【視聴数 785168】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,切り抜き,論破,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆきの部屋【切り抜き】,前澤友作,牛丼,大トロ,高級料理,西村博之,hiroyuki,食事,美味い,牛乳】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 785168】
【チャンネル名 ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き】
【タグ ひろゆき,切り抜き,論破,UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g,ひろゆきの部屋【切り抜き】,前澤友作,牛丼,大トロ,高級料理,西村博之,hiroyuki,食事,美味い,牛乳】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
水が美味しいと思うレベルまで
行くには味覚も正常値にならんと中々難しい
ひろゆきからしたらアインシュタインもイーロンマスクも馬鹿な低脳だからな
何か価値観とかなんとか言ってるけど
文句言うだけなら見なきゃいいかと笑
結局見て考え方を知りたいから見るんでしょ笑
それに文句言いたいなら見なきゃいい
料理人の良い食材を揃える心意気と技術にお金を払うんですよ。美味しくいただける状態を作ってお店に伺うのは客の務めです。
もう少し自分の前に並ぶまでの過程も楽しんで、和食文化ときちんと触れあえば良いのに。
牛丼は嫌いです
全てに効率とかを求める頭の悪い人の例
家庭菜園で作ったサヤエンドウとツナ缶とバターで作ったシンプルなパスタが一番美味しいと思った
たまにいいものを食べるからおいしい。
そして食べるときは空腹でも透明みたいなまぐろよりトロが食べたい。
野菜だけじゃなくて魚も同様
安くて美味くて栄養価高い
この前「牛丼を安く食ってるから、日本の経済はダメなんだよ(安いものの需要が多いと、原価を抑えるためにバイトの賃金が上がらないため)」って言ってたのに、今度は「高い料理は基本食うな、安い料理を食うやつのほうが賢い」って言いだして笑う
スーパーで売ってるもので十分
流石に、屁理屈やん笑笑
時間を楽しむために高級レストランでお金使ったり、空間を楽しんだり、スタッフの方、シェフ達にあったりしてるから安い料理と比較はできない。
高い店はコース仕立てで栄養のバランスも考えたりもしてる。
次郎マジでは行かない方がいい。
ひろゆきの動画や切り抜きを見てスカッとしたい人のために喋ってるんだから、自然とこういう話になるよな。
バカ理論過ぎて何も言えねー
高級料理というよりこだわり素材のレストランやカフェにいくがどんなに連続して食べても、次々に新しい感動がわいてくる。特に値段はきにしたことがないな。おいしいものを食べたいだけなので、そこに300円払おうと30000円払おうとあまり差はないと思っている。結果として高かったというだけで高級なところにいこうと思っていったことがない。ポンタ本家のとんかつがおいしいからいく、天ぷら近藤の天ぷらがおいしいからいくだけの話。
うん、全く同じ話思い出した。大昔のアニメ、一休さんでやってたわこれ
お腹すいた時に食べる牛丼と
おなかいっぱいの時にたべる高級料理を比べるの、よく分からん
その結果牛丼が美味しくなるのがよくわからん
奥様と毎日牛丼食べればよいと思います