【視聴数 865890】
【チャンネル名 オカダ斗シヲン【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,スタジオジブリ,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 865890】
【チャンネル名 オカダ斗シヲン【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ジブリ,岡田斗司夫,宮崎駿,スタジオジブリ,アニメ,アニメ映画,映画,【アニメ解説】斗司夫とみちるん,UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
激しく納得!
岡田さん、人として素敵!
論理的と非論理的にはそれぞれ長短があると言うのは同意しますね。
音楽を作るときにコードという論理的な縛りがあるのは曲作りのひな型が出来ているので
大枠でこういう雰囲気の曲ならこういうコード進行でああいう雰囲気の曲ならああいうコード進行と言う風に型にハメやすくなる。
その代わりそのコード進行にメロを乗せるにはメロに制約が生まれる。
逆にコードとか無しに非論理的な思いつくがままに鼻歌気分で適当にメロ歌ってみるとそのメロデイは制約がないのでメロの自由度が増す。
その代わりにそのメロに付けるコードは枠に収めるのが大変になるので苦労する。
実際に楽譜が読めないのに素晴らしいメロディを作る人がいますね。
もちろん一番良いのは論理的も非論理的も両方できる人ですけどね。
良い表現ですね。ただ、デリケートな部分というより、骨太な柱の有無の方が大事だと思います。
こんなに解りやすく的確に説明できるのは
知能が高いからですね。
要はデジタル思考とアナログ思考と言う事なんだろ
CDは音をデジタル化しているので正確でクリアーだ
しかしそれでもなおレコード信者が多いのはなぜか?
デジタルの素晴らしい事は全て数値化しているので、地球の裏側にいる人でも
色で言えばYMCKの数値を伝えれば正確に再現出来るという点
しかしながらデジタルでは「朱鷺色」「浅黄色」など美しい言葉は生まれてこない
これがデジタルの、論理的思考の限界であり、言うなれば100点は取れても、その先に101点がある事に気づかないという事だ
これはホントに素晴らしい動画😊 「論理的思考能力が高い方がいいに決まってる」という不文律を真っ向からこれだけ明快に否定したのはスゴイ👍
レゴの例えもこれ以上ないほど的確で明確。脱帽です☺️
たいした奴居ない❗
教外別伝不立文字
いやいや
感情も込みでロジックに入れなあかんやろ
ひろゆきは他人の感情より自分の感情を絶対的に優先させようとしているだけ。
だから、ひろゆきは自分のことしか考えないネット民から支持を得られているわけで。
ガタガタはちょっと方向性違うなぁと思ったら案の定動画ではガタガタとまでは言ってなかった
岡田vs博之
アナログを分析してデジタル化して、デジタルを感覚的に操作できる様にアナログ化して、更に…と続く様に論理も非論理も必要なんだと思う
後半の解説、論理的思考と非論理的思考の違いって言うより
現実と模擬の違いだよね
車とか飛行機とかのルールがあるのはあくまで現実世界において安全を守るためだから遊びでそれを守る必要は論理的に考えても無いし
子どもがおもちゃで自由に遊ぶのも
「私はおもちゃで遊ぶことに楽しさを感じている。だから遊ぶ」という思考があるから論理的と言える。
確かに現実に体験、実戦経験もないのに嘘か本当か分からない統計やネットの情報だけで物語られて信じこむのは大変危険ですね。無能な人や一つのことしか出来ない人や、アホな人バカな人も世の中には必要なのに超絶無能とか言ってる人は物事の本質を全く解ってない人ですね。
この人ひろゆきに似てるけど全く似てないなぁ
大体の憧れは、自分に足りない、もしくはなれないもの。
てな人達が多いんだろうな〜
具体化と抽象化と似たようなもんかな。
論理は誰もが納得させられる理屈で、非論理は分かる人にだけ分かると言う理屈。
論理は正当化される理屈、受け入れるか否かは、自己のセンス、現実は理屈にはそぐわずで事は起きうる
と結局論理的な話し方なんよな、でないと見てる方からしたら納得できる話にならんから。
不安を論理的に説明すれば良いだけくない?
というか「論理的思考というのは、感情論を建設的に考えること/第三者からも理解してもらえるように考えること」じゃない?
感情論と論理的な意見の違いはそこだと思う