【視聴数 14801】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 14801】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ナスは、上振って下かな??
8%後半、今月は上昇、来月から下落
CPIは予想の8.7%近辺となって、ナスダックが一時的にはねて13,554くらいになり、そこを三尊の頂点として下落していくと思います。
動画ありがとうございます!
予想よりも高かった場合はわかりやすく下落すると思いますが、低かった時はどうなるか予想つきません。インフレがピークアウトしたと捉えて一旦上昇が継続されるんですかね?
NVIDIAの暴落から見るに供給過多の予兆は現れ始めていると考えています。コロナ時の反動のブルウィップ効果で今後色んな分野で供給過多が起こるので消費が減退していくなかで物価の下落も始まったらいよいよ終わりの始まりだと思っています。
何時もありがとうございます!
CPIの後、上がりそうですが一時的のような気がします。
いつも素晴らしい動画ありがとうございます。このタイミングでBTCの動画感謝しかありません。ナスダックは週足のトレンドラインの上限で陽線上髭→陰線上髭(大陰線)でアウトサイドからの暴落という規則性があり、今回も同じようになると思います。水平線もあり、寄付逆行引け巡行のセオリーにも当てはまるので。米株暴落と同じタイミングでBTCなどの仮想通貨も暴落だと思っています。
メリーさんの動画を見る前に自分で考える癖がついてきました。本当にありがとうございます!
CPIは市場予測よりも上と見ています。それを見て、BTCや米国株も下がると踏んでいます。どこまで下がるかはCPIの結果次第となりますが、以下の事柄からCPIは9.0を超えてくるのでは、と思ってます。
・米国FRB幹部がインフレ対策長期化を示唆している
・米国不動産業が強い住友林業の1Qの決算がかなり良い
・twitterのフォロワーからの情報ですが米国の中間層~上位層の需要旺盛が落ちていない
・7月雇用統計が著しく良いこと、
暴落するかは、市場の利上げ予測が今年で終わらずに来年も続く公算が高くなったときに生じると思ってます。8/10では一時的なもので、9/13のCPIで本格的な暴落のシナリオもあると思います。
いつもありがとうございます。ナスダック、今夜のCPIをきっかけにトレンドラインを割って12,200台まではありそうですね。
分析と動画アップありがとうございます。いつも素晴らしいです。CPIを受けてナスダック、ビットコインとも下落して行く流れだと思っていましたが、ホワイトハウスから事前のリークがないのが気になります。今までは株価が暴落しそうな指標の前には今回は数字が大きいとかニ四半期マイナス成長でもリセッションじゃないとかやってましたから。
お疲れ様です。
下値圧力が強いですので、それに沿ったサプライズで9%オーバー。株価総崩れの中ショートでビットコインで荒稼ぎが理想です。
メリーさんの動画を見る前に、4時間足で 節目を規定したのが わかったのが、嬉しかったです🤩
今回も、凄く勉強になりましたm(_ _)m
メリーさん 本当にありがとうございますm(_ _)m
前回、40年ぶりの物価上昇率で、今回のCPIも高いのは確実 ⇒ タイミングだけ合わせて、素直に一気にどーんと堕とすと思います。
本日もありがとうございます!
CPIは、予想値が8.8と、ガソリンなどの価格が下がる中、この予想値を上回ることがあるのかなと思っています。下回れば上げだとするなら上がりそうだし、それを騙しにして、なんやかんや理由をつけて下げそうな予感もしています。
とにかく、注目して見守ります!
今回はCPI前に下げてきてるので発表直後はよほど酷くない限り買い直しで上げてくると思います
そのまましばらく高値キープしたあとダラダラ落としてズドンなイメージです
12月28日と3月28日の高値を結んだ下落のトレンドラインで抑えられ昨日の日足が陰線で確定し、チャンネル内に収まり下落中。13500を超えたら損切りでショート打ちました。
CP Iは市場の予測より高く出ると思います。株の下落、仮想通貨の下落がテクニカル的にも来てもおかしくない水準。
9月の利上げが1パーセントになれば更なる下落も有るかと思います。そうなったらいいなという希望も込めて。
私はCPI予想 8.7%は織り込み済み。コア予想 6.1%を上回り↓だと思うわ☆彡
基本前もってFRBから警告が出てないところをみると、大きく上は無いと思います。
ただ高止まりだと思うんで、FRBの利上げ姿勢に影響はあまりなし。
相場もいずれ下がると思いますが、それまでどのくらい時間がかかるか分かりません。
プロ筋の夏休みが終わるまで方向感が出ないかもしれません。
焦らず見ていきたいと思います。
いつも感謝。。。
いつも分析ありがとうございます。CPI想定としては予測通りになると思います。下落目線の方々が多いのですが、短期の動きとしては、じわ上げから、の急騰で26000~28000辺りを目指して、から本格的な下目線に変わると思います。
こんにちは。
今回、高値を更新できなかったのは自分的に大きいと思っています。
現在4時間足でダブルトップを作ろうとしていますがこれが騙しにならなければ今度は7/20左7/30中8/8右の日足レベルの三尊が見えてきます。
今晩の指標が下方向に向かってくれれば高値切り下げ下降3波として短期では21000位までいくと思ってます。
ちなみに自分は負け組です。
パウエルもびっくり全然インフレ止まらず、相場下落だと思います。
BTC直近の値動き予測ありがとうございます。CPI発表前にリスク回避と織り込みで下がってきているので発表後は上昇するのではないかと思っています。
CPIでナスダックは上がると思います。 でも8月中旬から9月までは下がるけどアメリカ大統領選挙もあり結局はまた上がるんだと思います。
上振って下、もしくは指標発表後から下げ。指標結果がどう出ても下だと思います。
CPI予想より下なら反発継続で上値めどは一目均衡表の月足転換線13.800付近と予想。月足ではまだまだ下落トレンドなのですぐに頭打ちになりそうですね。
最近市場に向けた謎のアナウンスから
中間選挙を控え、なんとか株価を維持したい思惑を感じます。
上下どちらもありえると思いますが、米が夏休みになってますので、大きな動きにはならないのではないかと思ってます。
エヌビディアをはじめとした半導体セクターの不調が、下落の号令だったかも…?
既に織り込んで下げていると思うので上がると思っています
細かな事例での分析が学びになりました。ありがとうございました。
アメリカに住んでないので実感湧かないため、感情を察しにくいですよね。うまい棒が50円になったとして上がった瞬間はキツいですが、それが普通になる日が来て、給料も上がってるから気にしなくて良いよね、という感覚なのかなと妄想してます。だからCPIが仮に上がっても下がりにくいかなと。
なので下にいくならレバレッジロングが上がって、何かのキッカケでGoだと考えるようになりました。レバレッジってどうやって見るんですかね。
cpiは0%、インフレは完全に撃退され、平和な世界になり、米株は再び上昇を始めると予想します。
爆上げしましたね
イーサ1000ドル切りここからあると思います。
CPIの影響で上に行きましたね。私はメリーさんの動画を見ていたので、下に来ても大丈夫な様に安全に(建値カットで)立ち回ることができました。半利確してあとはしばらく建値に損切り入れて眺めようと思います。下に振るタイミングをまた考察していただけると助かります。1番参考にしている動画です。これからもよろしくお願いします。
ぜんぜん噛み合ってないなぁ
CPI 予想を下回りましたね
21:30ジャストで一気に動いたので笑えました❢
昨日の下げで買ったので一日 長かったです。
VIX指数ですがトレンドライン下抜けブレーク
最近は、このパターンはSP500では天井サインに見えます。
大きめの調整下落来そうですね!!
いつも有難うございます。
ナスダック、日経、ビットコイーサ、
最近の動きは戻り売りよりも、押し目買いの方が有利というのが現実。
下目線で売ってる人が儲かってないどころか損している状況。
下値をブレイクできないどころか、CPIの結果で爆上げ。
暴落は全然来ない。
サムネみた時点で三尊形成してて
下落確定やんとおもいました
でもリアルタイムにこれを判断できないんですよね…
ダブルトップを作って下げるパターンイメージしてます!!
この楽観的ムードの時こそ一気に傾きそうな予感です!!
大量ロングを巻き取って下洛をまってます!
簡単に超えてきた…
CPIの結果がでたあと、改めてこの動画を見直して今のレンジ相場を再確認できました。
暗号通貨全体的に底固めだという風潮がさらに広まってきたら、その後に下落でしょうね😁
これではっきりした。22.6kを失ったら天井になって安値だった。瀬戸際でしたね。
次は新しいレンジへ24.8kから移動する動きが見れると思います。
次の20k前後の攻防でシナリオは変わる可能性あります。
メリーさんのチャートテクニカル分析能力は素晴らしいと思います。しかし、ローソク足のみで相場を判断する材料にするのは少し難しいと思っています。
私はマクロ環境やファンダメンタルズ、オンチェーンデータ、テクニカルなど様々な指標を用いながら相場を判断する材料のひとつにしております。
CPI、市場予想より低く出ましたね
多少下がったところで、利上げ余地が大きく残っている状況はほぼ変わりません
このまま物価が沈静化するか要注目です
今回の一連の上昇は、想定したうえで取ることができたのか、と振り返ってみましたが
大局に逆張ることにはなるで、今の私には難しかったなぁと思います
短期視点をもっと磨きたいところです
今回もありがとうございました