【視聴数 15504】
【チャンネル名 ささっちのトレード大学チャンネル】
【タグ ささっち,FX,為替,トレード,相場分析,相場解説,ささっちのトレード大学,デイトレード,プロップトレーダー,プロトレーダー,SHINN,副業,神王リョウ,FX初心者,FX稼げる,損切り,億トレーダー,オレ的ゲーム速報,カニトレーダー,カズヤング,含み損,メンタリスト,投資心理,ドル円,雇用統計,トルコリラ,ダイバージェンス,脱サラ,インジケ】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 15504】
【チャンネル名 ささっちのトレード大学チャンネル】
【タグ ささっち,FX,為替,トレード,相場分析,相場解説,ささっちのトレード大学,デイトレード,プロップトレーダー,プロトレーダー,SHINN,副業,神王リョウ,FX初心者,FX稼げる,損切り,億トレーダー,オレ的ゲーム速報,カニトレーダー,カズヤング,含み損,メンタリスト,投資心理,ドル円,雇用統計,トルコリラ,ダイバージェンス,脱サラ,インジケ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
いつもありがとうございます。
窓あきの仕組み、売りと買いの強弱について学べました。
手法があっても相場の作られ方を知ることでトレードの内容が変わると感じました。
素晴らしいFXの基礎知識を、分かりやすく解説していますね。何年先も基礎を固めるための専門的な実務も含めて、大事な知識だと思いますので、ぜひ・応援して行きたいと思います。ありがとうございました。
いつも見させていただいています。
質問なんですが
エントリーでよく使う手法はサポレジ転換ですか?
それともテクニカルもよく見ますか?
下降トレンドになる前のレンジ抜けるときのエントリーポイントがボリンジャーバンドの下の2σに当たってるときは待った方がよいですか?
ささっち先生いつもありがとうございます。質問させて頂いてよろしいでしょうか?
8分あたりのドルスイでの、レジサポに乖離が起こっている場合、トレンド転換しやすいの解説です。
流れとして、下のレンジでの売り勢力がレンジ上抜けにより捕まった(左肩形成)→売り勢力はチャラ逃げしたいので下で待ち構えていたが、途中(ネックとなる位置)から折り返し再上昇が始める。
という事は、売り勢力は恐怖で損切りしてしまい高値更新しやすい環境になるのでは?と考えてしまうので、解説にあった左肩あたりで押さえられやすいという理屈がしっくりきません。
レジサポに乖離があるとなぜ転換しやすいかの考え方のプロセスをまたどこかで解説いただければ幸いです。
今後も配信を楽しみにしております。
はじめまして。ダウ、水平線、移動平均、水平線等を主体とするストラテジーの組み立てに大変共感して見始めました。一方、今回の「実需のお話」に関しては、そこに深く関わっていた身として違和感があります。とても理解しやすい動画が多いだけに、実需の話(特に事業法人)は不要かと思います。
毎回拝見し勉強させてもらっています。1つ質問いいでしょうか?
買いの注文が溜まっている位置まで到達せずに再度上がってネックラインとの乖離がおきているとトレンド転換がおきやすい場面の所なのですが、買いの注文を巻き込まずに溜まっていると逆に反発してしまうのでは?というふうに思ってしまうのですが、やはり私の認識が間違っているのでしょうか?イマイチ正しく理解出来ていない所がありまして····
左上が白飛びしてて見えないです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
2:00〜3:40、6:35〜8:00