【視聴数 756786】
【チャンネル名 ABEMAニュース【公式】】
【タグ Abema,AbemaTV,abematv,abema,アベマ,あべま,#Abema,#AbemaTV,#abema,#abematv,#アベマTV,#あべまTV,#あべま,#アベマ,Ameba,アメーバ,AmebaTV,Abemaビデオ,アベマビデオ,ビデオ,天気,速報,ニュース,アニメ,スポーツ,テレビ朝日,音楽,海外ドラマ,映画,ドラマ,韓国ドラマ,格闘技,ABEMA,ABEMANews,アベマニュース,news,ABEMAビデオ,生中継,アベプラ,プライム,NewsBAR橋下,ABEMA的,ニュースショー,アベマプライム,成田悠輔,平賀 充記,安部敏樹,パックン,菅野志桜里,平石直之,田中萌,榎本温子,有給,祝日,休み】
みんなで一緒で休んでみんなで一緒に遊びたい???まっっったく思わん😅特に子連れということもあるけど、休み一緒に激混み日に待ち時間長い+人混みの中どこか行こうという気力がない、、、。
数字で表され難い信頼財の生産性が低いと評価されるのは当たり前
ボッタクリ価格が無いんだから。
教育・医療共に民度が高いとされる日本なら生産効率は、他国よりも高いと言えるくらいにはなっている
他の回を見てても思ったけど冒頭の「こんな声も」って実際のものなんだろうか?最近しょうもないのが多い印象
学生のうちだけ祝日がほしい社会人になったら祝日はいらないけどそのぶん有給増やしてほしい
アメリカは祝日は少ないけど、働いてる日数が週4とかの人多いよ。週4でフルタイムとか。
祝日なんてあるだな
社会人になって祝日は休んだ事ないなー
アメリカに6年在住しています。日本企業の駐在員です。確かに日本は祝日が多すぎる。アメリカで東京と協力して仕事してると「なんだよ、また東京は休みかよ」と感じることも多い。アメリカは年末年始も休むのは1月1日だけ。12月31日まで働くし、年始は1月2日から。日本企業が12/31〜1/3まで休むのは何なの?とは思う。アメリカ人もクリスマス休暇は取るけど12/25以外は全員が休むことはない。仕事してる人も多数。日本は12/31〜1/3まで全員が休むし、金融市場も開いていない。異様なほど休日が多い。しかも会社が空っぽになる全員休みの休日が。
休みの問題じゃなく仕事の質だと思う。本当に仕事したふりやスキルがない労働者が多すぎ。特に大企業のホワイトカラー。
祝日のせいにするとかバカか。経済がわかっていない。
外国はバカンスで何ヵ月も休めるし、有給休暇がとれる
週休3日にすべき
専業主婦って制度がうまく行ってたんだけど
メディアが主婦無能論をしつこく流して崩壊させて
労働余ってるって支離滅裂
生産性の定義からちゃんと議論するのは望ましいですね
生産性と祝日は関係ない。
有給を取りづらい空気にするには「人数を少なくする」が行われている。
誰かが有給で休んでしまうと他の人に大きな負担がかかりギスギスし出す。
もちろん会社は「有給取るな」と公言できないから人を少なくして同僚から嫌われたり嫌味を言われやすい環境にする事で有給を取りづらくする。
人が少ないから生産性も低いし誰かが有給取ればさらに下がるし有給取りづらいのでリフレッシュできず生産性が上がらないという。
この動画の議論の企業側の意見を垂れ流しているとしか思えないな。
生産性が上がらない理由は、無能な人が多いだけ
実際に、職場での体験をもとに考えた生産性の低下の原因は大体こんな感じ。これらを解消しないと、ダメ。
・「製造業」関連で仕事をしていない人達が多い。
・「製造部門」の従業員より「管理間接部門」の従業員の数が多かったり、昇級が速い。
・「職場にいること」=「仕事をしていること」になっている。
・「やる必要のないこと」が多い。
・仕事の仕方が変わらない・変えられない。
(理由1)IT技術を使えない・取り入れられない人が「職場に多く」いる。
(理由2)高齢者の「雇用の受け皿」になっている。
(理由3)ポータブルスキルのない人が「管理職」のために、ポータブルスキルが職場に導入できない。
・評価基準が曖昧で「評価者の主観」に左右される。
(結果)パワハラ・会社内いじめになって、有能な社員が休職・退職する。仕事のできない管理職が会社に残る、または、仕事のできないものが昇進する。
・仕事のできない従業員、問題を起こす従業員を解雇できない。
日本は世界的に見ても祝日が多すぎるので
旅行や買い物で人が集中し、無駄な繁忙期をうみ非効率となっている。
祝日は半分にして有給休暇を100%取得させる義務を企業におわせるべき。
菅野しおり 相手を自殺に追い込んだ笑顔は最高だな!
日本人は、働き過ぎ!ついでに遊びすぎ!!
給与が上がらないんだから、生産品販売価格が上がらないのは当たり前だろ。
生産品販売価格が上がらないのだからGDPが上がらないのは当たり前。