【視聴数 214391】
【チャンネル名 おかだ録【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 214391】
【チャンネル名 おかだ録【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
音楽の感想か。
・壮大。
・歌詞が抽象的。良い意味で。
・声が可愛い
・ノリがいい
・テンポが速い
・ストーリーを感じる
・強弱が絶妙。激しい状態から急に静かになり、そこからまた激しくなるのが最高。
・明るい
・暗い
・イントロの時点で惹かれる
・サビの入り方が絶妙
・A,B,サビなどが相乗効果を生んでいる。それらの組み合わせが絶妙
ただただ単語を羅列するような、「片言」の感想から始めるのがおすすめ。
この動画で話しているのは批評の本質だと思う。
観たり読んだりしてすぐに浮かばないんだけど、一回寝て起きればまとまってるよ。
感想文の宿題とかめちゃくちゃ苦手だったなぁ…
質問者の気持ちめっちゃわかる
読書してもすぐ忘れるので、よく感想文ブログを書きます。書籍の場合、自分向けの記録は目次キャッチフレーズ、帯紙・裏表紙梗概の覚書。他方、伝えたい相手がいる場合は、当該作品の下地となる過去の作品を挙げつつ、お気に入り場面を紹介しています。……私が10年間感想文を書き続けて結果的にそうなったスタイル。――先生の講義を拝聴し、おお、間違ってなかったと、うなずいた次第です。
哲学とか答えのないものを自分なりに考えてみる。そういうのも訓練になりそう。
あまりに感想が漠然過ぎる事から推測するにきっと経験値が足りなくて面白いの種類の分類分けも分類毎の基準となる面白さがまだ無いんだろうな
一番手っ取り早いのは創作に回る事だな
めっちゃ勉強になりました 速攻登録しました^^
たしかに
自分も自然にコレやってました。
1から10まで伝えたいことがあったとして、でもその全部を伝えきることは能力的にも時間的にも到底ムリ。
それに全部を伝えようとすると、ひとつひとつがざっくりした内容になってしまいそうで、細部まで伝わり切らないのもイヤだった。
それならば、1から10のうち1と2だけでもいいから、その1と2をできるだけ正確に、細部まで伝わるように伝えてみよう、そういった感覚で表現の訓練をしました。
大事なのは大局ではなく、細部を思考する習慣を身につけることだと思います。
映画の感想とか、あらすじを上手く言えないので、この質問者さんの気持ちが分かる気がします。
何て言ったらいいんだ?💦ってなり、自分の頭の悪さ丸出しになるので映画を観に行ったことはサラっと流すようにしている
音楽や美術(あるいは自分が知覚する世界というもの)は、そもそも言語化できない感覚があるから作者が作品にするんだけど、作品を言語化しようとする試みは、必要な場合も多くあると思う。
自分の感覚を理解できない他者に説明するときや、同じものを見て、全く違う感想を得ているもの同士が意思疎通を図る場合など。
基本的には、その人が言語化できる領域だけ理解できていると思う。言語化は脳を使うからこそ人はやりたがらないけど、
曖昧・漠然としたものをそのままにせずに、言葉で噛み下すという試みは荒地を整地するのと同じで、やらないのとやってみたでは、鑑賞者が到達できる境地や理解度が変わる。
感動とは別にして。
岡田さん、前に抽象をいかに細かく具現化できるかが頭の良さっていってたような。
音楽や音楽や自分が知覚する世界というものは抽象だから、これを他者に伝わる普遍的な要素に還元していくことで構造を理解したり、他者とイメージを共有することになると思うんだけどな。
そもそも人それぞれ捉え方が違うアニメを言語化して評価する時点で岡田斗司夫は「批評」という変な文化を生み出してるに過ぎないんだよな、害悪だよ。まあでもそんな「恥知らず」なとこは生きてく上では結構重要だったりする、どれだけ恥を捨てられるかで、人生において行動できる幅に雲泥の差が出る
自分も自然とこれをやってた
賢い質問だなぁ。。時代的に、SNSが流行っているからか、言語化主義になってますよね。私も悩みを就労関係の所に相談するとき、言語化できなくてなやんでます
アムロの心の動きのシーン、鬼滅の刃のキャラが頭で考えてることを全部台詞で説明する描写と比較して昔のアニメと今のアニメ何が変わったんだろうとつい考えてしまいました。
話すのが苦手なのでとても勉強になりました 繰り返し見ます!
同じおもしろいという感情の中でも微妙に違いがあって、似ているものを探すことで、その微妙な違いを表現できるっていう話おもしろかったです!
質問者さん質問の時点で十分言語化できてる、、