【視聴数 1016308】
【チャンネル名 日経テレ東大学】
【タグ 日経テレ東大学,日経新聞,テレ東,テレビ東京,経済番組,経済バラエティ,討論番組,投資,経済,ビジネス,ニュース,政治】
暴露系-youtebe動画リンクまとめ 暴露関係のyoutube動画のリンクをまとめました!暴露系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ暴露系情報があります!
【視聴数 1016308】
【チャンネル名 日経テレ東大学】
【タグ 日経テレ東大学,日経新聞,テレ東,テレビ東京,経済番組,経済バラエティ,討論番組,投資,経済,ビジネス,ニュース,政治】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
11:10 松川議員 (1) 日本の防衛費少な過ぎ。羊と豪国が近隣のNZさえGNP1.3~1.5 %、中露北に近接した日本は、1%以下。
(2) 2022年に日本は核兵器以下の、中距離ミサイルや通常兵器への抑止力(反撃力)は持てるようにしたい。中国は周回軌道から、好きな場所に爆弾を落とせる技術を開発。
(3) 新しい戦い方が出現。敵をサイバー攻撃で通信遮断し、安いドローンを何百機も飛ばして攻撃する。日本はこの対応にも遅れ。
(4) 防衛省へ民間からの技術協力を禁じる日本の法律は無い。学術会議の指針で民間の協力が激減してしまった。
成田先生:日本の一般人と危機感を共有出来ていない事が問題
このメンバーでの議論に、米国コロンビア大学国際公共政策大学院で軍事・安全保障論で修士号を取得されたジャーナリスト烏賀陽弘道氏のような方が参加されると、より建設的な議論ができるのではと思ったりする。
僕の周りを見回しても成田さんの言う通りですね!
中国や韓国に対しての外交などにはまったく興味もないのが現状です!
日本は自国で防衛できる力を持つべきだし、それが当たり前のことなのにアメリカ頼みの人が多過ぎる!!
本当平和ボケとはこの事!!
成田さんのパートが少なくてイラッ..
台湾有事の危機が迫っていると感じないのは平和ボケ。
アメリカが主体になってもらわないと防げないじゃないですか。これも平和ボケ。
菅ーバイデン会談で日本側に有事に対して相当な要求があったという話もある模様。
国民に危機感を持たせるには「台湾有事」とかそうゆう問題が起きるかもしれないとかだけでなく、それが起きた時に具体的にどんな影響があるからやばいのかを理解させないといけないと思う
国際平和の維持や回復に対して、「外交」と「軍事」という二つの手段があるとすると、
この番組が「軍事」ありきで話が進んでいることに強い違和感を覚えた。元外務省の方もいるのに・・・。
「軍事力の増加」は抑止力にもなれば、いまのNATOとロシアを見ればわかるように加速度的に緊張を高めることにもつながる。
なにより、軍事力の増加は一度進めると簡単には元に戻らない不可逆の動きになると思う。
国は守りたいけど、誰だって戦争はしたくないだろう。外交の話を聞きたい。
淳が真面目すぎる もっと馬鹿っぽく進行した方が視聴者目線に近付く
国民の危機感の欠如、が本質で、いかに国民全体に認識させるかが、課題。
メディアの意義が問われている
コロナ対応がこの様だから戦争なんてできないですね。
日本の元在中大使も中国が後10年しか持たないって言ってたな。専門家はそういう認識で共有されてるんでしょうね
香港は事実上併合されたしね
僕の疑問としては、アメリカが台湾のことで戦争するメリットってそんなにあるの?とか、抑止力の名の下に核持ったところで本当に使う覚悟を持って明確なレッドラインを設定できるの?と、軽く流されている前提が気になってしまう。
中国経済が不安定になる可能性を言うなら、その不満を逸らすために共産党が台湾など軍事制圧を企てるとも想定できる。内部組織の軍事行動決定の仕組みや世論操作の効果など複合的な要素から見て、どのようなパターンで軍事行動に行き着くケースが考えられるのか、その吉兆を掴むにはどんな要素をモニターしておくべきなのか。
そもそもここ最近上がってきた台湾有事の可能性についてのニュースの背景には、中国政治/経済のどんな事情が関わっているのか。中国国内で人々が台湾併合をどれだけ支持しているのか、そのメリットとリスクをどれだけ理解しているのか、併合に乗り出すには共産党はどれだけ国民の支持が必要なのか。
個人的には軍事費を増やすより、国際交流のある人材を増やすことに国は投資すべきと思う。年金の逆パターンで、大学生とか30未満の若者全員を対象に留学/職業体験などを半額/全額サポートするとか。中国や台湾にもたくさんの人が行くだろうし、現地の人に日本という国のイメージだけでなく、実物大の日本人をもっと知ってもらえる。たくさんの国の国民から認知されて好感を得ることは、地道な努力ながら実は抑止力になると思う。留学経験者から言うと、若者の半数近くが何らかの海外交流を経験するようになったら、それぞれがいろいろな成長を遂げてもっと面白い経済/社会が作れるんじゃないかと思う。もっと人に投資しろ、特に若者には旅をさせろ!
今気づいた、企画名クリエイティブって言っている自体が全然クリエイティブじゃない。
ちょっとミスキャスティングですね。
淳さんは嫌いではないけどパンダがその位置にいてくれた方が聞きやすかったと思います。
この番組の視聴者層以外の人達を獲得する狙いなのかもしれませんが、そのせいでクオリティーが下がってしまっているのが残念です。
素人目線質問枠の人にMCは荷が重いのでは??
ここのパンダは頭がいい。田村よりもいい本質的な仕事している。テレ東のおじさんと成田、ひろゆきの大衆向けでない速さで回転する会話が聞きたい
田村淳の役不足感が否めない。
人民解放軍は第一列島線、第二列島線、第三列島線と侵略の戦略は立ててるからな
成田さんって天才すぎて
こわい
防衛不足を語る上で、松川さんが学術会議の成り立ちについてはっきり指摘されないのは残念ですね。淳氏は文化放送の番組で、アナウンサーや弁護士と一緒に、専門家ひとりをゲストに招いてトークしている。でも、この場は専門家ばかりで、素人は淳氏だけ。パンダがMCして、時折、淳氏に感想を聞けばいいんじゃないのかな?