【視聴数 75976】
【チャンネル名 バフェット太郎の投資チャンネル】
【タグ 投資,経済,経済ニュース,今日のニュース,株式投資,米国株,お金,お金の勉強】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 75976】
【チャンネル名 バフェット太郎の投資チャンネル】
【タグ 投資,経済,経済ニュース,今日のニュース,株式投資,米国株,お金,お金の勉強】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
レイバーデイ明けから9月1週目までは3年連続、そこそこの下げだった😢
【質問】
遅ればせながら、先月ようやくジュニアnisaを開設しました。今年が最後ですが、太郎さんならどのタイミングでどの銘柄を購入されますか?※いつも分かりやすい解説ありがとうございます。
今回は前回と違って良かったです。
頑張ってください。
これからは新興国の時代ということですが、フィリピンは今年年末から来年にかけて空売り制度の導入、その後信用・先物取引の相次ぐ導入が予定されていることを考えると、世界でもトップクラスの経済成長率や歴史的に低いPER、海外資本の積極投資誘致政策、最近RCEPの参加も加味して国としてはフィリピンがダントツ1番注目に値するのではないでしょうか?
機関投資家マネーの流入は莫大なものになると思いますが。
2020年10月に投資を始めたんですね。私はラッキーだったんでしょうね。2020年9月相場のあとに買ったわけですから。しかも当時の米国株。本当に運が良かった気がします。もし2023年10月に投資デビューするとしたら、どれだけの人が新興国株を買い向かえるでしょうか。かなりの勇気が必要な気がします。
まだまだ我慢。10月まで現状維持です。BTCも5月以来、買ってません。
八月中に、キャッシュポジション高めて、9月、10月後半辺りまで新規買い建てせず、11月にさしかかったらガツンとイン!
グッドラック👍
お金重視になったのですかね。最近はアオリばかりですね。公平に事実を伝えて判断を任せるスタイルにして欲しいです。まあ無理なんでしょうが。
逆指数ブル3倍を買ってるから9月までガチホしよっと。
ソフトランディングと言っていますが長短金利差がマイナスになって今まで1度も景気後退を免れなかった事実がある中で実際にそういう事は可能なのでしょうか?
逆に5月〜9月は何を買うべきでしょうか。債券?ベア・インバース?過去にこの期間に上昇しているものを探したのですが、見つけられず・・・。
株価リセットよろしく
CPI再上昇気配(原油を中心に)、長期金利上昇トレンド、ハイテクPER割高、ハイテク決算ここ数年来の成長鈍化兆候、年間資金循環(一応理屈の有るアノマリー)、年初来+30%(ほぼ真っ直ぐ上昇)、根強いインフレ(長期金利の目先下落の確率は低そう)
え?9月でも上がるも下がるもほぼ50%じゃないですか、、、
日本の製鉄業界の見通しを教えてください。
『質問』いつも勉強させていただきありがとうございます。来年度の新ニーサでグローバルサウス株の購入を検討しておりますが、おすすめはあるでしょうか?よろしくお願いします。
【質問お願いします】
アップル・AAPLが急落してますが、もう終わってますか?
長期的にはさらに上昇するのでしょうか?
売却するかホールドするか迷っております。
レバナス買いました。ツミレバ
【質問】
金が上がったら金鉱株、石油が上がったらエネルギー株に投資妙味が出ると思いますが、債権の代わりに銀行株はアリだと思いますか?
14:06
こわいです
質問です。
NASDAQ100(1545)とS&P500(2633)のETFを特定口座で保有しています。
来年の新NISA口座で買い直そうと思いますが、現在保有分を売るなら年内いつが良いと思いますか?
2023年の上昇予測はホントお見事でした。
9月というかもう今から下落注意ですね、日本株以外は。
何やかんやと言われるが、的中率高いよな。太郎ちゃん
太郎さん、いつも有益な情報ありがとうございます。
質問です。
スーパーマイクロコンピューターは決算が良かったのに、なぜ1日で23%も暴落したのですか?
エヌビディアも心配です。
バフェット太郎さんの新興国はどの様な国が挙げられますか?
よろしくお願いします!
いつもためになる動画ありがとうございます。とてもわかりやすいです。
【質問】
老後資金作りを目的とした個人の長期投資家は、ほとんどが米国か全世界の投資信託を購入していると思いますが、それでも今後はグローバルサウス中心に投資をしたほうがいいのでしょうか。
グローバル7もいいけど、日本株も応援してよね
景気後退局面に備え、VDC、VHT、IBBを保有しましたが、新興国株に比べ伸び率が鈍く、売却を検討しております。
まだ保持すべきでしょうか?
ご意見宜しくお願いします。
9月以降に買いでよいってことですか?
【質問】
バフェット太郎さんは、ドラゴンクエストの大魔王と言えば誰ですか?
僕は、ゾーマです!
【質問】米国株JNJ,KO,MCD,PGを保有しています。来年夏ごろまでに現金化したいと思っていますが、売るなら、どのタイミングがベターでしょうか?
ニーサをやっと開設したド初心者なのですが、一般ニーサを買おうと思ってます
全く分からないのですが
10月まで待つ方がいいのでしょうか?
他のところでも10月底で買い時など言ってる方もいました
(T . T)ぜひ教えてください
iDeCoでの運用をしてます。
iDeCoでは、emaxisslimS&P500は選択できますが、新興国株でグローバルサウスに注目したファンドに投資することはできないみたいです。
その場合は、S&P500に来年も投資し続けるのがいいでしょうか〜?
バフェット太郎さんのご意見を伺えたら嬉しいです