【視聴数 2901】
【チャンネル名 【文化放送】ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
暴露系-youtebe動画リンクまとめ 暴露関係のyoutube動画のリンクをまとめました!暴露系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ暴露系情報があります!
【視聴数 2901】
【チャンネル名 【文化放送】ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
淳さん٠砂ちゃんの出身地の山口県
高校野球準決勝
下関国際高校
テレビ思わずつけちゃいました
ニュースクラブ聞きながら
テレビ応援だよお
下関国際凄いわ
決勝進出決定
やっぱり知ったら
淳さん٠砂ちゃん大好きな人なら
応援しちゃうよね
淳さん٠砂ちゃん効果抜群
決勝楽しみい
安部さん国葬
自分的には賛成しているが
木村草太さんのいう通り
基準の発表は必要だよなあー
木村草太さんて
当たり前の事言ってくれた
納得するわん✨
日本の親権制度の実務を理解していないな、木村草太くんは。
原則単独親権で選択的共同親権の中身って、これ、現状
の「離婚後も円満に面会交流している元夫婦と親子に対して名目上の共同親権を与えてみた」みたいなもんですよ??
つまり、何もしていない、する能力や思考力がないという証拠とも思えてきますよね。
もっと賢い政治家や学者や官僚がいないと日本の家族自体がヤバいのでは??
そう感じてます。
法という文章に残るもので後世に恥を晒すのはだけはやめてほしいです。
親が離婚した子供と、親が離婚していない子供と、福祉に関して何かしら権利上の運用に違いはありますかね?
面会交流拒否で問題になっているケースでは、単独親権制度や、上記のような名目上共同親権実質単独親権制度を続けていたら、いつまで経っても日本の親子断絶問題は解決しませんよ。
例えば、非親権者の虐待や暴力もない、裁判所の調査官調査でも子供が特段拒否している訳ではなく、裁判所としても面会交流を認める判断をしている。
しかし親権者が面会交流を無視したり、拒否したりし、面会交流の履行が止まっているうちに子供が面会交流を拒否し始めたなんてケースが多々あるわけです。
何故だと聞けば特段の理由もなく、親権者の主観的な趣向で非親権者の面会交流の在り方を否定的に捉え、それを更に子供が受け売りで言い始めた程度で、その否定的な捉え方というのは単に「遊園地に連れってくれなかったから会いたくない」みたいな事だった。
そんな程度の話が沢山ありますよ。
現状のような単独親権や、現状で離婚後も円満なケースに共同親権を選択出来るようにしただけで、とうやって解決できるのでしょうか??
まさか、現状を理解しないまま、共同か単独かのレッテルだけて思考してるんじゃないですかね?
教科書はありませんよ?こんな問題に。
学校や書物は教えてくれない事例ですから、人生経験という記憶や、そこから得た思考力、心理学的な考察力が必要です。
しかも親権監護権の変更だって、このケースでは認められない事が殆どの上に、万一認められても、親権者の人格が子の最善の利益を理解し、それを優先にするものに変わらないと結局は面会交流の履行には繋がらない。
子供が成長し、大人になり、子ども自身が自分の人格で気付くまで待つしかなくなる。
すると、何十年も親子の断絶が生まれる。
昨日も探偵ナイトスクープで類似のケースがありましたが、そんなケースにならないと親子の関係は断絶されたままになる。
これが「現状」ですよ。
リアルを知ってもらわないと。
いくら本や書物で「ホームランの打ち方」を学んでも、メジャーリーグでホームラン打てる訳ではないですし、「魚の釣り方」を読んだからといって、その通りに魚を釣れるようになる訳ではないですからね、、?
そんなのにバッターやアングラーが対策や評価や運用を決定されても困るでしょう。
大体、そんなケースでも「相手が嫌がっているのに非親権者が法律を介して関わりたがるのは問題」みたいな、そんな評価するんですかね??
仮に、じゃあ、それでいいとしましょう。
先程、親の離婚、未離婚で、子供の福祉の権利上の運用に違いはあるか尋ねました。
差別していいのか?と。
良いわけ無いですよね。。
では、親権者の義務とはなんですか?
子供が、例えば「お父さんはおもちゃを買ってくれないから会いたくない」と面会交流を拒否した場合、親権者の母親は「子供が会いたくないと言っている。だから面会交流は出来ない」と主張し、それを「子供の気持ちが優先だ」と言う事をやってるのが現状ですが、それって子供の福祉、子供の最善の利益ですか??
なら、未離婚の家庭の子供達にも同じ様に、その理屈で言う「子供の福祉」「最善の利益」を与えてあげなくてはいけませんよね。
違いますか?
つまり日本の未離婚の家庭の子供達も、例えば「お爺ちゃんは息が臭いから一緒に住みたくない」と言えば、親権者が「子供が嫌がっている。子供の気持ちが大切だ」と、お爺ちゃんを家から追い出すか、子供を連れて家を出なくちゃなりませんよね。
それが日本の子供達への最善の利益であると、そういう理屈にしないと、整合性取れませんよ。
でなきゃ、親が離婚した子供と、親が離婚していない子供とで、差別になりますよね。
子供が「大学1年のお兄ちゃんが小6の僕のおもちゃを怒って壊したから会いたくない、顔も見たくない」と言えば、親権者はお兄ちゃんに「弟が会いたくないと言っている。だから会わないで」と言わなくてはいけませんよね??
そこだけ兄弟の不分離を適用するんですかね?そこに定義はありますか?
ヘンテコですね。
同じ事を同じ理屈で非親権者にやってるのが今の単独親権での運用ですからね?
親権者の権利義務として運用されてますからね?
子の最善の利益として運用されてますからね?
実際に、子供が会いたくない、と言えば、そんな理由でも会えなくなるんですよ??
複数のYouTuber弁護士も「子供が会いたくないと言うとお手上げだ、なす術がない」と言っている。
単独親権のままで、今のそんな親権者の人格を何も問題視しないままで、子供を無理矢理には連れてこれないからという裁判所の運用のままで、どうやって改善出来ますかね?
改善する気ありますか?
それ正しいんですか?
親権者の義務はなんですか?
本来上記のようなケースなら、子供が嫌がっているから会わせられないなんて理屈にはならないはずです。
学校の先生が嫌いだから学校へ行きたくない、病院の先生の顔が怖いから病院へ行きたくない、友達と言い合いして嫌いになったから同じ班になるのは嫌だ、親も大人達も、子供が嫌がっているから無理矢理には連れて行かれないから行かせられない。
これ、福祉ですか?最善の利益ですか?
というか、そんな親や大人は何してるんですかそれ。
親権者の義務とは、子供を犬や猫のように育てていれば良いという事なんですか?
人間の子供はいつから親の家畜になったんでしょうか?
基本的に親権者は子供を諭し、教育し、間に入って、主として家族との関係を修復し、維持する事が子の最善の利益と理解し、その努力を努めとして、義務として行う人格が必要なはずです。
それが出来ずに親権者としての役割を単独で行うなんて、どこにも福祉や最善の利益がないでしょう。。
現法はそんな毒親に親権を与えている可能性が非常に高く、しかもそれを単独で運用させてしまっている。
単独は言い換えれば独裁です。
共同親権が民主的親権なら、単独親権は独裁親権ですよ。
独裁親権制度がいいわけ無いでしょう。
いや、独裁親権制度がいいと言うなら、現在の親権者の指定方法では「犬や猫の動物を飼う権利」に近いですよ。
人間の子供の心理上の考察がほぼ出来ていないし、親権者となる親の子育てに関する思考力や人格も考察されていないに等しい。
それに、夫婦仲が悪くて離婚したなら共同で親権を行使したら揉める等と、やってもみないで決めつけてるだけのあなた方の単なる主観でしょう?とも言えますよね。
子供の学校を私立か公立かで揉めて離婚した夫婦が単独親権になれば、揉めなくなりますか??
親権者になった方の親が自分の思い通りに出来るようになっただけでしょうよ。
そりゃそっちは揉めなくなりますよね。
でも法律で無理矢理権利を奪われて、自分自身の養育を無視されただけになる親は揉めなくなるんですかね?
なんですかその独裁思考は、、。
揉め事が離婚の先か後かで、後なら揉めるという定義はなんですかね?
共同親権を否定したい人達の理屈がまるで意味不明です。
原則共同親権を基本にして、DVや虐待に関しては刑事事件化による逮捕、基礎、裁判での有罪を基にして、その場合は当該判決によって単独親権(または単独監護)を求める事が出来る、というのが当たり前の筋道では?
それが運用され共有されて行けばこそ、夫婦が離婚する際にも「基本的には離婚しても父母で養育すべきなんだ」という意思が国民に生まれてくるはずです。
サムネを間違えて過去動画と同じのを使ってしまってる為、再生数が伸びませんね
memo:
木村草太さん登場は 12:33 頃〜
サムネ笑
木村さん、意見を遮ってとても不快です。
理屈は、面会交流と養育費は切り離されて考えられるべきでも、実際の現場は全く温度が違います。
人の気持ちとして、全く会わせて貰えないから、仕方なく養育費を差し止めて、会わせて貰えてから払おうという考えに至るのは、自然ではないかと考えます。
また、強制的に話し合いをさせる制度ではなくて、共同親権は、子供と両親が、平等に交流を持てる機会を作る仕組みです。
これが機能していないから、共同親権を求める声が多いのに、全く論点がすり替えられてしまっては、議論が進まないばかりか、現実的に苦痛に苛まされている、親権を取れなかった親、両親から平等に愛情を受ける権利を奪われている子供を救済することにはなりません。
共同親権が既に日本で実験済みなのは知らなかった。
監護権者(一緒に住んで普段の世話をする人)と親権者を別にする事も現行法で可能だけど、結局揉める原因になって適切に意思決定が出来ず、弁護士や裁判所からも推奨されない組み合わせになっている。