してるの謎
最近、海外の人と話すこと多くて、英語とか韓国語とか学び始めてるんですが、本当にこれと同じこと思ってました。
読解をしようとした時に、何故か前提として単語とその変形を知っていないと、どの単語が存在するのかも理解できないっていう意味わからない言語ですよね。
日本語の勉強にはマジックミラー号シリーズがオススメだぞ。
自称素人のナンパ企画で日本語の会話を勉強し、自己紹介の仕方を学び、あまつさせえ抜けるという。
にわにはにわにわとりがいるってやつおもいだした
にわにわにわとりがいる
ひらがなでは書かんやろ
日本語はそもそも主語がはっきりしてない(そもそもあるんかも分からん)んよな。象は鼻が長い問題とか。
まぁ割と独自の言語だからしょうがないんだろうけど。
欧米がSVOなだけでSOVもそこそこあるよね
まぁ日本語が難しい理由が、ひらがな、カタカナ、漢字、ローマ字はできないといけないからかな。
しかも漢字はきりがないほどある上に音読み、訓読みがあるから
That that is is that that is not is not is that it it is
日本語は多少語順を入れ替えても伝わるの良いよね。
象は鼻が長いやな