【視聴数 50791】
【チャンネル名 オカダ斗シヲン【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ,人生相談,恋愛,人生,悩み相談,社会,anime】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 50791】
【チャンネル名 オカダ斗シヲン【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ,人生相談,恋愛,人生,悩み相談,社会,anime】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ひろゆきはポジショントークばっかりだからな。
そう ひろゆき 頭おかしい 何様なのか あいつは よくもまあ そんなこと平気で言えるなっていう しばきたいわ
そりゃ情報社会の中で取り方や感じ方が世代によって同じじゃないからね。
だからこそ、混ぜるっていう表現はなるほどなと思った。
攻める事や偏る事は本当に簡単な事だと常に自分に言い聞かせ、なるべく俯瞰的に物事を見たり感じたりして、それでもやっぱりこっち気味かな?という感じで情報を得えて感じる様にしてる。
もちろんロシアへよる侵攻は擁護しないし、領土問題も譲りはしないですよ。
老害って政治用語だと思ってた😆
自分と同世代の人の考えや習慣に固執する人も、自分自身が年を取ったら「だから年寄りは、、」と言われてしまう高齢者になると思う。
岡田さんの意見には同意です。私も「老害」という言葉嫌いだし、狭量で頭が悪い人が使う言葉だと思ってる。
だから私もいろんな世代の人の習慣や考えにメディアや個人や本で接するようにしてます。
ジョジョファンなので、ムカつく高齢者に出会うと「このボケ老人がー!」って言いたくなる。
あちょお〜ッ
ひろゆきの視聴者は若い
岡田斗司夫の視聴者は年配
人間老いれば心身に障害をまとってくる、老化による身体障害と言う福祉的意味に持っていけば蔑視的意味は緩和されると思う。
老害がなんたらみたいな言説はほとんどの場合世代間闘争に偽装された自分への利益誘導にすぎない。
若者に利益をよこせは自分が若者という立場だからそういうのが都合が良いだけであって、加齢と共にその言説は自分にとって都合の良いように変質する。
断言するが、彼らが老人と呼ばれる世代になった時に自らが若者に利益を譲ることなんてない。
自分達の利益のために他者からむしりとる老人を老害と言うなら、彼らは老害予備軍であり現在進行形で老害は再生産されてる。
〇「時は流れない。それは積み重なる。」by秋山晶。
〇女だからダメだ、黒人だからダメだ、この手の差別決め付けフレーズにA型だからマジメ、B型だからカッ飛んでる、O型だから…と言うのも入れて下さい。人間は取り合えずレッテルを貼ると安心する生き物だと思います。←これ自体がレッテル貼りですが。
動画とても興味深かったです
ただ、もともとの岡田さんがの発言がいつ時点のものだったかは、テロップで表示されたほうがいいと思います 過去動画の部分ではそのとおりだと感じる部分と、いまは違うのではと感じる部分があったからです
イワシ論は、かつては(自分の生存とは関係しない部分での流行り廃りについては)そうだったなぁという感じですかねぇ コロナ禍の大波があまりにも大きすぎて、自分が感じる違和感と、マスコミが印象操作がしようとするこう対応すべきだの変遷との間にズレにを意識せざるを得なかったからかもしれません
本当は、個人個人は、生きてきた背景やおかれた環境がバラバラで、最適解もバラバラなはずなのに、マスであるがゆえに最大公約数的な最適解を語らざるを得ず、いままでは気づかずにすんできたズレをいやがおうにも意識してしまうようになったのだと思います
動画に即して言えば、高度経済成長時代の頑張れがなんとかなるから、国民全体が意思統一して一つの方向に進もうという啓蒙の手段としてのマスコミの限界ということになるのかも 一方で、インターネットの検索結果は、個人の好みに媚びて別の意味で偏ったものになっているのかもしれません
メタバースの究極として、フルダイブを語ったYou Tube動画を見たことがあり、そこでは、一握りの支配層を除く大衆は、AIが紡ぎ出した個人の好みにカスタマイズされた仮想現実の中を生きているつもりになって、究極の幸福を感じられるみたいな結論でした
若者にとっては、デストピアそのものですが、岡田さんよりも数年年上で、どうしてもお迎えを意識せざるを得ない爺にっとっては、ユートピアかもしれないと思う今日このごろです
老害論に関しては、
六十にして耳順う(どんな意見も聞ける) 実施には、意固地になる
七十にして心の欲する所に従えども矩(のり)を踰(こ)えず 変化の多い時代にこれをやったら、ヤバい
と思っていたのですが、最近まで同じ現実を見て、意見や見解が違うんだと考えていたのが、もしかしたら、見ているつもりの現実も、人生の背景やおかれた環境によって違うのかもしれないと気づいて、そこから生じた価値観をリアルの世界で主張したり、押しつけたりすること自体が、◯害になるのではと思うようになりました
リアルの世界では、できる限りに人に迷惑をかけないようにして、仮想の世界に主眼をおいて生きるというのもいいのか、悪いのか、こういうのは難しいですねぇ
岡田さんは高齢者や女性など属性で一括りにして語られるのが納得いかないってだけで、あなたが駄目なのは○○という属性だからではありません、あなただからです!
と個人に面と向かって物申すタイプという話なだけという
どの年代にも一定数、変なのいるからね…
ひろゆき嫌い…😒
とりあえず本格的に真剣に世代交代を日本は考えたほうがいい
僕は温故知新スタイル
個人的に老害とういう言葉が生まれた理由は医療の発展による弊害だと思う。昔なら老害になる前に早々に寿命を迎えてそこまえ生きる世代に迷惑をかけていなかったが、現状寿命がのびたことによって生きている世代に老人世代が迷惑をかけている現状が、このような言葉を産んだと思う。過去これまでの間ここまで平均寿命が延びて高齢化社会がすすんだ時代がないために、過去の書物や時代考察からは何も得られないと思う。
あるハイテク企業の管理職の方がこれからの農業・漁業・林業の時代でこれらをハイテク工業で経営していくべきだ、と話していました。只、若い皆さんが入りやすい状態にすべきですね。☺️
温故知新って言葉が当てはまる、古きを
訪ね新しきを知る、でも、新しい事を知る必要も必要、岡田さんの情報は地層、
田畑もかき混ぜないと土地が固くなる
頭も固くなる、柔軟性がなくなる。
自分も老害にならないか?なってないか?常に確認していきたい。
老害とか言っている人がいるが、その人達は一部の人を除いて必ず老人になりその時に自分は老害と思いますか?まあ、自分は老害ではないと唱えるだろうけど。