【視聴数 209821】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 映画,ひろゆきの部屋,中田敦彦,トレンド,音声】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 209821】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 映画,ひろゆきの部屋,中田敦彦,トレンド,音声】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
AIによる今後のアニメ漫画業界がめっちゃ楽しみだ。
みんなが気楽に監督になれる時代が来るんじゃないか?
100人スタッフがいてやっと1つの作品ができるより、作業を自動化させてコストもかからなくなったら、100人いれば100の監督がいて100作品できたほうがむしろいいと思う
擬似どこでもドアの完成!
AIが造った偽物を本物か偽物か判別するのもAIだったらもうお手上げだな
母親の愛情を含めて愛を機械で代理できるなら、もう俺は人間要らないわ
最終的に人間の身体や脳もAIに任せた方が良いとなりそう。実際少子化解決の為、日本人をロボットに改造して永遠と労働させようなんて話も内閣府からありますし。
逆に人間にしか出来ない事を考えた
承認欲求を満たす役割、つまり何かを評価するという価値は人間にしか出来なそう
例えば描いた絵をAIに完璧な言葉で最高の賛辞を貰っても
相手はAIだと分かっている限り絵師の承認欲求は満たされないと思う虚しいだけだからね
ただAIと知っていても恋人や母親の愛情は代用出来る気がするし
そのうち機械に承認欲求を満たしてもらうのも当たり前に受け入れられるようになったら
人間はあらゆる面での進化をやめるかもしれない
GL
トム・ブラウンみちおの掴みのbotあったけど全盛期というかある一時期では本家より面白い時あったからな
新しい技術によってより良いコンテンツや作品を提供できるようになる、と本当のクリエイターなら喜ぶべきだと思いますね。
東大の松尾研のイライザなど自然言語研究は進んでいますが、しばらくはAIがディープラーニングなどでは超えられないと言われている国語力、つまり文脈、コンテクスト、プロセスこそがしばらくはもてはやされると思います。要約や切り抜き、コマ割りは出来ても意味のあるストーリーだけはしばらくAIに奪われないと思われます。
つまりキャラクターであってもブランドであってもそこに至るまでの話の流れ、歴史、理由、背景、成長物語、意味性が重要視されると思います。
ただ既存の仕事が無くなる恐怖ではなく、仕事に参加する敷居が下がる、とか、民主化するという考え方の方が精神衛生上よろしいかと思います。スマホとインスタでみんなセミプロカメラマンになりました。YouTube で誰でもテレビディレクターができます。Ticktokでは、昔はプロの専業だった映像編集がテンプレート化して子供でもアイデア溢れる映像作品を作れるようになりました。いらすとやでみんなが簡単にチラシやパンフレットのようなものを作れるようになったりしています。万人がAIによってより短い時間で、人が何に感動や共感を得られるのか、その客層はどう言った性質かなど、データを元に客観的な提案をするため、より質の高いコンテンツをより短いコンテンツを作ることができるようになる。それは今得たノウハウや過去の成功メソッドだけに固執するだけでなく、新しい技術を学びながらAIが至らない領域のスキルを身につければ、もっといいものができるなんて、しかも場合によっては、歴史やコンテクストをうまく活かせば、年齢なんて関係ないかもしれないなんて最高に面白い人生だと思いますけどね。
AIが人間を育てる時代が来るのかな。ちょっと楽しみ……
ネットもそこそこで生きてくのがイイかも
AIと倫理の概念がまだ幼い
人間にしかできない仕事は特別な人間にしかできないはマジでわかる
遅すぎワロタ
10年前からボイロのゆかりさんがやってきて問題ないてわかってるのにアホなんか?w
ひろゆきボイス出したcoefontやってる大学生君だってボイロの二番煎じなんだけど…w
AIは既存の流行り物のコピーはいくらでもできるけど、新しい流行をAIから誕生させるのは難しい…それこそAIを使って創作する人が相当な鬼才でなければと個人的には思っています
流行ったものをコピーさせて同じような作品を吐き出させる事が続けば、マンネリ化は避けられず創作へ意欲を持つ人が離れていってつまらない世界になりそうです
ストーリーが必要だから漫画家は物語AIが良くなるまで生き残りそう。漫画の絵担当の人もコマワリがうまい人は生き残りそう。
イラストレーターは新規キャラデザインを次々できる人とか、世界観設定を緻密に考えて作ったイラストを描く人は生き残るかな?
昔の同級生。大人になって会うとがっかりすることもあるのでAIでいいのかな。
AI同窓会。
完全アナログ世代の私、CG画が広まった時代に「長年の積み重ねで培った手書きのテクニック」が機械で簡単にできる事にショックを受けて、プロ絵師になるのを諦めましたw
グラデとか細密画とか、私が頑張って手書きしてもCGには勝てませーんw
多分、私が挫けた所を踏ん張って我が道をいける人がプロとしてやっていけるんだと思う。
最近流行りの、エコロジーとか人権とかSDGsとかは
人間にしかできない仕事を無理やりつくってるのかもしれないな