【視聴数 147500】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組 #アベプラ【公式】】
【タグ アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
暴露系-youtebe動画リンクまとめ 暴露関係のyoutube動画のリンクをまとめました!暴露系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ暴露系情報があります!
【視聴数 147500】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組 #アベプラ【公式】】
【タグ アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
異次元っていうけど、流石に倫理観とかは無視しない感じ
バビンコイさん
にクスクス笑われる国
ハンガリーの少子化対策然り、とにかく負担を減らす事は普通にいいことではあるんだよな。でも今のサラ金みたいな奨学金制度を改善したり単に負担軽減したりとかはしないで若者にまた何かするように求めちゃったのがよくなかったんだと思う。
秋田の80祝い金の件、やばい胸糞悪いわ。若い方々にはもっと他に良いところあるよと言いたい。
政治家は、コレ見ても何も思わないんだろうなあ
自信満々に自分が正しい!を貫き通すんだろうなあ
恋愛→結婚→出産→育児を一連のものと考えると相当困難。
しかし、分割して考えれば、或いは…と思ってしまう。
つまりシングルマザーを前提として、とりあえず産んでもらい、産んだ子を育てたくないなら、育てたい人や国が代わりに育てる。
もちろん、産んだ方や育てた方には、報酬を支払うという形を取る。財源はDINKSと独身者から目的税として徴収する。
倫理上の批判を受けるかもしれないが、出生数を増やすという点では、これがベターな判断だと考えます。
あとは育児→父母→休業という概念もよくない。
これは一部法令にも明記されている残念なところだが、育児を親族や第三者がし、父母は仕事してはいかんのかと。雇用保険法では父母の休業にスポットライトを当てているが、休業せず仕事をする場合において、その間の育児を代行する者に対しての給付も必要なのでは?
結婚したいです。
上手くいった フランスに学べとも思うけど
日本は、やはり将来不安なのかな。
政府が30年後を考えてないというけど
若者だって その日の心配をしないとなので
先のことなんて考えられないんじゃないかな。
昔なら、親と同居してれば何とかなったけど
その親も必死に生きてる。
これじゃ増えっこない。
町議、区議、市議は廃止して
議員と名前がつく人を全国で200人くらいにして少子化対策にあてたらどうかな。
労働人口がガンガン減ってるのに夫婦で育休とかできる?
子育てしながら働ける系が良くね?
共働きになったんだから、両立できる社会を作らないといけないんじゃない?2人合わせて、もしくは何かあった時他の補償含めてやっていけるかどうかだと思う。
仕事を続けづらい環境があると思うから、まずそこをどうにかしよう。お金出すならそこかな。あと、学費がどんどん高くなっていってるのどうにかして欲しい。国が出しても更に高くするだけかも。
今って本当彼氏いない子ばかりだよ。出会いがまずないから。危機的状況かと。
国を真剣に考えてる政治家なんているとは思えない
年18万もらったって子育て世代には焼け石に水。共働き世帯の扶養上限を無くしてくれれば、働きながら子ども何人も育てる人生設定できる。女性の収入を上げるのが先。
30年で私大は約2倍に乱立した
それを低偏差値文系から根こそぎ減らせば
①養育費削減(現在一人2千万)②生涯労働期間約4年プラス
③晩婚化を防げる。22~23歳で入社→数年生めず直ぐ30近くになる。
地元に帰っても仕事をできるように企業に圧力でも掛けたら? むしろ結婚しやすいように金をばらまいたらいいじゃん。
日本は詰んでる。中間層以下は。これから子育てしていく親は、子供を海外で働かせるって気持ちで英才教育していく必要があるんじゃないかな。
ま、なるようになるっしょ
自分に出来ることをするだけ
どうせ何億年も経ったら大体滅んでるし
30歳でいい歳して恋人いない独身、一人暮らし、年収600万、貯金400万しかないです…😰
子供生んで育てて期間は年金負担額を免除するか、将来の年金額を増額するのはどうでしょう。
未来の納税者を育てるのだから
未婚の原因って政府が介入できる領域じゃない気がするから、結婚してる人に2人目を産んでもらう政策が正しいんじゃない?