【視聴数 756786】
【チャンネル名 ABEMAニュース【公式】】
【タグ Abema,AbemaTV,abematv,abema,アベマ,あべま,#Abema,#AbemaTV,#abema,#abematv,#アベマTV,#あべまTV,#あべま,#アベマ,Ameba,アメーバ,AmebaTV,Abemaビデオ,アベマビデオ,ビデオ,天気,速報,ニュース,アニメ,スポーツ,テレビ朝日,音楽,海外ドラマ,映画,ドラマ,韓国ドラマ,格闘技,ABEMA,ABEMANews,アベマニュース,news,ABEMAビデオ,生中継,アベプラ,プライム,NewsBAR橋下,ABEMA的,ニュースショー,アベマプライム,成田悠輔,平賀 充記,安部敏樹,パックン,菅野志桜里,平石直之,田中萌,榎本温子,有給,祝日,休み】
同じ日に休む理由とはなんすか?
スタジオのお二人が話してる「何時間働いたら・・」という思想自体が生産性の本質から外れてるので見ててつまらないと思った。
パックンの言ってることは正しい。日本の義務教育は超効率悪い。成田さんは「規制で守られている産業」と言うけど、その発言そまま受け取るのではなく「規制が成長や競争や効率化(M&Aも含めて)を阻害している」の意味と理解できる人がどれだけいることやら。政府が作ってきた迷路のような規制やルールが他国から投資を寄せ付けない国にしてしまった。
キッシーみたいな家系財務省ポチがソウリダヒチンじゃむりなにもかわらん。むのうがうえにたてるにほんはへいわ。ほんいじゃなくてさwwww
派遣です。生産性の話とはズレますが、パート、アルバイトも含め、今、日本では時給で働いている割合が結構高いと思います。ということは、月給額が祭日の数に影響されて不安定な層が、相当数いるということです。
労働生産性の低さは日本人の性質や文化だけに原因を求めてはいけないと思います。設備投資、人材投資を短期的な成果に捉われず行うことを抜きにして生産性の向上は成し遂げられません。特に非正規雇用がまかり通るようになってから、ちょうど仕事を覚えた、軌道に乗った頃に配置換えや契約切れが来る人材がどんどん増えているので労働者が到達できる練度が下がっていると思います。短期的には正社員を雇用するより安上がりかも知れませんが、長期的には損である場面もあると思います。デフレの中、固定費を縮小し、思い切った投資もできない中で会社を守るためには必要な判断なので仕方ありませんが、こういう時は政府が需給ギャップを埋める政策を打つべきです。このまま、財源は税金であり赤字国債を積み上げると将来の子供たちから税金を徴収し辻褄を合わせなければならないという間違った認識に基づいて政府が失策を続ければ、個人も企業も無い袖はふれませんから後進国並みに経済が弱るまでデフレは続いてしまうでしょう。その間に失われた市場での優位性や技術継承の機会はお金を積んでも戻ってこないものです。
祝日なんて生まれる前からあるから…。
高度経済成長やバブルをどうやって説明するの?
関係ないモノこじつけて議論しても意味無い気がする。
海外の優秀なエンジニアが日本で働いた時に、与えられたタスクを期限より早く仕上げたら何も評価されず次のタスクが渡された話。以降、そのエンジニアは怠けて期限ギリギリまでワザと仕上げなくなった。
田中萌さん前からめっちゃ好きやったけど、今回また好きになりました。
この動画主は、
今、日本などの資本主義先端国は、「脱生産性」に向かってることも知らんのだろうな。
資本主義の初期は、いかに「生産性を高めるか」に心血を注ぐが、
現在の高度産業体制では、いかに「労働環境を快適にするか」に重点を置く。
従業員の福祉の拡大や労働時間の減少に向かえば、当然、「生産性」は低下するが、
それによる「企業の安定性」にこそ、最大の価値があることが分かっているからだ。
現在、「脱生産性」に向かっている国としては、日本がトップなのである。
1
こいつ(成田)は経済政策が何かって言うのを全く理解してないアフォだな。
未だにデフレ基調にある日本経済、必要なのは財政支出と金融緩和のバランスをとるってだけだろ。
2020のコロナから一年間で100兆円の新規国債を日銀引き受けで発行してどうなった?日本国債が暴落したか?
ふつ~に考えれば分かるだろ。
子供3人いて学校や保育園休みになるから私は祝日好きです。家にゆったりいて朝も早起きしなくて良いし。みんな休みだと準備に忙しくならないから。
みんな一斉に休みとるとどこも混むから分散して休む方がいいよね
気がつきましたか!昔は月曜日から土曜日まで毎日働いてました。休みが多すぎる。有給休暇は消化出来ない。
I didn’t finish to watch it but I don’t think Japan is any productive. Why people cannot take off on own schedule. Nobody needs to take off because of the calendar says. No wonder why Japan keeps going down and down…..No need to work long and hard. But Japan is sick….
世の中の半分は祝日や土日関係なく働いているんだよ。
票のために元々の祝日を変えて土日にくっつけるような事をする政治家や社会が問題なんだよ
自分は休む時は自分で選べるのだがブラック企業で死ぬ程拘束されてる人を考えると強制的に休ませれるのは良いんじゃないかな??
世の中強い個人ばかりでは無い。
自殺した友人の事を思うと仕事が全てじゃ無いと思ってる。
菅元総理のブレーンでもあったアトキンソン氏が「日本人は合理的指向が壊滅的にダメ」ということを書いていたが全くの同感。祝日がどうこうでなく、とにかく「思考停止」でダラダラ(一見一生懸命)働くことしかしてない。長年社会人してればわかると思うが単純な事務仕事でさえ効率は平気で2倍くらい人で差が出る。全体の効率あがればより付加価値を生む企画や営業に仕事に人材を回せるが、日本人はダラダラかつ「きちんとする」ことに拘るから無駄な仕事ばかりに人材が張り付く。
なんで誰も人口に占める高齢者割合に触れないんだ?単純に人口で割った統計なんじゃないの?
生産性が低いのはPCで効率化できるのにしないからだろ
祝日の多さは、日本の労働生産性が低い理由にはならないと思うな。
確かに他の優れた国と比較して相違点にアプローチする(祝日の違い)って言うのは、筋の通った考え方だけど、得た成果に対する労働時間が長すぎる(低い労働生産性)とは直接関係なさそうだし。
得たい成果に必要なタスクへの分解、そのタスクの優先度と管理ができてないせいで無駄な労働をさせていて、さらに悪いことにそれに気づいてないって言うことだと思うな