【視聴数 83437】
【チャンネル名 投資家メンタリストSai】
【タグ 投資家メンタリストSai,Sai,FX,為替,株,投資,初心者トレーダー,トレード初心者,メンタリストSai,億トレーダー,億り人,短期トレード,デイトレード,スイングトレード,利益確定,利確,損切り】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 83437】
【チャンネル名 投資家メンタリストSai】
【タグ 投資家メンタリストSai,Sai,FX,為替,株,投資,初心者トレーダー,トレード初心者,メンタリストSai,億トレーダー,億り人,短期トレード,デイトレード,スイングトレード,利益確定,利確,損切り】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
👍👍👍
利確はチキンで損切りはライオンですー😭
いつも素晴らしい動画ありがとうございます。
決済はエントリーを続ける根拠がなくなったところでします。
具体的には、根拠がなくなるところに逆指値で決済の注文を入れます。
本当にトレード中の損益の表示は邪魔ですね。POST ITで隠しています☆彡
いつも役立つ動画をありがとうございます。
あああああああああああああああああ!
心当たりありすぎです😭😭😭
このところ、ちきんさに拍車がかかってしまってます😥
これが利大の考え方か
今、チキン利確克服中なので勉強になりました。図があった方がわかりやすいです。ありがとうございます😊
全部当てはまってますね。いま2471で利益出てて含み益が減るのが怖いですが決算も近いのでチャートをみて利益を伸ばしたいですね。
どんなに勉強をしていても
利益が欲しくなります。
◡̈*✧うぽつです。:°ஐ♡*
昼職しながらトレードするのは
難しいですか?
仕事している間はチャートが
みれないので難しいのでしょうか。
逆の損切りについてもお願いします!いつ損切りするべきかわからず、いつもきった直後に上がったりと後悔ばかりです😭
裁量を入れないためにも金額ベースでの利確もありだと思います。ただし分割利確で最初のいくつかは金額ベースで、残りを目標まで伸ばすという手法を自分はとってます。
初心者ですが、saiさんのお勧め投資本でデイトレードを読んでいます。トレード日誌もつけるようになりましたが、利確できてもその判断が正しかったか、その後のチャートで検証することが大切なんですね。
ありがとうございます。
いま含み益が減ってるんで、
チキンにしとくんだった。。。
お疲れ様です。流石SAIさん皆が喜ぶ動画です。
Saiさんは先日のパンローリングのイベントの中でチキン利食いは悪くないとおっしゃってましたよね。他のFX YouTuberノブ塾さんもチキン利食いを推奨してますが…
自分は(結果的に)チキン利食いを積み重ねるスタイルなんですが、連敗が続くとそれまでの利益を吐き出してしまい、やはり見直すべきだと考えています。天底付近でエントリーしつつも反転する直前直後にビビリ決済してしまう悪い癖があります。勝率は良くても毎回取れたはずの利益を逃しているから、連敗した時にトータルで利益を残すことは難しくなるんだと頭ではわかっています。
急な値動きでは、慌てて決済していました💦含み益を自分のお金だと錯覚してたんですね😅とても分かりやすい動画でした✨ありがとうございました!
バックミュージック最高!saiさんのセンス大好きです!
利確が、最も奥が深い。
相場を知ってるトレーダーが口を揃えて言う事ですよね。
saiさん、また動画UPしてくれてありがとうございます(^-^)
基本、利確に悩む人ってロングなんだよね^ ^
ショートポジションで利確に悩む人の比率少ない気がするけど…自論ですが。
どっちもどっちかな^ ^:
今回の動画は初心者にとって大変勉強になりました。
他の方のコメントにもありますが、損切りについても初心者がやってしまう間違いを教えていただけるとありがたいです。
利確苦手だったのでめっちゃ参考になりました🥺チャートの山の解説わかりやすかったです😆いつもありがとうごさいます😊✨
そもそもチキン利食いしてしまう原因は、相場分析が足りてない事だと思う
10年負けている訳が解りました。
残念なことに全部やっています、明日から改善出来るよう努力します!
ありがとうございます。
利確の考えに対してのわかりやすい動画をありがとうございました!┏○ペコッ✨
いつも勉強させていただいております!
金額設定での利確と同じような気もしますが、チャートを見てpips設定で利確するのはどうでしょうか?
めちゃ分かりやすかったです。勉強になります😋
めちゃくちゃ、勉強になった。
Saiさんお世話になっています。
今回の動画の声が若干小さかった気がします。
もしかしたら単純に自分のスピーカーに問題があるだけかもしれませんが…
1と2は納得なのですが3番目は人それぞれかと思います。
ド短期でやる方はMTFで流れをみて、1分、5分で得意なパターンのみ、
RRが1:2で勝率5割程度の手法を用いてる方は後のチャートを必要としない方もいらっしゃいます。
3番目に関しては、保有時間が30分~向けなのかなと感じます。
確かに言われてみれば含み益これだけ出出ればで確定して、そのあと更に上がったことも多々ありますね。。
ありがとうございました。
家に帰るまでが遠足です!を心に留め3つ目は守れそうです!
ありがとうございます😊
細かい判断ミスが多くなってきていたので、初心に戻って利確、損切り前に一旦冷静になろうと思います!
金額で利益確定してました。すいません🙇♂️
図が大変、参考になりました。負けなくなってましたが、利益もなかなか伸ばせないので、感情に左右されないようやっていきます。
とりあえず建値トレールは引いた方が良い気がします その後は水平線を超えるごとにそれをずらすorはじめから玉を分割で入れて水平線ごとに部分利確でしょうか 自分は後者の手法にしてからかなりメンタル的に安定して気になってスマホ見る機会が減りました
メンタル面の授業も好きですが、こういう授業もいいっすね!
いつも勉強なります。ありがとうございます😊
全部しています。情けない限りです。勝てないわけです。
含み益はもう自分のお金だと錯覚していました。言われてハッと気付きました!
金額を見ない!高額になればなるほど、守らなければですね。勉強になりました!
非常に心に響く動画ありがとうございます。
自分もよくあてはまっているし凄く反省させていただきました。
最初は運で増えただけなのを痛感しました。もっとテクニカル大事にします。
まさに仰有ることをやってます…
反省です。ありがとうございます
今回の動画は大変心に響きました。損切りできず損大利小になることもあれば、度重なるチキン利食いで結果的に損大利小となっていた…ということもあり、やはりどの瞬間も適切なことをしていなければトータルプラスから遠ざかるばかりなのですよね…。
saiさん こんばんは!
今日の動画の決済タイミングのチャート表は
とてもわかり易かったです。ありがとうございます。
金額ではなくチャートで決済判断するよう、心がけます。
エントリは日足なのに,利益確定判断は15分足です笑笑。
恐怖感がコントロールできません。
勉強になりました!
一応、ポジションを持つ度に画面を保存して、利確をしてからも数時間後のチャートを見ては、「チキンだった~😭」と思う事、しばしばです……。
でも、このメモが今後に活かせられるように頑張ります!
勉強になりました。
ありがとうございます!
サイさん、利確の勉強になりました。
でも、私の様に、チキン利食いの癖がなかなか直らない人の為に、もっともっと深い(強い)お話をして貰えませんか?
チキン利食いばかりしていると、どんな事が起こるのか、また、どうやって克服出来るか等、具体的に深く教えて頂きたいです。
動画、大変参考になりました。俺の場合はバイアス対策として欲や執着、衝動を金<トレード上達に重きをおいています。
今では損切りが減り、エントリーや利確のタイミングが良くなりました。
利確前の含み益は自分の利益ではない…まさにその通りですね
毎回、取り引き日記に決済してから1ヶ月後のチャートを貼り付けて反省会してます。取引後のチャートを見る習慣が付いて良いです。
この動画はめちゃめちゃためになります!利確位置ってなかなかわからないのと解説してる方ってあんまりいない気がします!
いつも為になるご教示ありがとうございます。先週のトレードが正にチキンofチキンでした、、、😔😔ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
1.2をしてしまってました😂
勉強になります✨
ありがとうございます✨✨
勉強になりました。
含み益がなくなっていくことが気になっていましたが今後は違う目線でチャートを見ていこうと思います!!
まさに今利確に対しての難しさを感じていました。
凄く為になりました。ありがとうございます😊
毎度胸にグサグサ突き刺さりますねw
同時に、今まさにエントリー後に金額ではなくチャートで判断して決済タイミングを図る訓練をしているところです。
おっしゃる通りに、金額で見ていると私のような少し経験のある初心者は間違いなく機会を逃すかと…何をもって益を得ているかを考えれば、間違いなくチャートの方を重視すべきなのですが、人の欲は恐ろしいですね…
チャート解説わかりやすかったです!絵があると理解が早い気がします。これからもよろしくお願いします!
これはFXだけでなく株式投資においても同じでしょうか?
いつも売り時に凄い迷ってしまいます💦
結局含み益があるうちにと売ってしまうことが多いです。
具体的に解説していただきありがとうございます✨全て自分に当てはまりました💧
saiさんすいません。私はこの悩みとは逆で適当な所で利食いが出来ずにエントリーした値まで戻ってしまい、そのまま含み損になり損切りをしてしまいます。fxは奥が深いですね。
全部やってました泣 今回の動画みて良かったです!いつも素晴らしい動画をありがとうございます!
Saiさん、今日もありがとうございます😊。利確のやり方、ホント勉強になります。
この次に来るか壁や障害も教えてください。
まさに、私でした。
チャート分析は、必死でするのに、確定は、何も考えずしてましたー。
ありがとう。登録します。
利確と損切の決済までのシナリオを決定してからエントリーするので、こういう問題にはならないです。
シナリオ通りにならない時の対処も決定しているので、迷うことは無いです。そもそも、出口戦略の無いエントリーはしてはいけないと思います。
金額ベースで見ている自分がいました。チャートで判断しているつもりではいたのですが、金額を気にし、バイアスが発生していたことに改めて気付きました。ありがとうございます。
1と2は本当に当てはまりました。先日IPO銘柄に興味本位で入ったときの損失額が増えていくのを見ると動悸がしました。プロスペクト理論ていうんですね。知らなかった。
3番は値上がり率。値下がり率ランキングを眺める趣味のおかげで大抵手じまいした銘柄のその後の値を追えている感じです。今持っている銘柄でUPしているものは教えていただいたチャート形で判断するを実践してみます。動画作っていただきありがとうございます!
どんどん決済が早くなり、チキンが加速する経験をどうしたら治せるか悩んでいた所にsaiさんのこの動画、ズバッと刺さりました!
本当に為になる動画ばかりいつもありがとうございます😊
私のトレード見てます?って言うくらいやってはいけない事やりまくってました。反省です。
この動画見まくって戒めたいと思います
チキンオブチキン!www
今日は、耳が痛い内容でしたw
素晴らしいです
これは大事な部分をわかりやすく解説していただきました
謎が一つ解けました😄✨
金額ベースで決済しないは衝撃でした。チキンの原因が分かりました。
こんばんは!久々にsaiさんのメソッドになるほど思考しました!チャートを観るときは常に平常心での学習ですね!解りやすい解説動画毎回、ありがとうございます❗️感謝です。🙇♂️🙏
勉強になりました。
私の利確の基準は、プライスアクションでした。【トライアングルの長さ、ウエッジの長さ、ダブルトップ、トリプルトップの高さの二倍で直接の時も利確】
たしかに2番の長さよりも巡行して悔しい思いをすることがたくさんありました。今後は、ダウ理論の高値、安値、戻り高値、安値を意識して、値動きで決済してみます。
ありがとうございます。🙇♀️
耳が痛い…😂
しかし、今回もまたSaiさんから学ばされました。有難う御座います。
すごく参考になりました!ありがとうございます。利食いも機械的に出来るメンタルつけないといけないですね、負けっぱなしです😭
トレードは心理学ですからね
3つ全てに当てはまりました。恥ずかしい思いで拝見しましたが、とりあえず金額のところは目隠ししてみました。改善したいと思います。
今の自分にピッタリの情報でした、ありがとうございます!ひたすらチキン利食いでしたので、チャート読みで利確する事にします!
たしかに、出口設定はしてますが、それで利確は決めています。でも、利確してからチャートを見なくなるって言うのはたしかにわかります。今後気おつけていきます。いいアドバイスありがとうございます🙇🏼♂️
見るのが遅くなってしまいました!
「金額を見ないで利益確定」なるほどなぁ🤔
でもそんな玄人な売買が自分に出来る日が来るのだろうか(;´∀`)数字に振り回されっぱなしです。
まさにチキン利食いが悩みです😂損切りには漸く早く対応できるようになってきたので、この動画もとても参考になりました!いつもありがとうございます✨Twitterもアラートかけて拝見させて貰っています👍🏼
勿論、Instagramもです💕
疲れていらっしゃらないか心配しています。
ご自愛くださいませ🙏✨
上昇トレンドの形崩れるか高値越えずで資金抜け始めたと感じたら利確してたわ
利確のタイミングは、本当に難しい。やればやるほど難しく感じる。
初めまして!
いい動画有難うございます!
ポン円で今まさにこの状態で、結局20:34現在全戻しの上、高値ラインも超えていますね。
この動画のおかげで、チキン利食いを免れましたw
この時の時間足はどれになりますか?
含み益は幻ですよねw
私はSaiさんのやり方+αでB地点で半益します!そうすることでその後の動きに優位性があるからです。
上がればスイングで、下がった場合も仮に買値まで下げても負けないからです(そこまで待たないと思いますけどw)
相場が上下拮抗した時ほど一部利確や半益は有効手段だと思います。(メンタル的にも楽になれます)
今欲しかった情報でした。ありがとうございます!
初めましてマダマダ新米トレーダーなのですが
このようなテロップ付きの動画を作成したいのですが、みんなで一緒に成長していこうみたいなチャンネルをさくせいしようと思っているのですが
動画を作成する期間はどれくらいでおいくらほど掛かるのでしょうか
いきなりぶしつけな質問で申し訳ございませんがお答えいただけたら幸いです
やってはいけない
全てコンプリートしていました😭
この人の素晴らしいところは ちゃんとファンダメンタルとテクニカルを分けていること あくまでテクニカルの人向けであることを言っているところが好感を持てる これを混同してしまう人が多い
いつも有難うございます。 今日も非常に勉強になりました。
スキャルピングはどうすれば?
損切りは的確にしていて、利食いは伸びきった所でしています。もっと利食いをチャートパターン📈でしていけるように頑張ります。
いつもありがとうございます😊
分かりやすい説明ありがとうございます!
目から鱗でした!素晴らしいです!
すごく勉強になりました。8月から株を初めて含み損二万です。チャンネル登録いたします。
含み益があるときは、どうしても金額に目が行きがちでチャートを俯瞰して見ることが出来ずチキン利確ばかりでした。チャートの動きを確認して利確ポイントを検討するようにします。
分かりやすい説明で感謝しています。ありがとうございます!
為になる~金額で惑わされます
含み益がある時に利益が削られるのは、シナリオがあれば耐えれるのですが、エントリー後すぐは、自分のエントリーが正しかったのかと不安になる事が大きくて、精神ボロボロになります(´;ω;`)
もちろん自信があるとこしか入らないのですが、いつも不安で仕方ないです(;A;)
私はまだ4ヶ月目の株初心者ですが
いまだに負けたことはありません
なんでだろう?と思ってましたが
自然とSaiさんと同じやり方、考え方をしていました
チャンネル登録しました。チャートの局面のローソク足プライスアクションなどで利確の判断をしてますがどうでしょうか?
メモ
利確は、金額を一切見ないくらいの気持ち
決済したあとのチャートを見て自分の予想と比べて分析
図の説明がとても勉強になりました🤔❗️
金額ではなく、チャートに基づいて決済判断を行うことを徹底していきたいです!
まさに昨日同じような利確していました。
勉強になります。
反省して挑戦します。
全部やってた・・・・。ほんとにチャート、指数で判断している今、多少の動きでビビらなくなり順調に含み益が増えています。金額は見ないということも追加して頑張ります!
観るのが今頃になってしまいましたが、利確はいつも悩むので回答を得ました。ありがとうございます。
納得です。これからは、少しだけおいておいて売ることにします。
間違いない。ですね。
信者になりそー
まじ利確は最難関と思う
真直ぐなチャートとの違いを教えてくださってありがとうございます
この動画100回みます!
含み益見ると利確したくなっちゃうから含み益見るの怖い
チキンof チキン
笑ってしまった
二つ目の理由よくやります…。
めちゃめちゃタメになります。自分で気がついてない、自分をコントロールする方法は、自分ではなかなか気がつくことが出来ないのはわかってましたが、改善方法まで教えて頂けるなんて、ありがとうございますとしか言いようが無いです!
レンジブレイクしたのにその後全く伸びず、またすぐ小幅のレンジになって、レンジが何時間も続く場合は微益でも微損でもとりあえず一旦決済した方がいいですかね?
4:16のようなチャートで
Cのあと横ばいが長く続いたらチキン利食いしちゃう🥲
もともと4時間足のMAを決済ポイントに決めてても、5分足で揉みあったり、一度建値まで戻って来ちゃったりすると自分の読みが外れたと思い、微益撤退とかしちゃって、でもそのあとちゃんと読み通りの決めていたポイントまで上がったりする😭
どう考えりゃ良いんだー😭って、足りない脳みそげっそりしてアイムタイヤード😱
saiさんの動画と本はちょくちょく見返し見直してます。見直す期間が空くと同じ内容でも気づきの面で違った印象を持ちますね。勉強させて貰ってます。
サバンナやばいです。溶けそう
saiさん利確のポイントありがとうございます!しっかり利確した後もそのチャートがどのように動いたのかを確認して次のトレードに活かします!
先週FXはじめたけど、
全部当てはまってた笑
どれも勇気がいる行動ですね…。みんなこれを徹底できないから多くの人が勝てないんですね。それぐらい難しい。ということは、これらができるようになる頃には一段上のステージに上がれるということですね。。
至極当然の話
ぶっちゃけチャート分析なんて意味あるの?
同じようなチャート読みをしてる人が沢山あってこそでしょ?
それより世の中の情勢読みの方がいいでしょ。
益が出たから利確って別に何も間違って無いと思いますよ。