【視聴数 347639】
【チャンネル名 おたくの王様論(岡田斗司夫_切り抜き)】
【タグ 岡田斗司夫,オタキング,おたくの王様,切り抜き,サイコパス,教養,経頭蓋直流刺激装置,TMS,天才,スマートノート,賢い】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 347639】
【チャンネル名 おたくの王様論(岡田斗司夫_切り抜き)】
【タグ 岡田斗司夫,オタキング,おたくの王様,切り抜き,サイコパス,教養,経頭蓋直流刺激装置,TMS,天才,スマートノート,賢い】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
頭がいっぱいになるほど沢山のことについて悩んだことないから出来ているのか居ないのか分からんくそう
このデバイスはその後、どうなったのでしょうか?
ネットでは売り切れてますね。
最後の怖い
自分の中にある恐怖がなくなって好奇心で世界をより良くするかもしれないし問題を犯す可能性も高くなってしまう
やべーよ
雑音が無くなる。
これって瞑想して辿り着けると言われる無の境地、悟りみたいなものかねぇ。
系図外直流刺激装置は、扱う人間の影響が如実に出るタイプのアイテムな気がする。
劇薬の様に、用法用量を制限した上で扱えば、人類の助けになりそう。逆に、僅かな誤差が甚大な被害をもたらしそうでもある。
また、被験者の体感と感想を信じるならば、雑音のない精神状態に依存する人間が出てきそう。
加えて、一部の脳機能の調節ができるという事は、ブレーキを踏むべき状況で、ブレーキを緩め、アクセルを踏ませる事もできてしまうのではないだろうか。
機能や効果についての詳細をこの動画以上には知らないので、あくまで憶測に過ぎないが、効果の振れ幅が大きい分、扱いには、より一層の慎重さが要求される類の器具だと思う。
偏差値72ぐらいの時に家族と話が合わず、挙げ句の果てに親から自分の子供ではないかもしれないと疑いをかけられてた。しょうがないから、50まで落としたら喜んでたな。
不思議なもんだよ。
頭悪くなるのプライドが邪魔してくるなぁ
最後の話、ADHDでストラテラを飲んでいる人も皆同じようなことを言っていますね
ADHDは普通の人よりももっと多くの声が聞こえているということなんでしょうか…
最近飲み始めましたが、まだ実感はできていないので是非この機械を使ってみたいですね笑
昔、フランスのシャルル・ドゴールが「(政治的)近視眼」と言われていたのを思い出しました。
若い頃キャパオーバーで、思考停止した事がある。その当時上司にフォローしてもらい教わったGTD(Getting Things Done)を思い出した。随分と救われたなー。感謝×1000
10年以上経った今もやってる。頭の中を可視化してモヤモヤが整理されれば良いので、個人がしっくりくる方法を徐々に作れれば何でも良いと思う!
▼私が実践するGTD
1. 頭の中で考えている事、課題等全て書き出す。
2. 項目ごとに整理。(仕事や実生活、勉強等々)
3. 書き出した内容一つ一つに行動目的や目標値を書く。
4. 重要度を付ける。(今すぐ出来る事、人に任せる事、じっくり時間をかけてやる事、みんなでやる事)
5. 実行
6. 更新(1〜5)
※補足
1. 個人的にはノートでもPCでも何でも良いと思っている。ノートが億劫で始められない人はPCで十分。私は後で加工や纏めやすい物が良いので、個人的にはスプレッドシートを使用している。
3. 行動が必要ない物は、不要と記入。(例えば、今日彼女に振られた。このお茶美味しいー等々の内面的な気持ち)
→
ただし、深掘りをお勧めする場合あり
※深掘り選別は直感
書き殴り例)
仮に上司に怒られたー、、どうしよう。
→
もっと深掘りが必要だと感じたら。
例えば時間のない中で発注ミスをしてしまった。では原因は何だったんだろう。単純に見落とした事が原因か?そもそも見落とさない仕組み作りは出来ないだろうか。→改めて手順の見直しをする。
例が良いか悪いかは別としてこれを目的や目標値を加え『発注ミスをした手順を見直し、5月20日の午前中迄に根本的な原因を探る』これを3の項目に加える。
※仮に手順の不備として見当がつき、マニュアルと比較して改善ポイントが有ると判断出来れば、どうしてこの手順になっているのかを含め上司、同僚へ相談等々、改めて3の項目に追加。etc…
当時100, 200タスクあった私は、このGTD実践により心の余裕か段違いでした。慣れると選別が早くなり、後に残さないのでタスクも少なくなり、本格的にGTDの局面は少なくなりましたね。
今では計画を立てる時だけに使用しています。後は勝手にその日のギャップを埋めようとする心理が働くので、最初は大きい目標値でも勝手に目標値をクリアしています。
長々書き殴ってしまった。笑
なぜ、勉強するのか。がとてもわかりやすくわかった動画でした!
気をつけたいね
天才って社会不適合者で自分の中のニッチな物事に探求出来人、社会が必要とした時にスポットが当たり必要とされる人はいるが宝くじより確立は低い。凡人で社会的で有る平均人生幸せを作る方が合理的で有る。ニッチを1/100を日々ずらしチャンスは作るとなお楽しい。
こんな賢い岡田さんなのに、自分自身の体の管理は下手なんですね。一時激痩せされてましたけど。
頭がいいって言っても、膨大な専門分野の中でその中で全て頭がいいは、結局深い部分ではその極めた専門家に勝てる訳がないから器用貧乏になる
頭をよくしてなにがしたいのかを考えないと意味がない
素晴らしいレクチャーでした。
とても勉強になりますし、共感出来て嬉しいです。
これ、一週間ぐらい毎日見たら良いな。
モーニングノート見た後にスマートノートの話聞くともやっとする
視野の広さのデメリット、足元が見えない今流行ってることがわからない、逆に視野狭いと連帯しやすい手を繋ぎやすい、これ、本当にそうですね。
政治を動かすような人は庶民の実際の生活が分かってないしなーと思うし、中学生の世界は狭くて密。
最後の集中と雑音の話、怖すぎる
そうなったらどうなるのか、発展なのか?