【視聴数 1705794】
【チャンネル名 ひろゆきの控え室【切り抜き】】
【タグ ひろゆき,切り抜き,論破,論破される,論破された,論破集,負ける,ひろゆきの控え室】
暴露系-youtebe動画リンクまとめ 暴露関係のyoutube動画のリンクをまとめました!暴露系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ暴露系情報があります!
【視聴数 1705794】
【チャンネル名 ひろゆきの控え室【切り抜き】】
【タグ ひろゆき,切り抜き,論破,論破される,論破された,論破集,負ける,ひろゆきの控え室】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ネコミミおじさん
ネコミミがどうやって動いているのか気になって話入ってこんかった笑笑
コミュニケーション能力すげえなーと思う傍ら、自分ざ討論しようとするときは話の通じない奴しか寄ってこないのは何故だろうと疑問が出る
反復不可能な知が文系、反復可能な知が理系と言っていたけれど、この両者は対比されているようで段階を踏んでいるだけな気がする。よく、「歴史は繰り返す」というけれど、これは取りも直さず、歴史という反復不可能な知を、一般化し、抽象化する作業、つまり、反復可能な状態に持って行っているように思う。もちろん、「繰り返すものごとが何か」に対しては個を見る必要がまだあるけど。つまり、反復不可能と言ってるものの、結局反復可能な状態に持って行ってるんだ。知識がどんな仕組みになっているのか。その答えの一つがAIの発展にみられる。大量のデータからパターンを見つけ出し、新たな問題に対処する。これが知と問題解決の仕組みだとすると、反復不可能な知でさえ、その中からパターンという反復可能な知を抽出し、使用していることになる。使用までは学問の域に入っていないというかもしれないが、それは屁理屈だろう。殺意に満ちている奴に拳銃を渡したけど発砲は許してないから殺人に加担していない、という理屈が通じないのと同じだ。つまり、学問は、いや、一般にすべての知識は、一般化され、反復可能な状態で保存される。そうでなければ学ぶ価値が薄れるからだ。そして、数式や定義という極めて厳密な言葉を用いて一般化されている学問、それが数学であり、それと同様に一般化を突き詰めている学問が理系全般だといえる。その面で心理学や哲学は理系と文系の中間にあたるかな。個人の思想という反復不可なものを、それ自体を一般の考えとして考えたり、確立させている分野だから。「一般化されている」とみなす条件によっては、宗教的な教えも理系になり得るね。だから天動説が支持され、地動説は排除された時代もあった。しかし、皮肉なことにそれは逆転され、「正しい」立場は時代とともに変わっていった。要は、その時代に大多数の人が「正しい」と思っていることが、その時代、人々においての「真実」になるんだね。じゃあ、話の腰を折るようだけど文系と理系の差はどうなるのか。この理論で言えば周囲の状況によって正しさが変わるから議論をしても無駄に思えるかもしれないけれど、僕たちは今まさに時代を変えている最前線にいるわけだから他人事にはできない。だから、議論する価値はあるね。世界を変えるのは今を生きている僕らなのだから。みんなこの時代を生きていこう。
え、これ倍速にしてます?
途中から置いてかれた!笑
4:16
日本人の能力を全て分かってる人は居ない🤗
東海オンエアに見られて喜んでるけどひろゆき好きな人はあんな若造の集団興味ないでしょ。
こんなにケチョンケチョンにやられてるひろゆきを見れるとは。
この人凄いな
日頃相手を黙らせたり、詰まったら論破とか嘲笑ってる癖に、分が悪くなったらひろゆきは質問してるだけだからって言い張ってる囲いのダサさよ。囲いのルールに則るとして、これが論破にならなかったら何が論破になるんだよw
5:43 このひろゆき、虚像ってなんすか?の後のあの女に似てる
ひろゆき完全論破されてるやん。
西村ひろゆきの嫌われぶりをみると、
何故ギリシャのソクラテスが死刑になったのかわからなくもないですね。
これって反復可能な知だったりします?
そもそも「横」と飛びって言っている時点で会話が分かってないし。アインシュタインの根本なんて、忘れちゃって議論しちゃっているし。。。
これ別にひろゆき論破されてなくね?
意見を引き出しただけって印象
この2人よりもまるで頭が良いかの様に上から目線で叩いてる人沢山いるけど自分がこの場にたったら何も言えずに言われるだけ言われる奴か勝間さんみたく逆ギレして自分でも何言ってるか分からなくなる
それこそ君たちが言う“ 子供“ ばっかりだよね
あずまん、見事ですね。😁
ひろゆきは論点ずらしの天才。いや、自分でも論点ずらしてる自覚がないから中途半端に頭の良い人は流されて論破されてしまう。
僕としてはひろゆきは弁が立つだけで本当に頭が良いとは思っていない。
東さんは真に頭が良いのでひろゆきに論点がずれている事を丁寧に説明してあげてる。
これはひろゆきの底の浅さが良く分かる動画。
そもそも東大の中でも超天才で、論壇に「浅田彰以来の天才」として鮮烈デビューした東さんと、人の悪口サイトで成り上がっただけの揚げ足取りの偽論破王ひろゆきが話して勝てるわけないのよ。
東さんもくだらないと思いながらも、場の雰囲気を壊さないように仕事として仕方なくつきあってあげてるだけ。
最後のひろゆきの「猫耳ついてますからね、このおっさん」は、負け惜しみのマウンティングでしかない。