【視聴数 89091】
【チャンネル名 PIVOT 公式チャンネル】
【タグ 成田悠輔,同友会,日本,再興,ラストチャンス】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 89091】
【チャンネル名 PIVOT 公式チャンネル】
【タグ 成田悠輔,同友会,日本,再興,ラストチャンス】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
日系の保険会社って、個人のインセンティブが弱いとかは無いですかね?
(完全にIT畑の人間の意見ですが)
お話なさる方も含めてトップ以下やる気も能力も不足の人達が世の中を低迷させ、自分達が問題なのだとの認識に至ることも出来ない姿、これが不幸だと伝わってきました。
大阪枚方不二産業の社長服部康博が技術を使って人を暗殺してます
わお!🥂✨
基本桜田さんと同じ意見やな。
中途半端な近代化では勝てないのだから、和を全面に押し出して、古都日本という都市設計やブランディングを推した方がいいとは思う。
もちろん裏はデジタライズされてる前提で。
ヨーロッパみたいな伝統を重んじ過ぎる訳ではなく、生活者には良いUXを提供しつつ、観光立国やビジネスする国としては、古都や和風を強みにブランディングしていったらなーと思う。
むしろその為の資金得るために、まずはEXITしていきます。
40代ですが、過去にチャンスはあったけど、みすみす逃した感覚です。ホリエモンが出てきたあたりが変わり時だったのに既得利権の人達が歯止めてしまった気がしている。あと、現在スーパーで庶民はなんでも選べないです。値段の下の物からしょうがなく選んでいる。思ったより酷くなっている事をまずは理解してほしい。
って長々と書いてたら、江戸時代について後半触れられて、ちょっと嬉しかった。同じ意見というか思想でした。
グローバル化と鎖国化のバランスが大切なんでしょうね。。
でも民間の会社が悪いわけでもないようには思ってる。
デフレだという評価が正しいとしたら、それを超える力は民間にはないでしょ??
デフレ思考のゲームになっているから、それを変えないといけない。でもそれはゲームの中では変えられない。審判に抗議するぐらいでルールまで変えられない。
ゲームの外に行かないと。外から作り直さないと。経済ゲームをやっている企業や労働者には無理だよ。
分からないけど、合格率2%の試験に日本中で挑んでいるイメージ。98%が不合格というゲーム。そしてその98%が悪いと非難している。自己責任。
問題はそのようなゲームだけではないのに、世の中全体がそのような淘汰されるゲームで四苦八苦している。
そういう競争が必要な時期や状況もあるようには思うけど、それだけでは無理だよ。
そんな状況だったら手製の銃でも作って人を撃ちたいと思う輩が出ても仕方ないように思ってしまう。あまりに行き詰まり感が強い。
2%しか合格しないのだよ?成田さんみたいな東大首席はいいよ。
でもほとんどそんなことできない。
人材の流動化を実現したいなら、退職金の日割り計算の法制度化、雇用保険を理由にかかわらず退職したら即時の支給ぐらいはやってほしい。
自己都合だと3ケ月待たされるのは、転職に対する懲罰のように見える。
消費を冷えこませる消費税を13%まで引き上げて欧州型と欧米型の中間をいくべきとの見解を毎日新聞で経済同友会桜田幹事
経済同友会は必要ないと思いますよ
課題の全ては老人がいることなんだから老人を排除して、老人に金を使わない国にしないといけない
老人はこの世にいらないとみんながちゃんと理解すべき
すごい優秀な方との成田さんの対話は、見ててワクワクしますね。これこそが、まともな意見交換だと思います。
この司会の人は、いつも冴わたる頷き技術。
消費税増税を政府に言う阿保が代表?経営者?経済学も知らないサラリーマン経営者。ハッキリ言ってクズ中のクズ。
積極財政をやれば、いいだけなのに。
社会保障を厚くしたらみんな安心してチャレンジしてくれるんじゃないかと思っていたらそうでもなくただ社会保障費が大きくなっただけだし。
ゆとり教育だといって、そこそこしかやらず社会に守られること前提の人間を育ててみたり(今の日本の「普通」は「贅沢」なのにそれにみあったことをしない)。
労働時間がながいのを是正したら、元から働きがわるい人が大義名分を得て、より働かなくなり、働く人にしわ寄せが寄ったり。
なんか、基本的には「前向きに頑張ってる人や集団に支援を集中する」ってほうがいいんじゃないかなあと。このさいホリエモンのロケット事業でもいいですよ。
全体的に甘やかそうという感じではやっぱちょっと無理があるのかなと。筋肉だって使わないと衰えたり、頭だって使わないとボケたりするように、休ませたら力がでるなんてのはゲームの中ぐらいで、いいことではないのではないかなと。
凄く面白い内容ですね。キャスティングとそのテーマがほんとに素晴らしい。
成田さんのお話は好きでよく拝見してますが、櫻田さんのお話は初めてで、非常に興味深く聞かせていただきました。
ありがとうございます
自分たちだけは固定化されたおいしい位置にいるのに、このような対談をしていることが本当に不可思議
たとえばこの二人がすべての肩書を辞職して、学生のバイトと同じジョブに半年でもつく行動に出られることがあれば流動化はしますよ。しないでしょ。オーストラリアかどこかの大手の社長が、覆面で自分のピザショップの下っ端バイトをやった。そういう行動を「お偉い肩書の方」をやらない限り、この無限ループが続きますよ。
チー牛の人!?