【視聴数 756786】
【チャンネル名 ABEMAニュース【公式】】
【タグ Abema,AbemaTV,abematv,abema,アベマ,あべま,#Abema,#AbemaTV,#abema,#abematv,#アベマTV,#あべまTV,#あべま,#アベマ,Ameba,アメーバ,AmebaTV,Abemaビデオ,アベマビデオ,ビデオ,天気,速報,ニュース,アニメ,スポーツ,テレビ朝日,音楽,海外ドラマ,映画,ドラマ,韓国ドラマ,格闘技,ABEMA,ABEMANews,アベマニュース,news,ABEMAビデオ,生中継,アベプラ,プライム,NewsBAR橋下,ABEMA的,ニュースショー,アベマプライム,成田悠輔,平賀 充記,安部敏樹,パックン,菅野志桜里,平石直之,田中萌,榎本温子,有給,祝日,休み】
今回パックンの話に大共感。そもそも個人に適した質と量でなく時間で勉強させる感覚が生産性低すぎる義務教育の指導。朝の30分学習タイムとか、同じ課題を5分で終わらせても30分ダラダラやっても同じ。むしろ早く終わらせて遊んでると怒られる風潮おかしい。
うちは、工場だから、祝日休みじゃないし、祝日休めるのは、公務員とか、オフィス勤務の会社員だけ。
労働時間を長くするほど生産性が上がるという考え方そのものが、生産性を低下させる要因ですね😅
生産性悪いというなら、コンビニとか小売業の営業時間を見直さないと。便利さと合わせ鏡です。日教組と観光業振興のみに忖度した祝日も増やし過ぎ。セルフレジをどんどん導入すれば、生産性は上がるが、パートタイマーのレジ係は失業する。
出る杭は打たれる
働く量よりも質
生産性って言葉の意味がいまだに分からない。
単位時間あたりの給料(時給)なのか、単位時間あたりの処理タスク数なのか、資源の集中のために何をしないかを決めた数なのか、
生産性が低い働き方の例はたくさん紹介されるけど、高い例をみた記憶はそこまでなく、ただのマジックワードなんじゃないかと思ってる。
仕事柄祝日も働くことができるので周りが遊んでるときに働いて働いてるときは休むスタイルにしてる。
みんなで休んでみんなで働くという効率の悪さがそもそも疑問。
そもそも集団で行動するとロクなことにならないというのが持論。
時間単位の生産性が低いのに、祝日が多すぎるってのは意味不明ではある。
生産性の向上って同じサービスをどれだけ少ない人数で行うか、どれだけ少ない時間で行うかなので、個人の働き方ではなくてシステム部分だと思う
皆が頑張れば生産性があがるみたいな根性論で解決する問題?
生産性ってGDPのことなの?
規制をぶっ壊す?
生産性と生産量がごっちゃになってるね
駅のトイレが綺麗になったらパン店でケンカがおおくなった、汚ないときはみんな優しかったと言ってる人にあったことあるけど人間にとって本当に綺麗さはこわい事なんだなと思う。
日本の職場環境でこれ以上祝日減らしたら自殺者増えるぞ?
これは職場というより、日本人独特の人間性が問題だろうけど
サービス残業してる人って、なんで自分で記録して辞めるとき請求しないの?
すごく簡単にもらえるよ。
平気な顔して土日や祝日に連絡してくるお客様も問題やと思う
原因は中抜きです。日本の場合、発注元は100万払ってるのに末端は月給20万。働く=報酬の7~8割くらいを紹介料・斡旋料など中間マージンとして集られるクソみたいな構図になっている。
生産性の議論をするときにその定義について言われることが少ないように思う。番組内で唯一成田氏が労働生産性と言っていたが、会社において労働生産性と言ったら利益額を労働者の人数で除したものであり、利益を増やし人数を減らせば数値は高まることとなる。経営者が好む考え方だがそれを多くの人が望むのか。成田氏が指摘するようにサービス業は一般的に人手を伴うものなので生産性が低くなるのは自明のことだが、国内のサービス業の割合は7割を占める。我々が何を求め、何を理想とするか冷静なアタマで考えることが必要だと思う。
生産性の話してるのに何故需要の話が一つもでないの?バカなの?
生産したサービスや財は全て売れる前提で話してて笑う
この女性不倫の人?