【視聴数 444881】
【チャンネル名 日経テレ東大学】
【タグ 日経テレ東大学,日経新聞,テレ東,テレビ東京,経済番組,経済バラエティ,討論番組,投資,経済,ビジネス,ニュース,政治】
暴露系-youtebe動画リンクまとめ 暴露関係のyoutube動画のリンクをまとめました!暴露系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ暴露系情報があります!
【視聴数 444881】
【チャンネル名 日経テレ東大学】
【タグ 日経テレ東大学,日経新聞,テレ東,テレビ東京,経済番組,経済バラエティ,討論番組,投資,経済,ビジネス,ニュース,政治】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
全員経済素人で無知むき出し
若者も選挙の1票の価値をあげて欲しい 5倍くらいに
寡占、独占という考えが、日本内で、という感覚なのが古いのですね。世界で考えれば、日本内独占会社は世界では、問題ない。
まじで二階さん読んでください。。。。
10:23 ~
140文字まとめいらないね
なぜ日本だけ経済成長出来ない〜だから財務省呼べば。二階さんじゃ通訳が要る…
絶望っていう締め
とりあえず昭和感満載の岸田政権には何の期待もできないなぁ。
自民党の青年局長が、国債発行 = 借金 という発想を持ってる、、
だめだこりゃ・・・ 国債発行は、借金じゃない! だれか買えば資産になるんでしょ? なら、会社の株上場は借金でしょ? なんで今の会社価値の何十倍の借金するのにお祝いするの? めでたいの?? 爆 青年局長さん!将来、株式を全部買い取れば借金完済?? 何処がそんなことしてる?? アホだね~ 1000兆の借金が危ない??の青年局長さん! 日本の資産を言いなさい 2億円の資産がある人が1憶の借金が有っても平気でしょう! 海外から信用失わないでしょ? なら青年局長に聞くが、大震災の時に国力が落ちるなら円安になったはずが、超円高。説明して見なさいな。 借金の事しか言わずに、国民に苦しい思いをさせてる、どアホ自民青年局長じゃだめだわ。このレベルの人の話に、なにも異論をはさまないこの番組人もアウトだなっ
3:21 日銀がお金刷る→円の信認がなくなるってそれ根拠なに?笑(専門家によれば変動相場制かつ自己通貨建ての国で財政出動しすぎて通貨の信認を失いハイパーインフレになった国なんて存在しないと指摘されてる)
かっこいいとか魔法の杖とかそんなレベルじゃなくて不景気のときは政府支出を増やして減税しろって教科書レベルです。この財務省に洗脳された議員が言ってるのは隕石が落ちてくるかもしれないから家の中から出てはいけません!そんなの大丈夫だから家出てもいいよなんていう危険思想なやつは信用するなっていうほんとに馬鹿げだ意見。
13:00 デフレ(不景気)で設備投資するアホな企業はないよ笑 将来が不安、リストラもあるかもしれないと思うからみんな貯金する。それと同じで企業も内部留保溜め込んで当たり前。だから政府が率先して政府支出を増やしてデフレ脱却して景気を良くしていくことが必要なのに財政健全化を優先して緊縮して企業も投資できずに国際競争に負けた。そういう土壌を作ったのは自民党や民主党などの緊縮政党だろう。
なぜ日本が経済成長しないのか。
財政健全化を至上目標にして政府支出の抑制や増税などの緊縮財政を行いデフレ脱却ができず国民が貧困化したため。(これだけではないけど要因として大きい)
経済成長(GDP)なんかは足し算で政府支出が含まれてるから政府支出増やせば増える笑
数値だけの経済成長よりも国内の供給力、なるべく外国に依存しないような体勢を構築することの方が大切じゃないかな。
コロナで看護師や病棟、保健所が不足して医療難民が増えたのは記憶に新しいし、今ならロシアのウクライナ侵攻で自衛軍が脆弱だと国を守れないこともよくわかった。医師増えろ!看護師増えろ!兵隊増えろ!戦闘機増えろ!って唱えても魔法使いじゃないんだからしっかり政府支出を増やして有事に備えるということをしないといけない。
それを阻害してるのが財政健全化なんですよ。財政破綻しないと財務省もHPに載せてるのに財政健全化を目指す理由がわからない。
そんななか自民党の改憲草案には財政健全化が明記されている。こんな馬鹿なこと書いてる国はありません。
気になった人は勉強してみてください。あーあ、日本はこのまま衰退して中国かロシアの自治区になるのかな。
アメリカだって大企業が進化したんじゃなくて
ベンチャーが伸びただけだからね・・・
GMがでかい顔しているんじゃなくて
テスラが出来て
マイクロソフトがでかい顔しているんじゃなくて
グーグルが出てきた
みずほに頼り、トヨタに頼り、自民に頼り
変わってくれと言っている時点で変わるわけがない
日本人に
というか変わりたいと思う人達に
勇気が足りなかったんだ
誰かがなんとかしてくれるなんて事はなかった
福祉政策等でどこか勘違いしていたんだ
それは補助であって
変わりたいなら自分が行うしか無いんだ
老人に引退を迫るってなら
やっぱり平成上皇の判断は正しかったんだろうね
というか国民に模範を示したというか
ある程度の強制力必要ってのはほんそれだと思う。
けど、それしようと思うとメディアに煽られた世論が反対して終了〜みたいなパターン、、、
MCは成田氏でお頼み申し上げたい
優れた企業でさえ寿命が30年と言われて、10年持つ会社なんぞご立派! その中で35年ローン組む人。。。 どうゆう計算で買える訳??(笑) 企業の寿命より、あなたの生産性寿命のほうが、よほど危ないでしょうに、、、 企業は残っても、あなたがその会社で生き残れる保証、35年間健康でいられる保証は何処にも無いのに。。(爆)
こういう似たような議論を20年前から観てる気がする。
年代別のパーセンテージで影響力を持たせる様に選挙の投票できないでしょうか?例えば20代の全体を100としての何パーセント、30代の全体で集計の何パーセント、40代の全体の集計の何パーセントと世代別でそれぞれ投票での影響力を行使できるようにする。
要するに60代の人が投票に行った人100万人いる中の自民党に投票した10パーセント、20代が投票10万人行った人の中の自民党に投票した10パーセントの投票価値を同じにする。同じ10パーセントなので同じ投票率とする案です。60代が100万人でも、20代の10万人の投票でも、同じ投票の影響力で出来る。極端に20代の10人しか投票しなかったとしても60代の100万人と同じ影響力を持つということです。伝わりますかね?
家賃+駐車場代が家計を圧迫してて、中古一戸建てを35年ローンで買ったら月々の支払いが賃貸の半分ほどになったから、値上がりすることは全く期待できないけど買うしかなかったなぁ。お金があれば賃貸のままが良かった。
成田さん殆ど喋らないので切り抜き見ましょう。
あつし、発言が軽いな。