【視聴数 95238】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 95238】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
そう言えば、魔法使いサリーも
オバQもドラエモン本当の初期はそうでしたね。
キャラクターがポカーンと口を開けていましたね。かなり現代は進化しているなと感じます。
十代の昔って…w
声優の過度な誇張は本当に目に余る。
俺の中で完璧だったのはめぞん一刻。
力んだところのない、BGMすらない『無音』がすごく心地いいアニメだった。
声優って仕事の背景の解説は面白かったけどやっぱり笑いが出てくるほどの低レベルな演技はダメだと思うけどね
プロ声優がどうとかじゃなく映画にのめり込めずノイズになる声は嫌だなぁ
最近の声優さん、というと、
みんな同じに聴こえるみたいなことありませんか。
癖がないというか。
明るく澄んだ声が多いな〜と。
ちょっと前の有名な声優さん達ってすごく特徴的で、聞いたらハイハイこの人ね、ってわかる。
最近はEDでキャスト見てから、はーこの人だったのね、と知ることが多いです。
昔から漫画やアニメの美少女は瞳をより美しく、胸をより大きく、手足をより長く描いてきた。
誰かがそのマシマシに嫌気が差しても全体の傾向は不変だろう。
でも、劇場版パトレイバーの2の自衛隊の無線交信のシーンは棒読みのオリジナルの方が緊張感がある。リニューアル版の声優さんの吹き替えは感情は要りすぎてリアリティが無くなった。
棒読みがいいは思い出補正だと思う
この話聞いて納得ですね。個人差や監督の違いで好き嫌いはあると思いますが
プロとしては老若男女誰が見てもアニメから表現や感情が読み取りやすいのが1番大事だと思います。
棒読みが良いのが通信や緊張感のある場合。エヴァンゲリオンのあんな叫ぶようなのはやりません。
地下鉄サリン事件や雲仙普賢岳とかでの無線のがユーチューブにあったはず。
ジブリ大好きだけど…
サツキとメイのお父さんまではギリ許せたけど、風立ちぬは棒すぎて無理だった。
10代の子とはいえ色んな観点で昔と今のアニメを比べて見たんだな
アニメでも実写でも、どっちにしろ棒読みはダメよね。まあ棒読み風の演技をしてるのか、演技しても下手で棒読みになっちゃうのかってのもあるけど。不思議なのは実写のドラマとかを音声だけ聞いてても違和感ないのに、俳優が声優してるのを同じように音声だけ聞くと変な演技に聞こえるんだよなぁ。それだけ俳優は全身を使って演技してるのかな
最近の声優さんも、もちろん実力ある方もいるんでしょうけど、どうしてもアイドル化していることが否めない。
中身の演技が大事なんですよ。見た目とかじゃ無い。
アニメと実写に拘わらず棒読みは問題外
絵の時点で現実じゃないんだから作風に合わせた演技してくれれば良い
ハウルをどーーしても好きになれない理由が
ソフィーのババア声
声ってホント大事だと思う
昔、洋画吹き替えの仕事が多い声優さんが、実家に帰省して偶々親と一緒に自分の吹き替えた映画のTV放送を見た時の事。
「ハァー、この外人さん。ホント日本語上手だねーアンタに声似てるけど、外人さんの方がずっとカッコイイし。」ベタ誉めだったと😅。
私は声優さん吹き替えじゃないなら見ません。下手な俳優吹き替えは気が散りますから。
他のアニメや映画だと、「なんで俳優を使うんだ!」ってなるけど、ジブリはそういう気持ちにならない不思議
まあ、確かに名監督の大島渚は映画を作る時の条件が一に素人、二、三に芸人とミュージシャン、ずーっと離れて役者って言ってたな。
要は小芝居するな!って事なんだろうけど、それは上手くコントロール出来てた大島渚の話であって素人感丸出しの芝居をコントロール出来ない宮崎駿がすべき事ではない。