【視聴数 82421】
【チャンネル名 PIVOT 公式チャンネル】
【タグ 成田悠輔,同友会,日本,再興,ラストチャンス】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 82421】
【チャンネル名 PIVOT 公式チャンネル】
【タグ 成田悠輔,同友会,日本,再興,ラストチャンス】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ノブレス・オブリージュ…、素晴らしい言葉ですよね。心の底より深く共鳴いたします。
私自身真のエリートを目指して、まあ正直もうなっていると言えばなっているのですがまあそれはともかくこの真のエリートの体現を目指して邁進していく所存です。
やはりエリートあっての世の中ですからね…、エリート無き世は闇ですよ。
欧米のような大量消費文明は結局は便利になり、快適にはなったが、けっして人々を幸せにしなかった。
人が幸せを感じるのはどんな瞬間なのだろう。
経済同友会の解散
重鎮経営者の引退
ひろゆきがいないので落ち着いて話を聴くことができる。
新しい資本主義社会のビジョンが見えないとふと思ったこと口にしてしまった同友会トップ
ある意味だとしてですが65歳以上の銀座への出入り禁止から始めてみてはいかがでしょう。
名前を変えて今後も居座る
ISOやIEEEなどのルール作りを欧米は絶えず全力で行なっている。結局それに後追いするポジションにいる日本は絶えず相手の土俵で戦う形となる。
日本は世界的に影響を与えるルール作り組織を行なって行く必要があると思います。
若かりし頃のマックス・プランクがイケメンすぎる。地震は日本改革のXデーなんだw
お飾りってのは「受け入れられている」でなく、「結局私達の意見は通らない」っていう意見なのでは??
やっぱり「重鎮の退場」はマストなんだと思う。
破壊的プランから建設的なプランまで用意している成田さんの構成力に感嘆。櫻田さんの聞く力も素晴らしく、素敵な対話でした
いうは易し。行うは難し。
実行することでしか未来は開けない。
口で言うのは誰にでもできる。
オシム監督⚽がジェフに来た時に当時のコーチへ言った言葉を思い出す。
「お前がこのチームに一番長くいるんだろ。それは聞いた。 お前はこのチームのすべてを知っているんだろ?なんでこのチームは勝てないんだ。お前はここで選手、指導者も経験している。なぜこのチームが勝てないのかわからないお前がいること自体がジェフが勝てない理由なんだ。」
日本再興の3つの提案って……
「日本が衰退している原因は分からない。」って言っておきながら、「再興のための提案」って矛盾してませんか?(笑)
日本モデルに関しては、かなり批判的に考えてます。
結局それは思想宗教の押し付けになるし、日本人側のエゴでしか無い。
極論的に高次元の話を言えば、創価学会を推奨して、世界に布教することが正解になる。
前半の動画の話はかなり楽しめたが、後半に関しては願望やエゴが中心で、質の低い会話だと思った。
20代でIT系経営者。
経済同友会が言う社会的合意形成可能な価値の定義って、日本で何十年も議論され続けてるも、未だに何も出てないですよね(笑)
日本人に価値の定義を押し付けてアメリカのシリコンバレーみたいに新しい産業を生まれさせるのは無理だと思います。
特に人材流動化が進まない社会情勢では…
それならいっそのこと、日本は追いつけ追い越せの後追いの国と開き直った方がいいです。
そちらの方が日本がかつて中国、イギリス、ドイツ、アメリカとジャパナイズしてきた歴史にマッチしてますからね。
それよりも深刻なことは、爺さん経営者が日本企業のほとんどを牛耳ってることです。
彼らは、今日本製品のほとんどがスマホアプリに置き換わってる事実すら見ようとしません。
このため、日本企業はあらゆるところで現実逃避し、組織内ではコミュ症が広がってます。結果的に日本は硬直的になり、破壊的イノベーションができません。
もちろん、爺さん経営者だけが悪いわけではありません。
行政による行き過ぎた規制のために組織に過剰な内部統制が広がり、企業組織を官僚的かつ短期視点化させ、結果的にリスク回避型にさせているのも一因の一つです。
しかし、このまま現状維持的な活動を続けさせるのはもっての外です。
それなら、あらゆる日本企業にDXやSDGs、ブロックチェーンなど世界的なトレンドを意識させ、変革を迫る活動をすべきです。
残念ながら、その活動ですら拒否する経営者が多いのも実情ですので…
20年くらいおんなじ話してますね
ゾンビ企業は悪くない。成長産業を用意できない国が悪い。
これは成田さんがビジネスをやってない人間で、正直ムカついた。
めちゃくちゃいい議論だったと思います。
一視聴者として、最後の地震災害からの再興計画についての理解だけ、櫻田さんと少しズレが有りました。
成田さんの提示は、大震災で数百兆円規模の経済価値等が失われるときこそ、政府が準備するような死なないためのBCPではなく、ある強烈かつ強意義を提示できるリーダー(企業体かもしれないし個人かもしれないし概念かもしれない)が現れて再建の柱となることが、誰もが無意識に曇って感じる現代の日本社会からの脱皮のチャンスになりうるのでは?
という可能性の提示と理解しました。
曲解が入っているかもしれませんし、私の政府期待の低さが表に出てしまってるのかもしれませんが。
例えば出生率とか、どうですかね?計測可能な幸福値として(誤解して欲しくないですが子供が居ないと不幸だと言ってる訳ではないです)