【視聴数 952604】
【チャンネル名 田村淳のアーシーch】
【タグ ロンブーチャンネル,ロンブー,田村淳,ロンドンブーツ,LONDONBOOTS,たむらあつし,タムラアツシ,選択的夫婦別性,夫婦,別性,戸籍制度,竹田恒泰,政治,討論,賛成派,反対派】
暴露系-youtebe動画リンクまとめ 暴露関係のyoutube動画のリンクをまとめました!暴露系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ暴露系情報があります!
【視聴数 952604】
【チャンネル名 田村淳のアーシーch】
【タグ ロンブーチャンネル,ロンブー,田村淳,ロンドンブーツ,LONDONBOOTS,たむらあつし,タムラアツシ,選択的夫婦別性,夫婦,別性,戸籍制度,竹田恒泰,政治,討論,賛成派,反対派】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
分かりやすい内容でした。動画視聴した上で私は法律論的に反対です。男女は可能な限り平等であるべきと思いますので。
ただ、竹田さんがおっしゃる通り戸籍謄本以外の全ての名前が旧姓使用OKになるのであれば、わざわざ夫婦別姓制度を導入しなくても納得できるとも思いました。
ここからは私の経験ですが、女性は結婚したら男性の苗字で名前を残していくという世の中の共通認識が故、結婚して女性側の苗字を名乗ることを双方の家族から反対されています。まあそんな意見無視して2人の合意で好きに進めていけば良いのですか、常識外れと責められるのは心苦しいものです。
だから選択的夫婦別姓か通称使用が普通になり、戸籍制度を守るため苗字は便宜上どちらかのものにする、どちらのものにしたって実生活ではそれを意識することはゼロという世の中になって欲しいです。
突拍子もない事言えば、結婚の時新しい苗字作れば良いじゃんと思います。国際結婚の時の問題が残りますが。
入籍って言葉が無くなりそうですね。
私は〜すべきとかは思わないけど、
結婚した事により、新たな氏になった、
血は繋がってるけど、違う「家」になったっていう認識なんですよね。
でも、年数経って親が亡くなったり、相続で揉めたりしちゃいますよね。戸籍制度がもし無くなると誰と財産を分け合うかとかで揉めることは無くなるんだろうか…
どうなるのかなぁ?何となく希薄になってる気がしていて、いざそういう時に揉めるとかあり得る気がしちゃいました。
夫婦別姓は反対な立場やったけど、竹田さんのお話を聞いて、あーー、由緒正しい御家に生まれた方とだいぶ家に対して感覚が違うなぁ、先祖を敬う気持ちはあるが竹田さんほど、遡る深さはなく、別に引き継いで行くという感覚もない。GHQの影響で法律的には壊されたし、日本人の意識にある家族感を守りたいという感じが竹田さんからするが、世の中竹田さんほど「由緒ただしい」人は少人数だろうし、そんな事に気を使う以上に日々生きていく事に精一杯な家族も多いと思う。私はむしろ淳さんの感覚に近く自分が結婚したら自分の代から新しい家が始まるっという感覚が庶民には強いのでは?保守な気持ちが少し薄れた
選択的夫婦別姓→めんどくさいから
貧困・経済・コロナ→苦しいから
基本的に左翼(社会主義者や共産主義者)は家制度や家族の枠組みを壊したくてしかたない。
社会主義の元締めソ連は子供を国家が監理教育していたからな😅
そもそも、日本人としてのマインドの問題の側面が大きい問題なんですよね。
日本固有の伝統を少しの努力を続けて維持するのか、楽をするために手放すのか、どうしたいのかだよ。
竹田先生はいつも分かりやすいお話しで、知識の深さに感銘します。良く分かりました。ありがとうございます。
現状のままでよし。
そもそも、賛成している人たちもいざ導入されたら何%が別姓を名乗るのやら?
今の制度をぶっ壊してまでやる価値があるとは思えないですね。
賛成か反対かで安直に二分したら別グループになってしまうけど賛成派に分類されてるけどどちらかと言ったら竹田さんの思想に近いって人が割といる気がする。「なんかよく分からんけど選択肢増える分には別にいいでしょ」ってくらいで賛成の人もいるかもしれないしね。
とても分かりやすかったです、勉強になりましたm(_ _)m
なるほど、通称(旧姓)利用を公的に認めることは、広い意味での別姓選択賛成説にあたることがよく分かった。
個人的には、狭い意味での別姓選択も、通称利用もどれもありで自由に選択で何の問題もない気がしますが、とりあえず通称利用OKからスタートってのはありかと思いました。
このコメントでも「(選択的)夫婦別姓に賛成だったけど、よく分かっていませんでした(考えが改まりました)」って人がムチャクチャ多い。そしてそれはマスコミは既に分かっている事。弱者(マイノリティ)救済を前面に出す事によって、戸籍制度を守りたい人をあたかも弱者を切り捨てようとしているかのような印象を付けて「賛成しても良いんじゃない?」という方向へ誘導している。戸籍制度が規範意識としての役割も持っているし、何よりそれが壊れる事によってダイレクトに得をするのは同姓に不便を感じている人ではなくプロフィールをロンダリングしやすくなる犯罪者や帰化人。おそらく別姓で便利になる人だって犯罪者や帰化人がプロフィールロンダリングしやすくなる事による不利益の方が大きくなる可能性が高い。
完全に竹佐さんと同じ発想だった。
who is takesa?
賛成派の有識者も呼んでいただきたいですね、もちろん感情的にはならない方で。
竹田さんのお話、旧姓派の抱える問題点だけ歯切れが悪いというか、想像できる所はクリアできてるから賛成派の意味が考えが足りないと思ってらっしゃる感じなのでそこに淳さんではちょっと賛成派としての反対しきれないのかな、、、
もちろん今回のお話はとても有意義で素晴らしいものだと思いました。
対峙ではないと思います。
非常に建設的な内容でした。
選択的夫婦別姓には、賛成する理由が全くない、、通称利用の拡大で必要十分。
根本的な問題は、その通称に「法的な根拠」が無いことなんだよな。私は一応旧姓併記でパスポート持ってるけど、当たり前だけどなんの役にもたってない。竹田氏は通称でパスポートも銀行口座も出来ればと言ってるけど、その根拠は法律を変えずにどうやって担保するのか、その意見を言うのであれば、出来たらいいなと言うだけでなく具体案を出して欲しいものだ。いつまでたっても出来たらいいなでは困る。
私は竹田さんと同じ考えで周りに言ってたけど選択だから大丈夫なんじゃない?と言われてました
子供がいつか突きつけられる問題がこれ以上増えるのかなど。
変なのかなと思ってた分、少し自分に安堵できました。
ありがとうございます。
すごくわかりやすい説明でした。私は夫婦別姓賛成派ですが、確かに問題も生じる所ですよね。簡単に決められる問題ではないと言うことでしょうね。
困っている人達というがそれは夫婦である事で国から恩恵を受けたいが為という腹黒い考えの方が先行している訳で困っているんじゃなくて単純に自分達の考えを通したいだけの人ですよ。