【視聴数 952604】
【チャンネル名 田村淳のアーシーch】
【タグ ロンブーチャンネル,ロンブー,田村淳,ロンドンブーツ,LONDONBOOTS,たむらあつし,タムラアツシ,選択的夫婦別性,夫婦,別性,戸籍制度,竹田恒泰,政治,討論,賛成派,反対派】
暴露系-youtebe動画リンクまとめ 暴露関係のyoutube動画のリンクをまとめました!暴露系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ暴露系情報があります!
【視聴数 952604】
【チャンネル名 田村淳のアーシーch】
【タグ ロンブーチャンネル,ロンブー,田村淳,ロンドンブーツ,LONDONBOOTS,たむらあつし,タムラアツシ,選択的夫婦別性,夫婦,別性,戸籍制度,竹田恒泰,政治,討論,賛成派,反対派】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
そもそも通称拡大しながら、選択的夫婦別姓制度を議論すれば良くて、通称拡大が進んでいない。お金が掛からない方法と言いながら、銀行のシステム負荷が大きくてシステム変更に耐えうる提案になっていない。
研究者の成果を引き合いに出すなら、それは国内問題ではなく外国でも通じるシステムにしなければ意味がないのに、それも国内だけの問題に狭量化している。
竹田先生がネガティブな問題を意図的に矮小化している印象になりました。
俺は反対だぜ
TVとか虎の門に出てる時は右寄りにふざけてるけど
やっぱ竹田さんは一流の論客やね、論理的に非常に分かり易く解説してくれる
もはや討論・議論・対談ではなく授業になってて田村淳は完全に生徒扱いだが
田村淳自身が素直なので好感が持てるね
夫婦別姓で構わないと思っている人がいるのは、核家族化、個人主義が進んだ結果なんだと思う。「過ぎたるは及ばざるが如し」と言う言葉があるように、今はそれで良いと思えても、行き過ぎてしまえば過ちになるのでは?そもそも核家族化や個人主義が正しい事なのかも精査した方が良いと思います。恐らく事実婚をされている方たちは別姓が認められない今の法制度故に考える必要性があり、それぞれしっかりとした考えをお持ちだとは思いますが、私の実体験から言わせてもらえば、親がしっかりとした考えを持たずに「新田村敦」と言う考えで「家」と言う概念を蔑ろにするようになれば、間違いなく家族はバラバラになります。他の国で夫婦別姓が成り立っているのは、その基礎となる経験、歴史があっての事でしょう。故に合理的とか感情論、目先の損得などに流されることが無いように、時間をかけて慎重に考えるべきだと思いますね。(時期尚早と言うべきか、当事者でない人で「別に構わない」と考える人の認識はまだその程度には達していないと思うし…)人間の幸せを考えた時、お金や利便性よりも大切なものってあると思います。
夫婦別姓やりたい人がいるならやればいいじゃんって思ってたけど、夫婦の姓を明確にすることでお互いの家のことに折り合いをつけてる部分も多いんだよなって思った。介護とか財産とかね。
システム的な部分で夫婦別姓を選びたいって人が救えるなら選択肢としての夫婦別姓はいらないんじゃないかなと思った動画でした。
結婚したら二人で新しい姓を名乗りたいという方々が出てきそうな気がするのは私だけ?
26:25
質問が違うのに、パーセント足しちゃまずいでしょ
淳氏が福島みずほ側の人でないことが分かりました。
めちゃくちゃ参考になりました!めちゃくちゃ楽しかったです!これは全国民に見てほしいですね!
お人好しを引き込むために、弱者とか便利とかを持ち出すけど、
実は家制度を破壊することによって
彼らが言うところの「天皇制」を打倒することが攻め落としたい本丸なんだね。
初めて知りましたけど、家庭裁判所に決めてもらう、ってのはなげやり過ぎですね
そうなったらほんとに裁判官が不憫すぎるw
すごいわかりやすい。
お互いに相手の話をきちんと聞かれて、会話のキャッチボールがしっかりできていて、聞いていて聞きやすいですよね。
賛成、反対と言う二極的な話では必ずしも無く、幅があると言うのは、自分が考える上でも意識が必要な点だと思いました。
小刻みに修正していきたいっていうのは賛成だ。
でも竹田さんは論理的な話と個人的嗜好を混ぜて話すから聞いててややこしい。
夫婦別姓の意味が解らん。
結婚てのは男性と女性が番として一つの家を興し、社会的に一つの単位としてやっていくものだと思っていたのだが。
だったら、その家庭の名前って何? 別姓だったら、只の同棲とどう違うの?
別姓だったら、ファミリーネームが無いって事なんだけど。
フランス革命ももし漸進的に話が進めば違ったね。漸進的に進めてもよかった話はいくらでもある。
名前なんていうモノは、個人的な価値観以上に、社会システムの中での利便性・継続性が最も重要になるモノ。
夫婦別姓制度には反対だが、それと同じ位、通名の使用拡大についても大反対だ。
公的に二通りの性を持てる様な仕組みは、社会的利便性を著しく損なうし、混乱も招くだろう。
実社会での経済活動をした事が、殆ど無い人間の発想だと思う。
名前は一つであるから、その利便性を最高に発揮する。
例えば、単純化した例でいえば、犯罪者履歴は、どちらの名前で登録されるのか?
クレジットカードの不払い多発で、ブラックリスト登録される場合、通名のみの登録なのか?
その場合、その人間が新たに本名でカードを作ろうとした場合は、ブラックリストからの照合は漏れるのか?
それとも本命と通名を紐付ける公的なデータベース(サーバー)でも用意して、そこでチェックをかける様な面倒な手続きを
取るのか? 馬鹿らしいと思わないのか?
どうしても、従前の姓を残したい、という欲求を満たす制度を構築するならば、選択的にミドルネームの設定を可能性にすれば良い。例えば、田中さんと佐藤さんが結婚して、田中家入りした場合で。どうしても佐藤性を残したかった場合は、田中(佐藤)花子という様な名前の設定を可能にすれば良い。子供は、勿論 田中姓となるし、ミドルネームの省略は可能だ。
実際、一般企業に勤めるOLが結婚して姓が変わった場合、暫くの間 社内電話帳等には、この様な形で記載する会社も多いのではないか? これが最も実用的なのだろう。
自分らの孫、子孫にまで影響のある歴史的な経緯のある事項を、今生きている国民の軽率な発想だけで決めて良い訳はない。
もし仮にタイムマシンがあれば、100年前の日本人、100年後の日本人全て参加の下で、多数決を取る事が最も平等なやり方だ。
明治時代以前は、武士と一部の平民以外は姓を名乗れない、つまり家族・血筋を表す名前を名乗れなかった差別があったところを、明治以降になり一般庶民にまで可能としたにも拘わらず、これを逆行させる様な動きは、当時の人が聞いたらどう感じるのだろうか? 日本は一般庶民までが家紋(family crest)を持っている事が、外国人には羨ましがられる事だが、こういうのを自ら破壊・放棄する様な話しではないのか?
社会システム上の弊害を考えずに、一部の個人の自由という発想を優先させるのであれば、何でもかんでも自由に言い放題・やり放題になる。そのうちに、メールアカウントの様に、名前を3つ、4つ持てる様にすべきなどという馬鹿げた意見すら出かねない。
面白かった‼️
同性婚にしろ、夫婦別姓にしろ、反対してる連中って統一協会だの幸福の科学だのキモい宗教やってる気違いが大多数だろw
嫁に行った婿に行った別れた苗字戻すだけの話だろが。