【視聴数 27812】
【チャンネル名 三橋TV】
【タグ 三橋貴明,月刊三橋,チャンネル桜,さくらじ,中国経済,韓国経済,日本経済】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 27812】
【チャンネル名 三橋TV】
【タグ 三橋貴明,月刊三橋,チャンネル桜,さくらじ,中国経済,韓国経済,日本経済】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
消費税について疑問に思ったのは0→3%のときは持ちこたえたのに、それから3%→5%とたった2%あがっただけでそんなにダメになったのはどうしてなんだろうか…
経済成長できなかった理由のいくつかをもっともらしく挙げることは誰でもできますが、無数のファクターが同時多層で複雑に絡み合った実体経済のすべてを把握することはノーベル経済学者でも不可能なわけです。なので成田さんは分からないと言い、池戸さんはそれを分かると言う。どちらが誠実なのかどうか。討論バラエティ番組を見てヘラヘラと他人を一方的にコキ下ろすようなことはお勧めしません。
ヤフーニュースで「なぜ日銀は緩和を止めないのか? 最終目的は「インフレ税」「財産税」による国民資産の強奪か?」という記事で
山田順という方が「日本が量的緩和を続けてきたのは、アベノミクスの推進者たちが、「MMT」(現代貨幣理論)という馬鹿げた経済理論を信じたことにある。」とウソを振りまいてます。安倍さん自体も黒田氏もそれを推進した人達もすべて「リフレ派」であって、MMT派ではないです。むしろMMT派は「日銀当座預金の残高を増やすだけの既発債を買っての緩和では失敗する、”新規”国債を発行して財政支出をするべき」と主張してた。これは完全に今のコストプッシュ型のインフレをMMT派の責任になすりつけようとしてます。そもそもコストプッシュ型のインフレは外部要因であって、輸入物価と輸送コストの影響です。これにリフレ派が低金利に抑えるだけの効果がない緩和を続けたからこうなってしまったわけで、突然MMT派の失敗にしようとしてるのに草はえます。あ、ちなみに私はMMT派ではないです。第三者の目からおかしいと思ったので伝書鳩(チクリ)をしました
家居る大学は草
この内容の成田氏のNET観ましたが、私も同様に疑問を持ちました。成田氏は人が言わないような内容を発言し、周囲を驚かせる発言が好きみたいですね。有名な経済学者が「解らない」という事は、すべての人の予想と期待の裏をかく行為です。そして日本は一個で他の事をしたらどのような結果が出たのかが解らない筈なのに、積極財政はダメだと決めつけています。論理に整合性がありません。諮問会議メンバーだから言えないこともあるのかも知れませんね。ちなみに。。成田氏、ひろゆき氏ともに維新に感心して応援している動画がUPされていますよ。
まず見た目の冴えないオタク感がやばすぎる。
成田氏に対して学歴・経歴でコンプレックスがあるのは伝わったが、容姿と喋り方でも差がありすぎることを認識した方がいい。
より多くの人に話を聞いてほしいなら、外形は大事。服と髪型から見直すことをお勧めする。
今晩は。
普段は声が聞こえないや政治経済の基礎が分かってないと話に着いて行けないと言う理由で視聴していませんでしたが今回はマストなネタです。
カッコいいぜ池戸 万作さんb
あ~良いものを見た気分だ(私のコメントではただのやっかみにしかならないぼやきですね)
失礼しました。
これで天才❓天災❓ここまで酷いと逆にコメディ🥸1つこのネタで、サンドイッチマンとかが漫才のネタ作れそう、、、「ちょっとなに言ってるのかわからない」ってキメ台詞❓何度も使える一作に❓😂
ホリエモンやひろゆきよりはまともかな?と思っていましたが似非ですね。勉強が苦手な人達は東大やイェール大学の肩書きに騙され易いんでしょうね。
NHKを盲信する老人と同じように。財務省にすれば不景気の仕組みを全く理解していないけども、肩書きは立派だから流行に騙され易い、勉強の苦手なアホな国民を洗脳するには最適な人物ですよね。アホな眼鏡だけで奇才風ですしね。
動画の初めのGDPの式は中学生でも理解出来る。
単純な現象をわざと分からないと発言して複雑なモノに見せようとしているのか?
超ミクロな経済を考えているのか?
経済学部だったんだ
第二の竹中平蔵になりそうですね。
ついに成田悠輔かw
擁護するつもりはありませんが、一応ちゃんとした経済学者なんですね。
経済学は過去の経済を分析する学問だから数学などとは違い未来の状態を確定的に断言はできないのです。
シミュレーションも全く正確というわけではないでしょう?学者の立場的に断言はできないのでしょうね。
東大の先輩やメディアにおもねっていなければと言う前提ですが。
かって生物学者の今西錦司博士が進化というのは1回限りのものであって検証出来ない限り科学にはなり得ないという事を言ってましたが
経済というものも1回限りのもので同じ条件で検証は出来ない
つまり経済は法則はなり得ないという事を彼は言いたかったのではないかな
低IQ、低所得層の方が高IQ、高所得の人を批判しても、見苦しいですね。所詮負け犬の遠吠えになってしまいます。やはり、頭脳では負けないようにした方がいい。
池戸先生がどれだけ偉い方かわかりませんが、経済成長を説明していると言っても具体論まで言っていないと感じました。「長生きするためには(=GDPを上げるには)死ななければ(=政府支出を上げれば)いい」くらいの説得力しか感じませんでした。成田先生の「わからない」の次元が高すぎるのではないでしょうか。
小林慶一郎氏は中野先生との対談で日本経済が停滞し続ける理由がわからないと言い放った
政府の審議会に入って無責任な緊縮を進めながらわからないという
成田は小林を真似ているのだろうか、財務省はこれ以上言い訳を思いつかないのでわからない作戦実行しているのだろう
成田氏の動画見てればわかる。明らかに経済の勉強してない。