【視聴数 214391】
【チャンネル名 おかだ録【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 214391】
【チャンネル名 おかだ録【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
子どものころ、作文が得意だったけど、音楽の時間にレコードを聴いたときの感想が上手く言えなくて「幻想的でした」とばっかり答えていました。クラシックの感想なんて説明できないよ。
ぶっちゃけ興味がないから言語化できないっていうのもある気もする
【おすすめ関連動画】
★差別や偏見を○○すれば話が面白い人になれる!?
https://youtu.be/4sGJRzKblIY
★トークスキルに必要なのは頭の回転の速さだけじゃない!
https://youtu.be/o_W6v5BbLTc
★『口下手な人』はコレ見て!
https://youtu.be/lTMg2fi-yQM
これは分かる、義務教育の国語の欠陥だわ。
段落分けや論理のつなぎ方など文章の構成の仕方を教えずに
自由に書かせるっていうやり方のせい。
悪い例で身近なものとしては新聞の社説を見るといい、驚くぞ。
Because やBut など接続詞がほとんど登場せず、論理が微塵もない、マジで。
私の思想を並べただけのただの随筆。(ワタクシ事を社説にすんな、あと主張と根拠を述べろ)
全部話そうとしちゃうまさにそう。ワンカット、ワンシーンだけで良いにハッとしたありがと。
映画を誰かと見てる状況なら話題にするために印象に残った場面を覚えておこうと意識するとある程度話せる
漠然と見るとどれだけ面白くても上映時間が2〜3時間あれば簡単に忘れちゃうしな
シーンの説明さえすれば同じ映画を見てるなら確実に思い出せるはずだから、あとはそのシーンの印象に残った点(こいつは多分こんなこと思ってんだろな、とかここはこの監督っぽさでとるな、とかなんでもいい)を適当に投げて、同意を得られるか、全然違う切り口が飛んでくるか、なんでそこ覚えてんのと相手に引かれるか、この辺の反応が返ってくる
あとは自分が楽しく話するだけ。簡単なもんよ
鬼滅の刃は面白いけど、なんかしらけるのはそこなんですよね、絵を観なくてもセリフで全部言ってくれる。
十分言語化して質問できてるの草
答えがズレてますね。質問者さんは、質問者さん自身が言語化したいので言語化する必要があり、そのためにはどういう方法をとればよいですか?と聞いているのにも関わらず、おかださんは「言語化する必要はないと思う」と答えるなど、質問をしっかり捉えていないですね。言語化する方法を聞いているわけで、おかださん自身の言語化に対する考え方を聞いているのではないわけです。
質問者の問題点は、シンプルに言えば語彙が少ない事ではないかな。
語彙が少ないと例えようがない。岡田さんが言う相似も出来ない。少ない語彙の選択肢から毎度同じものが出てくるから差別化が出来ない。
差別化が出来ないから意見や感想が幼稚で薄っぺらい(と自覚する)ので、発言が躊躇われる。発言機会が減るからますますダメになる。
解決方法もシンプルで、「語彙を増やす」しかない。
他人が何をどう表現しているかを見聞するという事。本を読むという事。
今でいえばレビューや解説などがYoutubeに溢れているのだから、それを参考にしても良い。
最初は借り物、お仕着せの感想でも、使っている内に自分独自の色が出てくるようになる。
勉強になるなあ
電子書籍のレビュー書こうとしてさっそく詰まったから参考にしたいです
6:48奈美恵いっきまーす
「感想」に対して、宿題でも書いていたけど、考えたこともなかったです。
これ以上ないくらいの分かりやすい説明ありがとうございます。
こういうややめんどくさいプロセスを繰り返せる人間には「自分の話を聞いて欲しい」というメンタルがあると思うんです。自分がそうだから。
国立か私立の小学校だと、ディスカッションで反対意見とか言わせたり、色々な意見があるんだという授業をやっていた。なので、論理的に考えるようになる。
公立だと先生に歯向かうのはいけないからと自分の頭で考えないように授業をしているよね。推薦が多いせいか、卒論が書けない大学が多い。
ネットのレビューサイトを見て、「感想」というものを勉強すればいいと思う。
感想文集を暗記のように勉強して「教育者の好みそうな解」をかくことは出来ました。小手先のテクニックですが、「あなたの感想」を考えるよりは楽でした。
自分の趣味以外のことに関する感想を言うのめちゃくちゃ苦手・・
今回のアドバイスの本質とは違うけど、例え話にあった「出店に向けて料理の感想を教えてほしい」というシュチュエーションだったら、相手のためを思ってより良くするためのあれこれ考えて言えるかもと思ったから、今後付き合いで見た映画とかももっと良くするにはどうする視点を持っておけば感想言えるかも
勉強になる
比較か印象的だった部分だけをしゃべる。全部説明しようとするから、しゃべれなくなる。