【視聴数 4970】
【チャンネル名 オタキックス【岡田斗司夫 切り抜き】-アニメ漫画専科-】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,切り抜き動画,ビジネス,映画,アニメ,時事,ニュース,彼方のアストラ,SF警察,ゴッドマーズ,仮面ライダー,ドラえもん,藤子・F・不二雄,タケコプター】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 4970】
【チャンネル名 オタキックス【岡田斗司夫 切り抜き】-アニメ漫画専科-】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,切り抜き動画,ビジネス,映画,アニメ,時事,ニュース,彼方のアストラ,SF警察,ゴッドマーズ,仮面ライダー,ドラえもん,藤子・F・不二雄,タケコプター】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
☆タイムテーブル☆
0:00 オープニング
0:15 【質問】SF警察問題
3:01 ゴッドマーズ
4:18 タケコプター
プラネテスとかでもあったけど、世界感なんすね。大事なのは✨
そんなことを言い出したら、宇宙を戦艦大和が飛んだり、蒸気機関車が走るのもおかしいと言うことになってしまう。
パイプカットとか愛人リストとかSFだと思ってたから
現実に存在するんだって驚きましたよね。
何にでも批判する文句言う人いるから無視する他無い
確かにSFアニメやSF映画のレビューで上から目線で科学的な矛盾に突っ込む人は「この作品はSFとしてダメなんだ」で締めくくって作品そのものの良し悪しを書いたレビューってあまりないですね
どんなSF関係の映画もアニメも小説も漫画も厳密に科学的かというとそうでもないし、矛盾をどう解釈して自分なりに納得するかということも楽しみの一つとして捉えられないのかな
SFじゃない、ではなく科学的ではないなんですよね批判する人は
SFのFはファンタジーであって過剰にして面白く演出している部分は必ずあるということを忘れているんですかね
作者がそこまで深く考えていないことを、他人が勝手に屁理屈考えて正当化するのは
ちょっと滑稽ではありますね
こういう技術•こういう制度などが
もしあったら
人間は•社会はどうなるんだろうか?
というシミュレーション
というのがワイの思うSFなんで、
正直作品内の技術の有無や
現実的な可能性は
あまり気にしないですな。
こういう環境でこういう状況の
人が、こういう心理になって
こういう言動をとるのは
変やないか?とかは思ったりするが。
わかりきってる事を空気読めず、飲み込めずに表に出してしまう人って何処にでもいますよね。
SFって、サイエンス・フィクション又はファンタジーでしょ。(「すこし・ふしぎ」の略って言った先生もいますが)
科学的に100%(今の技術で)実現可能なものでドラマ(アニメ)を作ったら、それドキュメンタリーななりませんか。
未知の技術で説明して、それがその話の中で破綻してないよう(行き当たりばったりのご都合主義にならない)に見せるのが作者の腕の見せ所だけど、それの粗探しをするのは、野暮ではないですか。まあ、個人的な見解ですが。
タケコプター
小学生の頃に購入したドラえもんのひみつ道具図鑑(ひみつ道具のイラスト入り)を見たら、動力源が単3電池1本と描かれていて驚いた覚えが。
(スターウォーズで宇宙で爆発音が鳴ることについて問われ、インタビューで)
ジョージ・ルーカス「僕らは音の鳴る宇宙を構築したんだ、それに基づいて作品を作っているんだよ」
科学的整合性に拘り過ぎて作品としての面白さをないがしろにしては実も蓋もないですね。
爆発音どころか完全に無音の宇宙で宇宙船が戦うより、派手に音がした方が迫力と見ごたえありませんか?っていう。
大切なのは世界観と設定のバランス、岡田さんのおっしゃる通りだと思います。
AIへの電子頭脳幻想のほうが社会的問題です。
人間頭脳&電子計算機の融合はまだSFだけでしか存在しません。
『〇〇警察』の警察って特高とかのイメージ😅で怖いよ😅
オタクの世界には、昔からこういう手合いが必ず存在するんですね。
岡田さんも昔の著書で、こんなような事を書いてました。
「僕らの世代はアニメも特撮も分け隔てなく楽しめるんだけど、上の世代のオタクは『アニメで描かれるSFはSFではない』と頑なだった」
そういう人達への反発がDAICONⅢを生み出す原動力になった、という事も書いてありました。