【視聴数 44506】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 自殺,保護者,親子,SNS,ネットいじめ,誹謗中傷,隠蔽,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
暴露系-youtebe動画リンクまとめ 暴露関係のyoutube動画のリンクをまとめました!暴露系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ暴露系情報があります!
【視聴数 44506】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 自殺,保護者,親子,SNS,ネットいじめ,誹謗中傷,隠蔽,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
もう教育委員会も学校側も何も対策しないなら、毎日一人ずつ人を変えて、クラス全員で日替わりでイジメ?嫌がらせ?をするようにすれば?
ハッキリ言って言論、討論だけじゃ解決しないよ、今のイジメ問題は。体感しないと無理だから、クラス全員日替わりで嫌がらせをすべき。体感して自分の心の中から何かが芽生えなきゃ反省も成長しない。
第三者介入等も必要だけど、本人が強くなることも重要だと思います
荒療法ですが格闘技や柔道を始めることで舐められないことがいい
そりゃあ「いじめがありました」と正直に認めたら批判されて罰を受けて、黙ってしらばっくれていれば罰を受けないのなら、だれも正直に「いじめがありました」なんて認めないよね
メディアもこの事件スルーしてませんでしたっけ?
タケちゃんがずっと騒いでくれたから大きいニュースになった印象があります
いじめ対策(抑止策)は様々考えられるが、その中で有効そうな策の一つとして学校内における監視カメラの導入があるだろう。
基本的に子供たちはいじめを悪い事だと認識しており、大人の目の届くところではいじめ行為に及ばない。
なので単に大人の目の届く範囲を拡大してやりいじめ行為をやり難くするという話。
またこれはいじめ発生後の対処策としても証拠や行為の客観視等で大いに役に立つ。
もちろんやるならば死角を可能な限り排除し、また運用には気を遣う問題も発生するだろう(トイレはどうするのか?等)。
新たな予算も必要となり、倫理的な問題や校内における心理的影響にも注意する必要がある。
しかしこれらの大半はカメラ導入期に発生が予測される問題であり、比較的コントロールし易いと思われる。
いじめの発生抑止効果や発生後の事態コントロール効果、何よりいじめが発生する状況下における生徒の心理状態を考えれば、導入期の問題はペイできると思う。
単純で多少力技な印象かもしれないが学校とは小さな社会なわけで、ならばペナルティ等も含め実際の社会における犯罪抑止策を参考にすることは理にかなっているだろう。
(根本的解決ではないが、それをするとなるとオンライン授業の一本化などそもそも小さな社会を分断するような形になるか)
罪と原因は切り離して考えなければならない。
悪いのは大概いじめた加害側なのだろうが、では原因はどこにあったのかといえばよく観察しなければ対策を誤るだろう。
いじめる子供ってのは、親に原因があるは間違いない。
暴力行為とかあったら見てわかると思うけど、なんとなく人気関係のもつれからイジメに発展したものっていうのは、なかなか見つけづらい。ただ嫌われてるっていうのと、イジメっていう線引きがなかなか外野からは出来ないし中途半端に介入しては悪化する可能性だってある。いじめられる子が100%優しい良い人ってわけじゃないし、いじめてる人がみんなみんな悪いってことでもない。ただなんとなく嫌ってたら気づかないうちに自殺してたとかそういうケースって多いんじゃないかな?あまり入ってこない加害者でもなく、被害者でもないって人が1番悪いんですよ。でもその立場に立ったらどうすることもできないでしょ?仲良くもない人を助けにも行かないし、わざわざイジメに加担することもないでしょ?だから親が悪いとか教委が!とか学校がー!とか甚だ的外れなのよ。これがわかるか?ここのはりきってる偽善者よ笑犯罪行為があった場合は、イジメと関係なく罰するべきだし、イジメはイジメで心のケアをして解決するべき。みんないじめてるし、いじめられてるんだ。大人になってからあれはダメだったなとか、辛かったなとかいい経験になるんだ。ただそれは命があったからこそ。いじめがなくならないとか、解決するんじゃなくてそれをどう捉えさせていくかっていうのが、当事者に近い「大人」がやるべきことだよ。
人間には不自然なものを最適化しようとする欲求があるらしい。
ってことを道徳の授業でもっと推して欲しい。
こんな子供の問題も話し合いで解決できないのに、外交問題が話し合いで解決できるなんてとても思えないんだよなあ。
大人でもいじめの問題あるけど子供と決定的に違うのは自身の管理能力だから責任の話にはなるんじゃないかな。
自分の人生を終わらせようと思ったことがある。
実際に終わらせようとした。
今はいじめた人間の人生を終わらせようと思ってる。
絶対に許さない。
「子ども同士だから」とか「子どものことだから」と言って、〝問題〟と捉えないのはおかしい。
私も子どもがいるので、この事について考えてみたけど、親としてどう出るかを子どもに見せていると思うようにした。
となると、「子どものことだから」と放置していることですら、そのように子どもを躾けているということになる。
その子どもが親になったら、時代は繰り返される。
私は、自分の子どもにそうなって欲しくないから、「子ども同士のことだから」
という雰囲気になっても、親として出ることにした。
報復が怖いよなぁ
いじめは起こるもの。なぜ起こるかの要因に閉鎖空間である、ということが大きい。というのは以前から認識された問題なのになぜそこに手を打たないのか。
閉鎖空間を解消する一つの手として監視カメラはありだと思う。ただ他の方も言われているようにトイレや学校外など死角となるところはたくさんあるからそれだけでは無理。見た生徒が匿名で報告できる仕組みも必要だろう。他にも手段は設けるべき。
あとは起こった場合のために、このNPOの人みたいに完全な第三者が絶対必要。しかもすぐ動ける立場で関係者が容易にコンタクトをとれる人。教育委員会では無理。その予算はつけるべき。
森田さんには共感出来ない部分が多々あるが
イジメってどうやったら無くなるんだろね。
日本人が集団になると必ず誰かの何かを探し出したり作ったりして弱者を作り集団の安定をはかろうとします。
時々それを簡単にすり抜けたり許されたりする人がいるけどそこにヒントがありそうですね
田村淳さんは自身の番組で散々イジメみたいな内容をやって、世間のイジメを助長していた節もあるからから、こういう議題のMCとしたは正直どうかと思う。
因みにここのコメ欄の方々は、自分の子どもがイジメをした側だったらどう対応しますか?
親の責任ってことになったら教師が保護者に忖度して余計に隠蔽する体質になりそう
ハメ撮りして撮影し後輩芸人と鑑賞会してたやつが偉そうに語るねエ~