【視聴数 12466】
【チャンネル名 仮想通貨チャンネル – Joe Takayama】
【タグ #仮想通貨,ビットコイン,BTC,アルトコイン,ETH,イーサリアム,暗号資産,初心者,メタバース,NFT】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 12466】
【チャンネル名 仮想通貨チャンネル – Joe Takayama】
【タグ #仮想通貨,ビットコイン,BTC,アルトコイン,ETH,イーサリアム,暗号資産,初心者,メタバース,NFT】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
一方で
joeさん今日もありがとうございます。
グローバル勢力のトランプ潰しが始まりましたので11月のアメリカ中間選挙がカギになると思います。
グローバル勢力のバイデン(民主党)が勝てばその後暴落そして戦争。
トランプ(共和党)が勝てば一時的な経済後退はあっても上がり、世界的な経済後退をアメリカが再度牽引する形になる。と思ってます。
どんな意図があるのかはわかりませんが世界のグローバル勢力は世界経済の破綻を目指している様な動きですね。
配信ありがとうございます❗
いつも感謝です🙇
陰ながら応援しています✨
今日もニュースの紹介ありがとうございます。経済の勉強にもなるのでありがたいです^ ^
いつも為になります。ありがとうございます。
ありがとうございます。辛い時期ですが、クリプト投資は続けていきたいと思いました。
イーサリアム。オーファックから、センサーシップされる噂を聞いたんですが、事実ならイーサリアム大下落しますかね?
一方で、、、、一方で、、、一方で、、、要するに結論は静観がいいと言うことですか?
JOE昨日、今日のはっきりした見解、意見、物言いは非常にいいと思います。変わったね❣️ぐっどmindや。
「生き残る」ぐっと来たね!
覚悟を感じた、一言。
ぐっどLUCK
ありがとございます。バイビットのUSDCの利回りいいですね!参考になります。
マージ相場と選挙相場をどう使い分けるかのぅ
以前、Joeさんが元素騎士のCEO との会談をアップしていましたので聞きたいのですが
信用できるCEOなんですか?
また元素騎士という日本初の(台湾)NFTの元素騎士の開発企業を
どう思いますか?
当方は運営側を信用できない状況です。
AMAで質問したがスルーされている状況です。
運営側は6月に16億MVをロックアップしたと表明していましたが
CoinMarketでは突然7月8日に17億MV循環していることになっており
時価総額も一日で15倍の約900億円に急上昇しました。しかしMVの価格は変わらず、時価総額だけが上昇しています。
MV循環数の問題が起きる前の6%であれば時価総額は現在のMV価格22円で約22億円くらいなのですが、
しかし、現在のMV22円で約390億円になっております。
運営側が7月7日に大口の投資家カンファレンスを実施したとのこと。
これ明らかにインサイダーなのでは??
運営側は説明できない状況でダンマリ状態です。
このような、開発企業を信用できますかね?
個人投資家は騙されたんですかね。
元素騎士の仮想通貨は金融庁の管轄ですか?
いつもありがとうございます。
客観的な情報をプロの目で精査した上で分かりやすく伝えて頂いている数少ないチャンネルで助かります。
しかしながら先般も多くあったようですがコメントのなかには、ググれば分かるような知識すら持たずに「煽るな」などと言ってみたり、「で、結局どうすれば良いんだ」などと投資への向き合いかたを根本から履き違えているような輩のコメントが散見されますが、このような、早晩相場から退場必至の輩による一顧の価値だになき戯言にまで誠実に対応されてJOE氏が消耗することはないと考えます。
引き続き、これまで通りの解説をよろしくお願い致します。
Bybitのステーブルコインのステーキングで5.5%の利回りとのこと。
ステーキングのやり方(利回りの条件などの留意点も含め)についての解説動画も作成いただけるとありがたいです。
ビットコインの含み損を抱えてる人が急激に増えているとのくだりですが、Joeさんの配信をみていると最近のビットコインの上昇局面をみても、底の買いを逃したとは思ってもいまから入ろうとはとても思えませんでしたが、世間はそうは思わない人が多くいるんですね。そうして本当にビッグウェーブに乗れることもあるかもしれませんが、今は一過性の波でしかないのは素人でもわかりました。投資系配信ではJoeさんが一番腑に落ちます。リスクの考え方も含めて。