【視聴数 389657】
【チャンネル名 オカダ斗シヲン【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,スタジオジブリ,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 389657】
【チャンネル名 オカダ斗シヲン【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,スタジオジブリ,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ネットが上とは言わないが、書籍は「出版」というフィルターにかかるので真実は書きづらいのではないかと思う。
紙媒体の方がいいな。情報や知恵が質量として感じられる(実際に詰まっている感じがする)から,いつも図書館に足を運んでしまう。
本にも嘘の情報あるけどネットの情報は半分以上嘘
読書は読解筋力はつく 副産物は思考力?
この仮説を借りるなら、ネットはコンビニエンスストアで読書は自身の求めるスーパーや道の駅とも言えますね!
栄養のある物がすぐ手に入らない時に間に合わせで便利に使えるもの。
手間暇かかるけど、有機野菜や高級サプリなどの得られる栄養はやはりアナログから手に入れられる。
味わい深い食事は手間暇かかってますものね〜
本は疲れるので、ジムか・・・納得・
ネットは他の魅力が多いから、完全に集中して読むことができない。そこがネットのデメリットだと思います。いうなれば、シングルタスクみたいな。
紙に印刷された活字は情報として、脳が捉える。 パソコンやスマホの画面の文字では、人間の脳が画像として捉えるから、脳の理解力が活字と比較したら劣る。
ジムで筋トレと散歩との差は、筋肉に与えた負荷によって成長できる度合いが違うということだと、まさに言い得ていると
脳に与える負荷が違うのだと思いました。
そして、テレビもまさに、脳が楽なんだなとも思いました。
本ですね
書き換えられるのでネットの情報は信じてはいけない
糖質だらけってそっちの糖質か…
と思ってしまうほど精神が汚染されてるから本読まないとあかんかもなぁ。
岡田さんらしい語り口ですね!
「たとえ話をしただけで論理性(正しいかどうかは別として)のある回答をしていない」という点では説得力に欠けるお話です。
ちなみに私は「集中力の差」と「本に親しみのある人はそもそも経済的教養的優位性がある(つまり因果が逆である)」という説にたどり着きました。
ハッシュタグが完全否定してて草
どっちが良いか?と聞かれても、どっちも良い事だと思う。カレーライスとラーメン、どっちが好きなの?と聞かれても、その時に食べたいものを選ぶ感覚です。笑い
学校で教科書なしでYouTubeで勉強しますか?教科書で勉強しますか?みたいな感じだよね
無料のコンテンツが氾濫しすぎた結果、情報に対して「仕方なくお金を払う」というよりも、「お金を払う事によって自分の中での体重の載せ方を変える」みたいな意味合いが出てきた
ような気がする
最近は「私わ」とか「まぢ」とか「つずく」とか音的には合っているけど、書き方的には間違っている方が増えたよね。
あれってネットの文章ばっかり読んでいるからだと思ってる。
デジタル書籍を含む“本”を読んでいれば、それが間違っている事は一目瞭然なので、本を読むって本当に大切だと思ってる。
私も完璧に日本語を話せているとは言わないが、たまにテレビ見てても変な日本語でニュース読んでるアナウンサーもいる。原稿作った人の質が落ちてるんだろうなぁって本当に感じているので、言葉を生業にしてる人こそしっかり本を読んでほしいと思ってます。
本読みたくない人は読まなくていいと思う。
みんな頭良くなっちゃって、ついていくのが大変。
ネット上の情報は照査を受けてないから参考文献として使ってはいけない…大学入学時にまず言われたことですね。
どこの誰が作ったかもわからないようなソースの全くない動画を観て「勉強になりました」とほざく人間がYouTubeには沢山いる。
年寄りも少なからずいるのが嘆かわしい。
おっちゃん糖質制限した方がいいよ笑
ネットは自分の知りたい情報しかない。。
本は興味のなかったジャンルや、世界の情報にたくさん触れることができる。