【視聴数 15163】
【チャンネル名 やりすぎ節税チャンネル【税理士社長】】
【タグ 税務調査,税理士,節税,税金,副業,投資,起業,税理士Youtuber,ビジネス,会計,経営,公認会計士,独立開業,お金の大学,確定申告,仮想通貨,ビットコイン,法廷通貨,ニュース,コインチェック,税法,税制,2021,雑所得,所得税,エルサルバドル,エルサルバドル ビットコイン】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 15163】
【チャンネル名 やりすぎ節税チャンネル【税理士社長】】
【タグ 税務調査,税理士,節税,税金,副業,投資,起業,税理士Youtuber,ビジネス,会計,経営,公認会計士,独立開業,お金の大学,確定申告,仮想通貨,ビットコイン,法廷通貨,ニュース,コインチェック,税法,税制,2021,雑所得,所得税,エルサルバドル,エルサルバドル ビットコイン】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
エルサルバドルが日本と友好関係にあることや税金についての見解はとてもためになりました。今後の展開が楽しみですね。
麻生も口曲げそう
エルサルバドル最強やな
ビットコインが外国通貨になった際、売却して発生するのは為替差益のため、総合課税の雑所得(55%)ではないでしょうか?先物取引に係る雑所得等の課税の特例(20%)には該当しないと思います。
ビットコイン法第7条に強制通用力を持たせると書かれているので、外国通貨になることは確定だとは思うのですが、エルサルバドルで施行されるのは90日後ですが、その日をもって、暗号資産から外国通貨に切り替わるのではないでしょうか。
外国通貨の両替業務は規制が厳しいので、日本の証券会社で扱いづらくなると思います。
暗号資産から外国通貨に切り替わる日に、含み損益を税法上確定させないといけないのかどうかが良く分からなく、気になっています。
コインチェックのアンケート、提出済みです〜!
FXは税率20%と出てきましたが、海外取引所の利益だと累進課税の最大(住民税を含めて)55%ですよね?
世界が変わる歴史的なことが起きましたね。ビットコインは既存金融をアップデートしていきます。
アルトコインの取り扱いと海外での取引(Binance)のことが気になりますね
先生、慌てすぎたのか「法廷」になっていますよ(^_^;) 「ほうてい」でこの感じがファーストってことは普段、かなり裁判をされてますか?
今回は知らないことばかりで勉強になりました。
エルサルバドルのような国がもっと数が増えれば値も安定しますね
エルサルバドルで法廷通貨になったら、日本の証券会社等がFXで取扱を始める可能性があるわけですね。
その利益は申告分離課税になるが、仮想通貨取引所で購入したビットコインはFXではないので対象外。
ただFXの対象になることへの期待から、ビットコインの高騰はあるかもですね。
確かエルサルバトル近辺の国が独自のアルトコインを発行し、日本のどこかの会社が投機対象として取り入れていたはず。昔から中国がビットコインに対して規制をかけたり、先進国が取引所の取り締まりを厳しくするのに反比例して、発展途上国がビットコインはじめ独自アルトコインを法定通貨にしようとしたり決済に積極的に取り入れてきました。今回も裏に中国の仮想通貨に対する厳しい規制があったため起きたことだと思います。米国がビットコインを法定通貨にしない限り日本でビットコイン法定通貨はありえないと思います。もしなってしまったら取引対象としてどうなるか、決めごとを沢山しなくてはいけないです。オリンピック開催すらもめてる現在、税制改革するかどうか、です。
エルサルバドルが BTC を法定通貨にしたことで、為替や FX が税率 20% になるというのは面白い指摘だと思います。
ただ、暗号資産の定義にある「法定通貨」の定義には日本の法定通貨である日本円以外の外貨を含むと解釈してよいのだろうか疑問。
歴史は面白いですね、真実であれば…
明治維新の真実はご存知ですか?面白い事実ですよ
外国の法定通貨だと外貨預金でないとおかしいよね
これまでだってどう考えても投資だし
異常なぼったくりだよ
前例がとか言い出すので集団訴訟でも起こさないと駄目かな
一国が法定通貨にするのってすごく世界的に影響ありますよね
暗号資産ビジネス協会のアンケート送っておきました。(`・ω・´)ゞ
ビットコインの税制改革はビットコイナーの悲願^^
ビットコインETFの承認の方が先に来ると思っていましたが、
こんなところから税制改革の希望が見えてくるとはw
エルサルバドルに旅行予定で日本円をビットコインにした。投資目的でビットコインを買った。税率が意図で変わるのは、コンビニのイートインするしないくらいのバグだね。
個人的な予測は仮想通貨のノウハウを活用したデジタル円を法定通貨に導入して民間企業としての仮想通貨は将来的には排除されるのが濃厚かと思います。
雑所得取りやめgo!!!!
日本出る予定はないのでそこはいいかな