【視聴数 60239】
【チャンネル名 岡田斗司夫】
【タグ nerd,otaku,岡田斗司夫,岡田斗司夫ゼミ,OTAKING】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 60239】
【チャンネル名 岡田斗司夫】
【タグ nerd,otaku,岡田斗司夫,岡田斗司夫ゼミ,OTAKING】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
よみたやさん!まだあるんですね!
メキシコのお祭りの柄でしょうか?
レイブラッドベリが小説を書いていましたね。
メメント・モリ
すべての人間がAIに食わせてもらえる世界を目指せば良いのかも。
布絵本は30年以上前からあります。有名なのは、ふきのとう文庫の布絵本、販売しています。
求められるとしたら、デザイン性。
俺の話を聞かないやつ(DM送って来るやつ)はお前の話なんか聞かないよって事ですね(笑)。
絵柄パクってない絵師、漫画家なんて居らんやろ特に絵師は。
個人的に絵を生業にする人は油絵を描いていた時代みたいに、絵描き本人に付加価値が無いと淘汰されると思うし、
今って絵描きが飽和状態だから多少間引かれてたほうが正常な単価になって結果、業界的に良い形になるんじゃ無いかなって思う。
ホワイト社会って、エヴァの人類補完計みたいになる可能性もあるのかな?
足りないものをお互いが埋め合うって言うのと、位置情報アプリで無駄をなくす分からないことで浪費を減らすのと根底にあるものは通じているように感じる。
他人同士が1つのものに解決しようとする働きってのが、あるのかね
私は肉の臭みと嚙みごたえが苦手なので、「外で肉を食べる時は質の良い肉を」と決めていて、焼肉は高級店しか行きません。そして食べるペースに肉が追いつかないのが嫌なので、どんどん焼いてどんどん食べる派です。
人と行くと食べるペースが合わず、肉を十分に堪能できないため、焼肉は基本ひとりで行きます。岡田さんの焼肉イライラの話を聞いて、どうしてみんな肉を一枚ずつしか焼かないのか分かり、目からウロコでした。
映像の仕事をしている者ですが、かつては特殊な機材と専門的な知識が必要な映像編集が今ではパソコンで誰でも簡単に出来るようになり商売上がったりです
今はまだ編集作業自体は手動でやる必要があるので仕事はありますが、撮影した素材を読み込ませればAIが作品を自動生成するようになるのは時間の問題だと思っています
AIによる絵に対する最近の議論を眺めているとどこの世界も同じような問題を抱えているのだなと思います
AI導入でハンターハンター完結も夢じゃない
読解力不足 そうそうあの本のゴンぎつねの理論は違和感があった 違和感の原因がそれだったんだとスッキリした
YouTuberのように、Webライターやブロガーも、無くなっていくと思われますか……?
秋田だぁw⭐
ゴンギツネを子供達が読んで、鍋の中身の話し。
違うよ。子供達は、もう自宅で葬式をしなくなったんだよ。
近所の人が家に入って来て、遺族や親戚の為に御飯作ってくれる習慣が無いんだよ。
ホールで仕出し屋の御飯を食べる葬式ばかりになったので、知識がないのだよ。
障子や襖を取っ払って祭壇を作り、神棚に布を掛けて、としていると、隣近所のおばちゃんが御飯を作ってくれるのなんて、教えている教師も経験がないはずです。
詰め込み教育の大半は詰め込みだけで何もしないぶら下がり人間ばかりだからな…
人次第だよ
ハヤオの絵コンテ入れたら秒で完成する時代がきまっせ
同人アニメ師が増えそう
自分では描けないタイプの絵師が出てくるな
ピクシブとかで出してる描きたい物はあるが絵が下手な層がAI遣いとして世に出てくるかも
ほんのちょっと前まで漫画原稿もデジタルよりも手書きのほうが温かみがあるなんて言ってたけど、今ではそんなことも言われなくなり、デジタル原稿じゃないと仕事ができなくなっている。「イラストはAIが描くもの」という認識が当たり前になる時代もそう遠くないと思う。
手塚治虫の漫画をAI使って描いたぱいどんについてはどう思われるか伺いたいです。
個人的には火の鳥の最終回が読みたい者です。