【視聴数 570343】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 伝説,講演会,サイコパス】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 570343】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 伝説,講演会,サイコパス】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ヲタキング🌞ありがとう
最後の方の話し方が、ほとんど牧師が聖書の内容を解ているようなしゃべり方で非常に良かったです。
現状のTwitterの性癖公開につながるイメージを15年前に見越していたと考えると感慨深いね。
俺は小さい頃から所謂オタク趣味と言われる内でのいろんなコンテンツに手を出して広くはないけれど、かなり浅くだし、あるものを享受するだけで、何かを発信したり生み出したりする事はなかったから、友達やクラスメイトに「お前ってオタクだよな」って言われても、「いや、俺は違う。俺がオタクと名乗るのは本物のオタクに失礼だし、そもそもオタクは自分からオタクだとは名乗らない」と思っていたから、岡田敏夫が言うようなオタクには、最早自分には到達し得ない領域にいる人に対しての尊敬みたいなものを持ってしまうな。
これいつの公演?
拍手も冷めやらぬ中、どこからか「俺も頑張るからよぉ!!!」という慟哭がたしかに聞こえてきて、打ち震えた。
骨格キッツェ
ちなみに当時の教育関係者の殆どは、新分野の文化を完全否定している。その人達は、国語分野で言うなら明治から昭和戦前辺りまでの文学作品のみを認める。
SF関連は、完全否定の姿勢を崩していない。
もう人類補完計画しかないね
岡田氏が定義したオタクに、2021年現在最も当てはまっているのは鉄道趣味ではなかろうか。つまり今なお撮り鉄をやっている自分は貴族(暴論)
才能の再生産を支える強いファン、その半分は私的創作者であったかつてのおたくは死んだ、と岡田は言ってるけど、そのコミュニティと熱狂時代が終わってしまって寂しいという話であって、創作する者が絶えない限りは大丈夫だと思う。ただ、岡田の気持ちとして「本当は必読古典群は読んでおいて欲しい。その方が話をするときにきっともっと楽しいから」というのは伝わった (消される前の動画にも同じコメントしてた)。
これの既視感あれだ、エンドレスワルツだ
ここにコメントして、岡田さんに伝わるかはわかりませんが。
私は年代的には第1.5世代くらいです。自分はまだまだ、おたくに達する徳は積んでないと、大陸の外から憧れに近い思いでみていました。
感極まってしまったのは、おたく→オタクへと社会へアピールしてきたいてきた岡田さんが、著書にもあるように、本当に人類の進化の先がオタクにあるという、理想的?な未来が今後ないだろうとわかってしまったのですね。
今も自分が好きなことの外へのアピールはしていきます。
SFが上っ面だけ流行って薄まって死んだ話のところでうなずいてしまった。
SFに限らず世に出た作品の目で見てる部分は、実は裏にある膨大な設定の中からにじみ出てきた表現というだけなのだよなぁ。
元々あった共通認識の勉強をさぼって、上辺だけ似たように整えてもそれはもうオタクではないんだな。
岡田さんの時代のオタクはSFを読んでも足りずオタクなら原文で読まなければいけないという強固なものだったと聞きます。平たく言うと外語が分かるのは当たり前。なのでオタクは知的で教養がある凄い人種だと正面から言えた。アニメが萌えの盛りになると、どれだけ作品を数観てるか・萌えが分かるか・といった事がオタクになっていく。オタクは外へ向く事だったのに、いつの間にか内へ向くものになってしまった。オタクであることの高い誇りがドロっと溶けてパッと散ることで文化として広まって多くの人のものになる。カルチャーが絶命しないために、この運命を走るしかないのは分かってはいても、当時のオタクからしたらそれは泣くしかないよなあと当時著書を読んで思いました。
ブラウン管の画質なんよ
でもこの涙は演技やろ
つまりいつも僕がいつと思ってる鬼滅とか東リベとか最近の流行ってるアニメだけしか見てないのにアニメ好きとか言ってるのにムカつくとか言うのと同じで年代や時代によってその言葉が変わってきてるんだね。
なるほど、実際におたくと呼ばれ、レッテルを貼られ、迫害された時代があったのか。
私の生まれた時代はアニメを見ることは普通のことだった。2ちゃんねる用語を使っても、BL漫画を読んでも、絵をいっぱい書いても、
私が自分をオタクだと自覚しきれなかった理由がなんとなくわかった気がする。
動画を見終わってしばらく涙が止まらなかった。
まさにキングを目の前にしたような憧れと、田舎が無くなった人を見るような憐れみを感じた。
オタクという大陸はずいぶん前に無くなっていたんだ。
現在はオタク大陸が崩れて分散した大陸の中でアニメ大陸の人口が増えてきました。そうすることによってアニメ大陸もかつてのオタク大陸のように消えかけています。
とても、納得したし、肌感覚で実感できた。
頭の中で「平成狸合戦ぽんぽこ」のイメージが流れた。
きっとそうやって、これから生きていくんだろうなぁ。