【視聴数 60794】
【チャンネル名 ABEMA 変わる報道番組 #アベプラ【公式】】
【タグ AI,テキスト生成,企画書,小論文,小説,歌詞,自然言語生成モデル,アメリカ,企業,OpenAI,ICML,AI作品,画像生成AI,ミッドジャーニー,ネット検索,マイクロソフト,Bing,Google検索,チャットジーピーティー,アベプラ,あべぷら,アベマプライム,あべまぷらいむ,abemaprime,アベマニュース,あべまニュース,abemanews,ニュース,にゅーす,news,生放送,アベマ,あべま,abema,アベマTV,あべまTV,abematv】
異世界直之
まだ、荒がありすぎるな。
うーん。。。何か「なんで話題になっているか」の理由がでていませんね。
今アメリカで話題になっている理由はその性能ではなく、学生たちがこれを利用して課題であるレポートを作成し提出している所です。
今後AIツールが増える中教育と事業でどこまでツールを利用するか悩ましい所を議題にするべきかだと思います。
小林さん見た目は普通のおっちゃんだけどしゃべり方昔のロッカーみたいだな笑
chatgpt同じこと聞いても全く同じ文章で書いてくるし、特定の動物の種類聞いたら捏造してきたからまだ完成系じゃなさそう
上手く発展すればSAO等にあった夢のゲーム技術「クエストの自動生成機能」も実現できそう
これってわかりやすい中身のない文章の典型例やね。
結局、AIが類似情報を利用して似たような書面から学習して文章を作成してるだけだから話が抽象的だし、文全体でよく読むとふわっとした内容で、個別具体的な物事に踏み込んでない。
逆に言うと、物事の本質をちゃんとわかってない人の書いた論文や文章もこんな感じだから、そうならないように書くことが説得力を生む。
なつかしいなぁ、七庫文庫?
プログラミングにめっちゃ使える。コードまで教えてくれるから学校で使わせた方がいい。
内容がそれっぽいデマなんて今でもSNSに溢れてる。
騙されないようにするには、結局のところ個々が文章を鵜呑みにしないでソースを調べる癖をつけるのに尽きる。
技術は凄いな。人間の様々スキルは大していらなくなるのか。いやスキルあるやつだけが残り、これを多用する人は使われるだけになるのかも
検索エンジンにAIが搭載されてユーザーの代わりに物事を調べてまとめを出力してくれるようになったら
広告収益がメインのサイトやブログは路頭に迷いそう
恐怖心を感じなくなる時が怖いな。
ネットが本格的に普及してから新聞、本、雑誌、テレビ、ラジオ、その他のニュースメディアがどんどん廃れていってるのですが、この技術がどんどん一般普及していくとソースが不明なフェイクニュースで溢れかえっていきそう。
逆にある程度情報が精査されている上記のメディアがまた需要が出てきそう。回帰現象ってやつ?
都合の悪いことは規制したり、報道しないテレビや新聞は嫌いだけどね😂
新規性と進歩性を満たす特許明細書を書いてください。
無理だな。
既存テキストから 単語の出現頻度や is-a / has-a 関係やなどを抽出、
禁止ワードなどを加味しつつ、形式(手紙/論文/小説… )に従った構成で出力を…か。
使い方次第なんだろうけど、”で、これで何がどうなるの!?”
(暗に別になんともならないと思っている)というのが正直なところかな。
AIに聞いた方が良いと思わせるぐらい専門家のジジイの喋りが聞き取りにくい
「宇佐美典也は経産省で何をした?」
/宇佐美典也/で十分な情報が拾えなかったから/経産省/の業務を並べ、
/人名//官庁名/と/した(過去形)/から[ ”与党から政治家転身する元官僚” という文の塊]を追加か!?
報道じゃなく情報番組だったな。こういうのもありがたい
大学のレポこれでいいやん