【視聴数 389657】
【チャンネル名 オカダ斗シヲン【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,スタジオジブリ,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 389657】
【チャンネル名 オカダ斗シヲン【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,スタジオジブリ,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ご意見ご最もだが、書店自体が街から無くなっている。地方なら全滅状態の現在、読者の衰退は止められないでしょうね。(PS 岡田さん、襟がヘタッてます。糊付けしましょうね)
こいつ性格くそねじ曲がってんな。こんなんでウンチクでもないこと話すんじゃねえよ。絶版の本でプレミアついてる本は図書館で借りたならタダだぞ。売って損するより一番損しない
ひろゆき、岡田斗司夫のこいつらの発言をまともに聞くと人生無駄になります
相変わらず喩えうまいなぁ
ネットが普及する前の主要メディアが本なんだから、なにかの事柄をまともに調べようと思ったら本は読まざるを得ないんじゃないかな。それから、一昔前までの大手の出版社から出た本は編集さんがしっかり仕事してくれてできたものだから、ある程度質が保証されているというのも大きい。いまは、完成原稿入稿して、あとはレイアウトだけして出しちゃうなんてのも多いし。
特にここ数年、ネットで調べれば簡単に出る無料データでは差がつかなくなってきているので電子書籍で散財してしまいました。
そもそもテレビや本が信用出来ないって分かったからみんなネットに流れたんだと思う
ネットと本って別物だよね?
ネットがあるから本はいいっていう考え方がある事にビックリ!
単独の知識を会得するのにはネットのほうがいいけど、知識と知識との繋がりというか特定の分野における体系的な知識はやっぱり本だと思う。
本は紙でできてるでしょ 重いしかさばるんですよ 置くとこ困るし
本は長い分色んな予備情報もあるし、思想も垣間見えるし、文章としもレベルが高い
賢い人はネットでも本でも本質を見抜き実践できる説
でいない人は何やってもダメ
何故ダメなのか考えられない
そもそもダメだと気付かない
筋トレ⇔ジムの話が一番共感した
60minネット30min本って7:3じゃなくない?
本も選択が必要かしら…ネネネ🌟🎀🌀🧚🎊
ここで言う「本」てのは自己啓発本や経営本とかのことで小説の事じゃないんだろうな🥲
ネットは散歩で読書はジム、というのは何となく納得。ネットは簡単に情報が入っていい面もあるけど、少しハードで複雑な思考力は育たない面もあります。
ネットの長文は読みにくいし嫌われる。単純にパッといい、悪い、〇×思考になりやすい。
大槻ケンジ氏が、20代ぐらいで本を読まないと一生本を読まない人になる、と言ってましたがそうですね。
そうだね。哲学書を読む若者がいなくなってしまった危機感。ハイデッガーやホワイトヘッドを読むと、日本が欧米に勝てない理由がわかります。統合的に世界を分析する能力がハンパないよ。その能力があるからこそ、人工知能が作れるし、グーグルやアップルを運営できるし、WindowsやMacのOSが作れるし、太平洋艦隊や女王さまの空母打撃群を指揮できる。宇宙開発もできれば、世界戦略も描けるし、軍事を含めた国際金融を構築できる。日本人はひとつひとつの物事には抜群の能力を発揮するけど、国家を統合的に運営する能力がないから、欧米に勝てません。
インターネットの検索欄には自分の知っている単語しか入れることができないんだよね
もちろんその元々少し知っていることの周辺知識はネットでも身につくんだけど、本だと全く興味も知識もなかった範囲を知ることができるよね
本は厚さがあって空間記憶とかも使うから電子より覚えやすいって本に書いてあった。だいたいここら辺を開けばあの文章が書いてあるって分かるのは空間記憶をしてる証拠。
みんな頭の中で無意識にグループ分けしてると思うんだけど、それで、ネットならアプリごと、本なら分野ごとにグループ化されてるってすると、本なら適切な知識のグループから引き出すから整った状態で使えるんだと思う。