【視聴数 108464】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆきの部屋,映画,考察,感動,天才,凄い解説】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 108464】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆきの部屋,映画,考察,感動,天才,凄い解説】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
他国との情勢によりけりかな…?もし戦争に勝っても先制攻撃で国際法違反した場合経済制裁があるかもしれないからプラマイゼロになるかもだしまだ最悪な平和とか共同で掘る方がマシだと思う
相手国もその資源を狙ってるなら、そいつらが開発するのを待って、それを始めたら
「その資源は我が国の領土の地下まで埋蔵量が確認できる。一度調査すべきだ」
と言って、国境ぎりぎりのところで資源調査をはじめる。よーするに挑発する。
相手が先にこっちに手を出せば、それで「自衛戦争」の大義名分がたつから。戦争するか諦めるかより前に、
まだやる事がある。「自分たちは平和国家だ」という大義名分を忘れない。
自由学園はそういう学校で…あればいいなぁ
私は戦争派ですかね
こういう授業を日本全国の中高でやったなら、日本の将来は大きく変わると思う。もちろん、それをうまく仕切れるレベルの人が大勢必要にはなってくるが。
いずれにしろ、本当にエゲツない選択させてますよね。
しばらく考えたんですが、理想は「そんな選択しないで済むような社会をあらかじめ作っておく」ことなんでしょうね。
安倍政権でとりあえず自殺者は減りました。
とりあえず失業者も減りました。
「最悪の平和」を脱することが出来た、と思ってたんですけどねえ。
戦争かなぁ
ただ、負けても失業者が増えないように人的資源を過剰気味に使いまくるかな
究極の選択と同じですね。
提示された2択から選ばせる訳ですが、大体の場合その選択肢は極端でありそこに正しいと思える選択肢はなく、どちらがよりマシか?という消極的な選択になってしまう。
まあ、話術で誘導し錯誤させて選択させる所が、岡田さん自身が仰る「口が上手い」「洗脳」という部分なのでしょうが。
攻撃を受けても最小限の被害止める準備をし、相手に先制攻撃をさせる。
国際世論を味方につけ、堂々と反撃。
資源ゲット、敵国衰退、良い事づくめ。
希望もなく絶望の中死ぬより希望を持って絶望の中死ぬほうがマシだろう。少なくとも国の為に戦うことで人生に意味をつけられる、ただの自殺では人生に意味は無かったことになる。それでも戦いたくない者は自殺すればいいし選択肢が増えただけやはりマシだろう。
隣の隣の国も狙ってるし後ろの国も狙ってるだろうね
戦争を仕掛けたら多面作戦を強いられるだろう
周辺国全てと密約を結んで買収するより隣の国と協力して利益を折半できるならそちらの方が利が多いような……
人間という種としてみれば最悪の平和ですが、国や部族としてみれば戦争だな。
他国の干渉をウケる可能性もあるので戦争はなかなかチョイスできないがいろんな国に囲まれてるという微妙な立ち位置ならありかもしれん。
その資源に自国が先に気付いたのであれば、掘り進めて手に入れるべきだと思います。
戦力があり、勝機がそれ相応にあるなら、尚更戦ってでも自国が繁栄するように務めるのが政治家ではないでしょうか?
グローバリズムとナショナリズムという思想がありますが、私はナショナリズムで国同士が高め合うこと以外に正解は無いと思います。なぜかと言いますと、結局どこか1国でもナショナリズムの思想の国があれば、その国がより発展してしまうからです。
理想郷は戦争のないナショナリズムだと思います。ただし、地球温暖化などの問題に関してはグローバリズムな思想も必要ですから、本当に難しい問題ですね。
凄く考えさせられます笑
素直に足が震えてるって共有するのがかっこいいですね
自分の弱みを隠さないスタイル立派です
自国での話しかできないのが政治のお仕事の辛いところ
仮に資源を譲れば隣国が年間3万人救えるとしても、自国の自殺者2万人を減らすことの方が政治的に正しい選択なのだろうと思う
だから人間は戦争を辞めないし、最高の平和なんてものは存在し得ない
最悪の平和を壊すための戦争をして、歴史を無駄に分厚くするだけは本当につまらないくだらないと思うよ
切り抜きはコメント伝わらないと仰ってるが…
実際は政治家に隣国のスパイが紛れ込んでいるという
この情報だけでは最悪の平和かな。
その戦争がちゃんと二国間の問題として処理されるなら戦争の価値はあるでしょうね。
ただ、侵略戦争のように捉えられたら今のロシアのように、ちっぽけな領土の為に広大なグローバル市場を失いかねない。
資源だけあってもそれを生かして売る市場がなければ、ただの持ち腐れ。
人口1億人程度の国内市場だけじゃ、グローバル市場を相手にしている国々とはいつか渡り合えなくなる。
経済力や軍事力で他国に負け始めたら、手に入れた領土も資源奪い返される可能性もある。
内陸国なら多くの国と接している以上なおさら敵を作るのはリスクが高い。
つまりどう戦争に勝つのかが、分からない以上は穏便にことを進めるしかないと思います。
一方ユダヤは経済の全てから手数料を取った
自由学園ええ学校よな
思考実験!米国の大学などの講義で良くやる手法ですよね。 日本でも積極的に取り入れると良いかもしれません。 繰り返し受けることで、洗脳とは何かに気づき耐性ができ、自らの思考ができる大人になってくれると考えます。