【視聴数 47671】
【チャンネル名 ましろ【FXトレーダー】】
【タグ FX,株,仮想通貨,相場,トレード,環境認識,分析,手法,儲かる,爆益,シンプル,ましろ【大学生FXトレーダー】,波動,チャート,大儲け,初心者,自動売買,投資,ビジネス,移動平均線,トレンドライン,チャネルライン,簡単,フラクタル,資金管理,バイナリーオプション,CFD,入門,講座】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 47671】
【チャンネル名 ましろ【FXトレーダー】】
【タグ FX,株,仮想通貨,相場,トレード,環境認識,分析,手法,儲かる,爆益,シンプル,ましろ【大学生FXトレーダー】,波動,チャート,大儲け,初心者,自動売買,投資,ビジネス,移動平均線,トレンドライン,チャネルライン,簡単,フラクタル,資金管理,バイナリーオプション,CFD,入門,講座】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
トイレよりもこっちの方が良いです 笑
非常にわかりやすい動画なので、FXに興味を持ち始めている友人に勧めてみます。
皆さん、同じことを言ってます。トイレよりこちらの方が良いです。☺
僕の終値童貞は、いつになったら卒業できるのでしょうか、、、18年経ってもまだ一本もローソク足が形成されません。
トイレ、、😢😢😢😢
さっきまで、国内.海外業者の違いなんかを観ていました。
時間足を短くしたり、長くしたりするとローソク足の数の変化にびっくりしました
トイレより今日の感じが解放感がありいいとおもいます…トイレは閉じ込められている様で
辛そうな感じもしますし…
いいおうち(;´・ω・)
マルチタイムフレーム分析が難しいです。素人なのでRCI等のインジケータをエントリーなどで見るのですが、時間足によっては、エントリータイミングではないので、どっちなんだと思うことがあります。基本は、マルチタイムフレーム分析で方向性を判断し、下位足でエントリーするようですが。
トイレよりこっちのがいい!
いつも楽しく拝見しております。
顔がかわいいので髭にイマイチ違和感が・・
余計なお世話だけどね。
お!ヒゲ似合ってる💯
マシロ先生動画配信ありがとうございました。もう少し、可愛い猫の動画も見せて頂けたら、嬉しいです。
わかりやすい、動画ありがとうございます!一緒に勉強していく人にも薦めておきます!
今回もありがとうございました。僕もスプレッドの分のポジション持った時にマイナスからスタートする事に疑問を抱いていました。これは成行注文でしか経験がないからかもしれませんが、ほかの注文方法だとスプレッド分を計算し、自分のシナリオ通りに動いた場合はプラスからスタートできるのでしょうかね?
ましろ先生がおっしゃられたとおり、デモを活用し本番にいかしていけるよう努力したいと思います。
たしかに、トイレよりいい!
こういうの動画で出していただけるの本当にありがたい。マシロくんありがとう。
サムネ見て、なんで頬赤らめてんのwと思ったけど焼けたのか!
ましろさんの動画、密かに楽しみにしてます!笑
素人ながらも地道に勉強して、
結果をだしたいです!これからもよろしくお願いしまーす
復習深めることができました😊👍
毎日、動画繰り返し見ています!
自分はバイナリーオプションでトレードを始めたばかりなのですが、ましろさんはバイナリーオプションをやっていた事ありますか??
バイナリーで投資資金を増やして、FXに移行したいとおもってます!
動画投稿お疲れ様です!
スライドの作りが丁寧でわかりやすいのですが作成大変ではないでしょうか?
無理せずに頑張ってください!
ましろさんはエントリー後の待ち時間でもポジション持ってるチャートは見続けていると言ってましたが、
待ち時間中は何かされてますか?
ずっと集中して見続けてるとすぐ疲れちゃうので、暇つぶしに漫画やアニメ見ながら値動き見てたら今度は逆にそっちに意識が持ってかれすぎました。。
わかりやすい動画いつもありがとうございます。例えば、5分足チャートではロールリバーサルで”売り”のところが、1時間足チャートでのロールリバーサルで”買い”に近いところは、どういうふうに考えればいいのでしょうか? 先般のフラクタル構造の見方について学習したものの、今いち理解ができていません。まずは上位足の1時間足でのチャートでロールリバーサルで”もうすぐ買いだな”というところを探し、エントリーのタイミングを下位足の5分足チャートのロールリバーサルで”売りから買いに転換するところ”を探せばよいのでしょうか? だとしても、1時間足でのチャートでロールリバーサルで”もうすぐ買いだな”というところが更に上位足の日足チャートが”買いというよりは売りに近い”という場合、わけがわからなくなってきました。是非この辺のところの動画を作っていただけませんでしょうか?
初めてコメントさせて頂きます。
歳の近い人がこんなに分かりやすく解説していて、とても尊敬しています。
ましろさんの動画を見て僕自身トレードのレベルも凄く上がりました。
僕は元々資金管理自体はましろさんと同じ考えでやっていました。後は環境認識、プライスアクションについても理解しているつもりでしたがましろさんの動画を見て少し甘かったと感じました。その後他の投稿者さんの動画を見ても皆さんおそらく本質的な事は同じことを言ってることに気づきました。
環境認識については今まで散々勉強してきたのですんなりと体に入ってきた感じがあり、大きく負ける事も無くなったため最終的に負けることはあまり無くなりました。
ただプロフィットファクターをあげるという点についてあまりプライスアクションが体に入っていないためどうしても損切り位置を近づける事ができずリスクリワードが上がらずまた、勝率も高める事ができません。
最近はローソク足の形を見てトレードしていましたが、ローソク足を見てのトレードだけでは少し早すぎてしまうと気づきました。
ましろさんはプライスアクションについてはチャートパターンを重視しているのでしょうか。それともロウソク足の形と並びまで見ているのでしょうか。
少し文がまとまらずよく分からなくなってしまいましたが回答して頂けると幸いです。
お疲れさまです。ましろさんの集中講座を週末にしっかり視聴して勉強させていただいています。ここまでの講座はすべて内容が濃く、ましろさんがこれを、これだけを見ていれば大丈夫!というコンセプトで作られているのがすごくよく伝わります。
安心してついていこうと思います。もともと「FXはすぐ稼げますよー」的な動画が多い中で、ここまで丁寧に解説してくださるものはないと思います。
これからも楽しみにしていますし、このペースは忙しいリーマントレーダーにもちょうどよくとても有難いです。
これからもよろしくお願いします。
macbookでxmを登録してmt5を入れようとしたらできなかったんだけど調べたらwindowsにしか対応してないみたい
お疲れさまです。
ましろさんの中で大事にされてる資金管理、環境認識、プライスアクションですが、プライスアクションに特化した解説動画をお願いできないでしょうか?
初心者ですが、とても分かりやすかったです!ありがとうございます!
初心者ですが、とってもわかりやすかったです。
今更ですが縦軸横軸の説明の際横軸を説明してる時の表記が縦軸になっています。こちらは横軸です。
ありがとうございました!
めっちゃわかりやすい( ; ; )
丁寧に初心者が疑問に思う事をちゃんとフォーカスして作ってくれてありがたいです。
めっちゃわかりやすい( ; ; )
初心者が疑問に思う事をちゃんとフォーカスして作ってくれているのがありがたいです。