【視聴数 952604】
【チャンネル名 田村淳のアーシーch】
【タグ ロンブーチャンネル,ロンブー,田村淳,ロンドンブーツ,LONDONBOOTS,たむらあつし,タムラアツシ,選択的夫婦別性,夫婦,別性,戸籍制度,竹田恒泰,政治,討論,賛成派,反対派】
暴露系-youtebe動画リンクまとめ 暴露関係のyoutube動画のリンクをまとめました!暴露系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ暴露系情報があります!
【視聴数 952604】
【チャンネル名 田村淳のアーシーch】
【タグ ロンブーチャンネル,ロンブー,田村淳,ロンドンブーツ,LONDONBOOTS,たむらあつし,タムラアツシ,選択的夫婦別性,夫婦,別性,戸籍制度,竹田恒泰,政治,討論,賛成派,反対派】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
苗字とは個人の自由の範囲内で個人が選べるものだ、というロジックと、日本の戸籍制度は、マージしないと思う。
子供の立場からすれば、なぜ父親と母親二つの苗字からしか選択できないのか、そもそも自分に判断出来ない段階で勝手に親が付けた苗字を使っている現状を苗字を選択する自由が自分には与えられていない証拠だと子供が言いだしたら、それもそうだとなってしまう。
苗字とは個人が選択できるものだ、という定義通りだから。
その唯一選択的夫婦別姓に反対だった自民党が今回の選挙で絶対安定多数を確保。通称の法制化を認める維新が4倍の躍進。民意はハッキリ出ています。異常なのはメディアのほう。
エンジニアで言うところの夫婦別姓に変えることによるシステムの影響範囲が莫大になってしまい改修不可能なレベルになる懸念がデカいから通称使用という機能拡張をして戸籍制度を保ちつつ別姓に近い状態にしましょうて話だね
うん、通称使用に賛成だな
竹田さんが困ってる人を助けたいと考えていることはよかったです。
でもやっぱりちょっと傲慢で、その傲慢さに彼は自分では気がついていないのだと思いました。
社会制度は、その社会の理念、価値観を表現しています。
そして本来、男性も女性も対等であるべきなんだと僕は思う。
5対5であるべき。
それを彼は「7対3にすれば現実的には大体の人は納得するのだから、7対3でいいじゃないか」って言ってるんだと思います。
自分が助けてあげる側の人間であることを当然のことだと思ってる。
「いきなり5対5に行かずに、7対3を経由しよう」という発想は理解できる。
でも、「7対3で済ませられるなら、7対3で済ませたい」って発想も垣間見えて、そこにわずかな傲慢さが宿ってる。
別姓賛成って人は、家族や親戚縁者と交流の薄い輩ばっかり。
自分だけで大きくなったとか勘違いしてる。
親より稼いでる奴は特に。
97%は夫の籍に入るんだ。
うちは父は母の籍に入ってるし、祖父も祖母の籍に入ってるし、曾祖父も曾祖母の籍に入ってるらしいから例外中の例外なんかな。
福島瑞穂論の方が選択的夫婦別姓よりも理解できるのわかる
別姓だといつの世代か本家無くなります
先祖代々のお墓も無くなりますw
自分たちの子孫によってね
夫婦別姓にしても同性婚にしても、賛成派には子供の視点が欠けているのが気になります。
差別だなんだという前に、子供の立場になって考えたことがあるのかと疑問に思います。
夫婦別姓なんて、してる場合じゃないことはたしかだよな、
テレビでは全く議論がなく、いつも賛成ありきなのに凄く違和感を感じていました。
まさに神回!めちゃくちゃ勉強になりました!
有意義な議論を聞けて良かったです。家族法がいかに大事なことかと言うことも初めて知りました。選択的だから良いか、なんて簡単に考えてしまいがちですが、知らないと言うことは怖いですね。
とてもわかり易かったです。私も淳のことを誤解してました。
結局選挙の結果を見ると、そこまで夫婦別姓賛成という感じではないのかな?高齢者なんて興味なさそうだし。
議論は、良いも悪いも浮き彫りにして昇華させてくのが本当の議論と思う。
右左?賛成反対?自分はそのど真ん中を取りますわ。
私もサムネの段階では、取っ組み合いのケンカでもするのかと思いました(笑)
淳さん”が”賛成する「選択的夫婦別姓」が論理的であり、竹田さんも同じ争点を重要視しているからこそわかりやすくて
意義のある議論だったと思います。
私も、「賛成派」の中にも幅があるという視点はなるほどと感じましたし、当然「反対派」にも幅があるなと思い至りました。
淳さんは「日和ったのか」とか言われないか心配だとおっしゃられていましたが、私は淳さんに好感を持ちました。
私は竹田先生のプランが現状ベストだと思います。
「経済活動等において不便」という実利(周辺法)の問題と
「差別の有無、家族の絆云々」という思想・文化的(戸籍法、家族法)問題があり、
ごちゃ混ぜに議論されているのが問題をよりややこしくしているのだと感じます。
極右・極左(あるいはあえて日本を分断する目的のある人たち)でもない限り、
実利の問題が解決できればOKという人が大多数だと思います(事実、賛成論者のほとんどの意見は実利の問題点を挙げていると思います)。
私自身、反対派なのですが「家族の絆が失われる」という意見には疑問を感じています(それ以上に「男女差別がある」という意見には賛成しかねますが)。
良識ある議員の大多数はこのことを理解していると思う(思いたい)ので、是非とも国会で議論するときはこの観点で議論をしてほしいと思います。
そしてマスコミは話をこじらせる方向にもっていかないでほしい。
選択的夫婦別姓の問題を利用して戸籍廃止に持っていきたい福島みずほみたいなヤツらがいるからややこしくなるよね。
あいつらは姑息でそこを隠して淳さんみたいな人を誘導しようとしていると思う。
これは同性婚にも関連する話。ヨーロッパやアメリカで同性婚が進んでいるのは、戸籍制度が薄いからかもしれない。
竹田氏の論陣は正に盤石だ。
武田さんの言う通りだと思います!日本の戸籍制度は、世界からも称賛されているものです!家族制度と戸籍制度だけは変える必要は無いと思います!名前を2つ持つのも、犯罪の時や生命保険や沢山の問題がありきりがない!どうしても変えたい理由のある方は、海外へ住まわれて全ての自由を手に入れた方が良いと思います!我が国は昔から日本国です!
敦さんの話で疑問が一つ・・・結婚したら新しい家がスタートする意識と言われていましたが、親が亡くなった時遺産の相続はしないの?敦さんのご両親から敦さんに、また、敦さんからお子さんにも相続しないの?相続するのは家を継ぐのと等しいと思います。