【視聴数 44506】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 自殺,保護者,親子,SNS,ネットいじめ,誹謗中傷,隠蔽,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
暴露系-youtebe動画リンクまとめ 暴露関係のyoutube動画のリンクをまとめました!暴露系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ暴露系情報があります!
【視聴数 44506】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】】
【タグ 自殺,保護者,親子,SNS,ネットいじめ,誹謗中傷,隠蔽,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
何度か言われているけど、いじめを発見、報告、解決したことをむしろ先生方の昇給・昇格に繋げるのはどうなの。んで、加害者側については強制転校できればいいなぁ。加害者のみが集められる学校つくってさ。少年院でも刑務所でもないから生活も授業も普通でいい。そのいじめ加害者を集めた学校出身であることが就職に響くのは自業自得。それはそれで理解がある町工場とかに拾ってもらえばいい。人生うまくいかないと自暴自棄になって犯罪を犯したら本物の刑務所へどうぞーみたいな。
…流石に短絡的すぎるか。
いじめがあるだけで学校の問題、教師の責任になってるから学校や教師が避けてしまうわけで。
いじめがないと言う綺麗事を無しにしていじめがあることを前提にしてほしい。
正直未然に大人がいじめを意図的に防ぐことなんて不可能だと思う。
いじめが起きることが問題なのではなく、見て見ぬ振りしてどんどんエスカレートするのが問題。
学校側はいじめを発見したら警察に通報するだけの義務にすればいい
そんで最終的に親が責任果たせばいい
いじめを無くそう、いじめを起こさせないようにしよう、という理想は理想として、現実問題としていじめは絶対に起こるものという大前提で考えない限り、教師(学校、教育委員会)のいじめ隠蔽は100%なくならないと思う。
どんな天国のような学校でもどんな優秀な教師のクラスでもいじめは絶対に起きるもの、それをいかに早く見つけていかに早く報告していかに早く解決するかが腕の見せどころ、という価値観のアップデートが必要
イジメ問題は学校を罰する法律が必要、学校が隠蔽したり虚偽の説明をすれば学校を1ヵ月営業停止にして校長と担任教師を罰する法律が必要
学校は大人の物差しで子供を見ているのでイジメは解決できないし隠そうとする。組織の方が大事なんです警察と同じ。1人の人生を潰して組織とメンツと評価が保たれるのならという考えの組織です。だから真面目に信用するほうが馬鹿を見ます。
例えば、明らかにブサイクなA君に対して「イケメンだな」って言葉が暴力になったりする。
先生は「それはイジメです!」なんて言えないよね。
学校内に先生じゃない大人1、2人が駐在して常に学校中を歩いて見回るとかしかないんじゃないのかな。
アメリカだと各学校に専任の警官がいるとも聞くが警察までいかなくても、子供たちに大人は見ていると知らせるのも大事だと思う。
・イジメという言葉をなくす(犯罪です)
・学校にカウンセラーを必ず配置
・イジメは家庭教育など色んな事が絡んでくるから学校だけのせいではない。いじめがあるからと言って学校や先生の評価を落とすような査定基準にはせず、発覚次第警察と教育委員会と連携する
なんかしょうもないおっさんのつぶやきですが、昔に比べて、プロらしさがなくなっているし、罪を憎んで、人を憎まずが出来てない気がします。
日本もイギリスみたいに、国家からいじめは駄目だとなって行って欲しいです。
“痛み”を知ることが1番の近道かと。
学校にはいじめの加害者を罰することができる制度がないのが問題だと思う。いじめることで損する制度があればいじめる子は減ると思うけどな。
いじめ加害者の親「お前いじめとんのか?恥を知らんかいボケぇ(ボコォ)」
いじめ被害者の親「お前いじめられとんのか?やられっぱなしで恥ずかしくないんかい(ボコォ)」
これで終わりでしょ。
学校や先生は関係ないでしょ、モンペが増えただけでしょ。
倫理的な責任はともかく、民事的な責任は親でしょ。
え?具体案が何も見えない。
監視カメラ設置とか警察の介入とか
加害者の親に訴訟する手続きの簡略化とか
何かないの?
親が悪いかは置いといて、責任は保護者にあるというとが法律なんでしょ?
いじめた側にペナルティを与えられるようにすればいいともうけどな。
魔女狩りにならないような配慮は必要だと思うけど、
何も悪くない人間が泣き寝入りするような状況はおかしい。
イジメじゃなくても、
体育の授業で柔道をやっていて
入院する様な首の怪我をおった生徒が居ても
臭いものには蓋で学校は隠蔽するし、
弁護士通じての話でも
学校側は一銭も払わないとキッパリな姿勢だったり、
授業を受け持ってた女性の先生は
無かった事にみたいな移動になるだとか、
学校っていつまで経っても隠蔽体質だから
学校で起こる問題は無くならないと思う。
校長も先生も時間が経てば
他校へ移動する訳で事勿れ主義なんでしょうね。
責任が誰にあるのかはっきりしないから、学校は学校に悪いレッテルが貼られるのを恐れて隠蔽しちゃうのかな?
被害者側ばっかり、いじめ防止のために活動してるけど、加害者側も、子供が加害者になってないか気にすることを呼びかけたりするのは無理なのかな?学校側も人手不足とかがあって、手が回らなかったりする。だから、それぞれの人がそれぞれの立場からできることをやるしか方法はないのかなと思った。一人一人が自分の身の丈に合ったできることをやって、それぞれの組み合わさりで、少しでも解決に向かえばいいなと思う。
何においてもだけど、責任が誰にあるのか争うのって、ついつい問題を他人事にして、解決策を考えることから逃げてしまう心理の現れなのかな?
あくまで、ふとを思ったことを述べたまでです。
長文失礼しました。
以前と環境が変わっている点として、ネットが普及して誰もが発信者になれるようになったことで、学校が浅はかに隠蔽をしてもすぐにバレて炎上するようになったよね。
そういったことが加速して「いじめ隠してもバレて、結果学校の信用も失墜するから、ちゃんと対応しよう」というソフト面での改善が進んでいくことも祈りたいところ。
もちろん法制度を整えるハード面での対策も重要だと思うので、こういう話題を絶やさず、報道などで取り上げ続けて欲しいですね。
まじで、いじめる奴は、殺人罪とか、傷害罪を適用しても良いと思います!いじめる奴が、得して人の気持ちが分かる優しい子が、損する世の中を変えないといけません。旭川の事件は、中学生なら、物事の道理が分かるので、いじめの加害者の親でなく、加害者に、目には目を、歯には歯をで落とし前をつけるしかないと思う。今頃、加害者は、被害者の事を忘れて呑気に暮らしていると思うので、とことん追い詰めるべきだと思います!