【視聴数 30136】
【チャンネル名 ABEMA Prime #アベプラ【公式】】
【タグ アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
暴露系-youtebe動画リンクまとめ 暴露関係のyoutube動画のリンクをまとめました!暴露系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ暴露系情報があります!
【視聴数 30136】
【チャンネル名 ABEMA Prime #アベプラ【公式】】
【タグ アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
自分の集中力たかめることで
うるさいってゆーよりYouTube見ててとか
集中してたら気にならないわ
領域展開してますあたい😂😂
たとえば本読んでるときに、周りがうるさいと、暗記的な覚えは悪いけど、知識を活用するための記憶はむしろ捗るそう。だから別にうるさくてもいいんだよ。そういう状況で自分が被害者だと思うからいけない。メリットもあることを認識すればよい。私は寝れないくらいうるさいならオーディオブックで勉強したり、有意義に過ごしますね。だから全く迷惑ではない。子供なんて静かにしろって言っても脳が発達してないから、できない子の方が多い。それなのに静かにさせろとか、本当に自分勝手でクズだと思うし、いまそういうクズばかりで悲しくなるわ。私は子供いないから分からないけど、昨今の親はかわいそうでならない。
うるさいって強く感じたりするのって場所によるのかなと思う。
子供は騒ぐものだから仕方ないと思うけど、たまにうるさいって思ってしまう時もあるって感じかな。
精神病を患っている人は少しの物音にすら恐怖感を覚えたりするし特に子供の甲高いはしゃぐ声を聞くと鳥肌が立つほどの思いをするので人によっては子供の声は騒音ですよ
自分が子供の頃に他人に五月蝿いと
言われていれば、そう思ったかも・・・
騒音に変わらないけど、我慢する!
寛容さがある、大人だからね・・・
淳の住宅は隣に保育園や学校がないからでしょ。例えあったとしても壁を防音にするだろうし。
静かに暮らしてたりゆっくり仕事できる環境だったのに後から幼稚園が出来たりして子供の声でうるさくなると騒音と考える人もいるだろうね。残念だけど。
近所の学校の運動会の声とかデパートで迷子になったのか、欲しかったものが買ってもらえなかったのかで泣いてる子供の声はなんとなくやり過ごせるけど夜勤前の寝てるときに外から聞こえてくる子供の声は本当に消えてくれ!って思うくらい嫌い
でも、そう思う度に自分勝手だなって反省してる
全然気にならん
こりゃ少子化も当たり前だわなぁ。
騒音だろ!自分の子だから我慢できるんだよ
社会の共存って、うるさいものじゃない。
嫌なことを言えば、
大人なんだから辛抱すれば。
19時までだったら問題ないと思う。
ただ、日本の主流は木造家屋だから欧米の価値観をそのまま浸透させるのは至難の業だね。
自分の子供でもやっぱり子供の高い声はうるさい。だから、公共の場では「声大きいよ、アリさんの声で話して」と言うけれど、幼稚園・保育園・小学校・公園の管理者にうるさいとクレームを入れるレベルの人は心狭すぎじゃん?って思う。家の壁にボールあてて遊んでるとか、電車で子供が騒いでても注意しないとか、あやさない親とかならキレてもいいかなって思う。
正直子供頃の教育は大事なのもある。
何もかも許してたらわがままになるかも知れないからね。
でも運動会とか遊んでる時は
全力で遊んだ貰いたいし。
難しいねー
普通の騒ぐの段階ではなく猟奇的にキーキー言ったり、わざと大きい声を出して注目をされたい子供もいるので
そこについては騒音になると…
あと子供はそんなでもないのに親が怒ってる声の方が余程騒音。
ショッピングモールとかコンビニで騒ぐ子供は許容範囲かな。
例えば電車内や新幹線の長距離移動で親はスマホいじってて、子供がつまんなくて騒いだりとか、明らかに退屈になるのがわかってるのに絵本とかシールを事前に用意しない家庭はめっちゃむかつく。
うるさいもんはうるさいんだろうなーっと思うので誰かの幸せを奪いながら成長してる事実は親側も理解しなきゃいけないかなーって思う。
大人も子供も人間はみんな少なからずどこかの誰かに迷惑をかけながら生きているという事実をもっと自覚すべきだと思う。『子供なんだから仕方ないじゃん😠言ったって聞かないのが子供だ!』と言いたくなる親御さんの気持ちも分かるが、言いたくなったとしても、やっぱり誰かの迷惑になっている可能性は見逃したらダメだよね。
夏のセミみたいなもんやろ