【視聴数 193721】
【チャンネル名 投資家メンタリストSai】
【タグ 投資家メンタリストSai,Sai,FX,為替,株,投資,心理学,トレーダー,初心者トレーダー,トレード初心者】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 193721】
【チャンネル名 投資家メンタリストSai】
【タグ 投資家メンタリストSai,Sai,FX,為替,株,投資,心理学,トレーダー,初心者トレーダー,トレード初心者】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
FXは大変ですね。
株は比較的素直にチャートパターンが機能します。
結局いたちごっこなんですね。手法としてみんなが知ることとなれば、その後罠として使われるというような。いつも大変興味深いです。ありがとうございます。
※投資初心者の方はまずオリバーべレスさんの「デイトレード」という書籍を読むと良いのが良いです!
過去に紹介して本もまとめておいたのでご参考ください☺️
http://toshiconsul.xsrv.jp/2019/08/08/osusume/
機会損失を恐れるな❗️ですかね⁉️
ヒカルの碁読みたくなりました😊
いつも素晴らしい動画ありがとうございます。教科書通りにはいきませんね☆彡
初めて1ヶ月くらい
最初ずっと負けてたけど、ココ最近耐えることと勝ちパターンが分かってきたので少しずつ勝てるようになりました😊
今日は+79円の利確です!
チャートパターンと+αもう一つのテクニカルで見てます。
株だと歩値や板も見れるので騙されにくいですね。
銀の盾、もうすぐですね(*^-^*)💛
◡̈*✧うぽつです.。.:* ♬*゜
確かにヘッドアンドショルダーはオワコンになってますねー! 10年前はワークしてました!
サポートに逆指値を置いて狩られまくって泣いてる民です。
ヒカ碁はめちゃくちゃ好きでした。
TOP3、このパターン良く見かけますね、AI導入しているからかなぁ。
建てる時はじっくり考えてからですね。
みんな 知っているから そうなる
全くを持って一から十までおっしゃる通りだと思います。ただ自分でやけどしないとどんなにいい話もその価値がわからないだろうな🙆
これはFXのケース、という理解でよろしいでしょうか?株にもあてはまることはありますが、基本FXと?
「敵の強さや動き」よ り も「自分の間合いや技、体力を認識および強化」する方が良いということですか??
目から鱗の動画ありがとうございます。
Saiさん、めちゃくちゃ興味深い話を有難うございました🙇
チャート解説はどの雑誌を購入するか悩んでましたので、オススメの雑誌購入してみます。
この動画の意味は分かるが全て真に受けてブレイクアウトはダメとか考えない方がいいと思うな。人それぞれトレードの時間軸も手法も違う、ブレイクアウトでも使い方次第でしっかり勝てる。地合を考慮しながら独自の考えを構築していかないと生き残れないよん
まさにブレイクのやつ、やりがちです。
13年デイスキャル派ですが、最近はブレイク、ネック割れ、単純にやるとホントやられますね。エントリーをワンテンポずらしたり、逆行したらいったん抜けて入り直すなどの味付けが必要になりました。AIの影響ですかね
やはりさいさんの名前の由来ってヒカルの碁なんですか?笑
定石が崩れたとき→大衆が持ってるポジションを慌てて売買をする
このときを待って冷静にエントリーできれば大衆の損切りやポジションの持ち直しによって大きく利益を延ばせます☺️
TwitterのDMの方が良いですか?LINEは全くスルーみたいだし
リテストを待つ事を知ってるかどうか、この一点で投資人生は変わる
いつも動画ありがとうございます。
今回の解説のチャートパターンは何分足に適用できますか?
22時15分のドル円暴騰で死んだのでsaiさんのタイミングバッチリの動画で心落ち着かせます
値動きを直線で捉えるのは危険なやり方だと思います。勝手に押し目とか作ったり。
言葉では表せないけど、曲線をイメージすると勝てるようになりました。
ブレイクアウトのあとの飛びつきエントリーで負けることがめっちゃあるので、ブレイクアウト後の戦略をどうにか見つけたいです!!
倉田さんはテクニカル。トウヤ名人はファンダメンタルズ SAIさんはコスミ 白川さんは教え名人 森下九段はロジャース 短気だから笑 ワヤは若い頃のSAIさん。悩み大き少年。 とかですかね?
チャートパターンは逆にほとんど負けないはずです。
チャートは「常にパターンを作りながら遷移」しているので勝率が非常に高いです。
たとえば、三尊は、できる前に察知し、右の山の頂上からINし、ネックライン手前でOUT、ネック抜けで再度IN。
ネック抜けてからは、三尊からフラッグに変形することも多いから状況を見ながら臨機応変に素早くOUTが大事。
最近どうも負け続けるなと思っていたのですが、まさにこれに引っかかってました。
勉強になりました、ありがとうございます!
ひかるの碁のsaiから名前とっていたんですね?何となくそうなのかなと思ってました笑笑
ヒカルの碁って囲碁知らなくても楽しいですよね
つまり大衆がダメだと感じるポイントから神の一手が生まれる、と・・・
めちゃくちゃ良い動画だった
ようは、「大衆が知ってる手法」に「優位性」はない。
自分がチャートの中から見つけ出した自分だけの手法、法則、パターンが、使ってる人が少ない分、大口に狙われにくいし、優位性がある。
一波でエントリーするのではなく二波目でエントリーすると言う事ですね!
既存の王道はAIにはお見通しだから全ての手法を疑ってみる事、新たな自分の手法を見出し、検証と変化を続ける事が重要なのかも知れませんね…いつもありがとうございます!
大衆の代表でした。
焦って飛びつくか、待ちすぎてタイミング
逃すか…チャンスは何度でもあるといいきかせ
しばらくチャートを眺めて勉強します。
初めて名前を聞いた時は佐為とお絵描きツールをイメージしました。
分析と教科書通りは違うものって考えてもいいのでしょうかヾ
素晴らしい動画だったと思います。
やってしまいがちでした。このことを頭に入れて今日から励みます。コロナで大変ですがお体ご自愛ください。
Saiさんのテクニカル動画、待ってました!これは本当に参考になります。
とても参考になりました!
トレードの勉強も常に更新していかねばと思いました(*⁰▿⁰*)
何分足ですか?
いつの間にか、しゃべり方が渡部陽一みたいになってる。戦場カメラマンのことだよ。他にも、ハゲを隠しているところが共通点。
トレーダーの役割をここ最近考えてみて、注文をつけて売るまでの間の(ようするに注文分のマネー)マネーというものが一度全部FXの会社におとされる。この数秒の間にこのマネー事態はトレーダーの手を離れてFXの会社に集約されて裏でFXの会社が他の事に転用してるのでは!と疑いをもってしまいますが。そのようなことは出来ないものなのでしょうか?知識人の方わかる方コメントお願いします。
え?Sai----
なんで、碁を辞めて株なんかしてるんだよ~
この3パターン、本当、目から鱗でした。ありがとうございます😭最近、これで負けてばっかりでした。本当嬉しいです😆
最近はローソク足を見ていても値動きが読みにくい。下げると思えば上がる。多分日銀が介入してるのだろう
AIには逆指値を刈り取ることがプログラミンされていますね。なぜ株が上昇するのか?
有名な相場師の答えは?売りものがなくなれば上昇するしかない!!!相場師は陰線下げ3から4日目に注目して下げドジョウがいなくなり、売り物が搾り切れて来たところから試し買いを入れると言う。
つまりセミプロが一番悔しがる逆指値という損切りで持ち株の泥を吐き出させてから一気に上昇させるということ・・・・・・
9万人を突破し、10万人が見えて来ましたね。コロナ不況で投資を始めた人も多いみたいなので、ぜひSaiさんの動画を見て欲しいですね^_^
めちゃくちゃ参考になりました!まさか10年前の手法で臨んでいたとは…😭
saiさんからトレード手法を聞けるなんてほんと珍しいですね🤗
これからもよろしくお願いします🙏
自分はポジるルールは長期足に順張りだけであとは感です。
予想しても無駄だとわかったのでひたすらナンピン戦法で損切りもしません。
資金管理で勝ち続けているのでロスカット等はないですが、含み損を抱えて寝るのはメンタルが鍛えられるので初心者にオススメです笑
ダマシに合わないためにも、長期足を見ての環境認識も必要ということですな?
自分の予想では、「ブレイクアウトした!エントリー!」というのは短期足だけを見て、トレードしている方が多いのでは?と感じたんだけど、どうですかね?
FXはまだ勉強中の未経験なりの予想ですm(__)m
ものすごく勉強になりました!
あっ!!ヒカルの碁だ!
https://www.youtube.com/watch?v=Fc83Qo4Tqqs
新しい歌を書いたよ
「新幹線」
囲碁のプロ棋士がFXをしたら、普通の人より成功率は高いと思いますか?
損切り値で利確、損切り値でエントリー。
勉強すればするほど負けるけど反対側から見れるように成るかが生き残れる分かれ道。
こやつ、イケメン風なのにいいこと言いやがる❗
有り難うございます
最近はいつも揺り戻しでエントリーをねらっているんだけど、強烈な陽線が出て乗り遅れてしまうんだよなー。
今日初めて見ました。
イーサンですね。
おぉたしかに
説明遅いんだよ
ようは勝つか負けるかなだけ
ヒカ碁のsaiだったのか… じゃあ俺たちはヒカルってことかww
サングラスなし、パンダキャップなし、の今が良いです。saiさんの目力は、話の説得性と信頼感をアップさせている、まちがいありません。
損切りラインが本当のエントリーポイント!
お久しぶりの動画拝見でしたm(_ _)m
大変勉強になりました(* ̄∇ ̄*)
ありがとうございます( ・∀・)ノ
この解説は何分足の話なのか時間帯は何時頃なのかまで言って欲しかった。
トップ2はホントよくある
分かっちゃいるのにもう100回以上特にポンドでヤラれてるわ
色々言ってるけど、、結論「リスクヘッジしろ」?
勉強になりました。教科書どおりのきれいなチャートパターンも、なかなかないですよね。
いやー、ほんとTop1はほんとありますよね。これってみんなスマホでFX参入者が増えてほんとの金持ちにはバレバレなので一気に焼かれてるんですかね。😓
すごくわかりやすかったです!ありがとうございました😊こう言うパターンがあると嬉しいです!
エンディングの曲が誰の曲か いつも気になる
どこでヘットが形成されるかが重要
えぇ、、、
ずっと勉強してきたのにショックです。
なんか、なんとなくうまくいかない気もしてました。
損切りラインを遠くにしないと大口に刈られて終わる
いいですね 面白い
新型コロナは,私たちの経済の終わりの始まり,を告げる変容の時代に突入する。
【日本初!】ビジネス特許のパテント・クラウドファンディングを2020年5月20日から始めす。
(https://https-www-houzan-co.myshopify.com/)
1万円から始められリターン30倍から50倍!
(https://www.youtube.com/watch?v=1xz170F0AZc&feature=youtu.be)
ご感想をお寄せください。
裏を読める様にならないとか
勉強になりました。昨日ショートですがUSDCADで2番目のパターンに引っかかってしまいました。しっかりと二波目を待つ。機会損失を恐れない。ノートに書きのこします
全て良かれとやってました。
一旦落ち着いて考えてエントリーすることにします。
勉強なります
初心者ユーロドルです。従来型の値動きの法則崩れが起こり易い通貨ペアでした。法則崩れからの様子見で最近上手くなって来ました。saiさんの今回の動画、大変参考になりました。有り難うごさいました。
2つ目のチャートのベストな買いポジションやブレイク時の注意点大変参考になりました。
株式メインでなのですが東証閉まった後が暇すぎて最近FX始めてみました。株とFX全然違いますね…。共通点もありますが根本的なところが別物です。
勉強になります!
kazmaxさんの鉄板ロジックなのですが、今日ではあまり通用しないのですね😭
豪ドルやってたら鍛えられたよ。全て豪ドルの動き。
やってた~!!
デモトレードだけど
共感するところすごくあり説得力も大です。
こういう実践的な説明を聴きたかったんです。素晴らしい!
チャンネル登録させて頂きます!
この動画、5ヶ月前か。
最近は3尊が通じない時がよくある。
私はチャートとテクニカルと「ヤフー掲示板のカオス度」で判断してからINします。掲示板カオス度が高い時にINすると、意外と勝てます。
市場に参加しているトレーダーさんたちの狙いと同じ手法を勉強したいですね。
心理戦に負けないメンタルを鍛えたいですね。
昨日もこのチャートパターンで失敗しました
待つって大事ですね❗
次は失敗しないようちょっと様子見てエントリーしてみます❗
ご教示に感謝🙏
大事な内容ですね!ありがとうございます😊
ブレイクアウトは単体で使うとめちゃくちゃ騙されるけど、その他の要因と方向が重ね合わさった時に使うようにしてから格段にダマシにあわなくなった
非常にありがたいです。近年はテクニカルの定石より、ファンダメンタルやニュースのインパクトで相場の変動が決まるケースが多いと思う次第です。本動画でよりそう実感しました!
고맙습니다
最近の相場は髭の逆行がよく見られます、また時間差で動くパターン
とても勉強になります!大衆トレードを踏まえて、イレギュラーな値動きも視野に入れて対応できるスキルを身につけたいです。
定石パターンが機能するか否かは、一つか二つ上の時間軸でみてどうかということで判断できることがありますね。…恐れているのは、最近は大口投資機関ではAIが関与していると思われるので、自分のような拙い脳みそでは対処しきれないことが多くなっていくのでは、と言うことです。
IFDなんかできないな
3つ目の、ブレイクアウト全般の話は目から鱗でした。言われてみれば、、、と思うところもあったので、次のトレードからは、もっと気をつけてチャートを見てみようと思いました。
あれ?
ラファエルさんとこのイーさんか?
ブレイクアウトはパターンと合わせていくつかのエッジと組み合わせて使わないとそうなりますよね。私はいまだにブレイクアウトがメイン手法ですが、単純に水平線、トレンドラインブレイクは使いません。
三尊が機能しないのは嘘だろ笑笑
説得力ありますね!共感したところもありますね。動画更新、がんばってください。応援します。
最高でした。
後、最後の方で(僕と同じ名前(Saiさん))
最高ナイスでした👍👍👍👍👍👍👍
ダウ理論説明した方が早いんでね?