【視聴数 106153】
【チャンネル名 ハイトレFX億トレーダーへの道】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 106153】
【チャンネル名 ハイトレFX億トレーダーへの道】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
にょっほ!うぽつうぽつ!
面白かったです。
ありそうで、誰も言わなかった話ですね。参考になりました。
同じところでエントリーしてました!
まだ無駄なトレードをしてしまうけど、霊夢さんのやり方を真似て第3波とりました!
動画投稿頑張ってくださーい!
ありがとうございます!
なかなかこういう動画を出す人が少ないですよね!発想がおもしろかったです!1,5,15分足でのスキャルはこういう目線だとよろしいかと再確認できました
勉強不足なので、頼りになります
いつも勉強知識をありがとうございます。握力が足り無く悩んでいまして、どうしたらいいですか?
実際のチャートがあって分かりやすかったです。ありがとうございます。
マルチタイムフレーム分析って聞くと重いけど、実は意外とシンプルなんですよね。
今回も学ぶ事ができました😊
意識して環境認識をしますね〜
勝てた報告ができるといいのですがまだまだ先…
1波の定義というか、確認方法はありますか?
期待値ってパチスロとかでは、あるけど、天井とかゾーンとか解析値のない株やFXだと、また、期待値とは別物なんじゃないかと思います。
最近エンドレスで動画見させていただいております。
質問ですが日足チャートの1波の考え方(見つけ方)も教えていただけないでしょうか?実体で直近の高値を超えてダウとして切り上がったところが1波だと思っていました。チャートだと実態では超えていない?髭が超えているので髭で超えても高値更新とカウントされていますか?
また2波or4波のから3波or5波への移行のタイミングはどのようにはかっていますか?2波or4波の高値を超えてローソク足が確定したら上昇の波に入ったという認識でしょうか?
日足はまだなんとかわかるけど、週足はわかりにくいです。誤差も大きいし間違うと取り返しがつかないです。
エントリー監視足と執行足は同じ4時間足ですか?
15分足に落としたりしますか?
大変勉強になりました。1時間足を監視足とした場合、4時間足と日足で環境認識をしたらよろしいのでしょうか?
2:54の日足チャートの、1波ですが、前回高値をひげでしか超えていないけど、超えた認識なのでしょうか?
ひげと実態とで別れると思うんですけど・・・
気になるんだぜ(*‘∀‘)
ハイトレさんいつもありがとうございます!
テクニカル動画を見直しながら自分なりにメモパットにまとめ落とし込んでる最中です。
自筆なりタイピングなりしながら動画視聴することで理解度は段違いですね(笑)
ありがとうございます。
動画お疲れ様です。環境認識、毎日練習しています。上か下かを確認するだけなのにやはり難しいです。どうしてもレンジばかりに見えてしまいます。勉強します。
ありがとうございます。上位足意識します。
具体的な環境認識のやり方を教えて頂き、ありがとうございました。
ハイトレさんこんにちは(;・ω・)
4時間足でシナリオ予想すると下降始まるかなと思ったんですが・・日足と週足υ(;゚Д゚)エクステンション起こすキッカケ(;゚Д゚)冬場は夏場と違う考えが必要と思ってましたが、覚えて置きます(;・ω・)
ハイトレさん、いつも動画拝見いたしております。魔理沙さん、霊夢さんのこの動画は目から鱗が剥がれ落ちました。。大変貴重な動画ありがとうございます。長くFXに関わり失った金額も多いのですが、この度の動画は格別なものとなりました。つまり、環境認識をこれまで日足、4時間足、1時間足のチャネルライン、水平線、Wトップ・ボトム、三尊・逆三尊のネックライン探しに使っていただけでした。日足、週足のエリオット波動を数え、4時間足が同一方向にエントリーするには本当に驚きました。感謝いたします。
下手な逆張りをしてしまって負けました😢
お金をもう一回振り込むのを家族に見られるの恥ずかしいです。
2?
0:53
1回目
2回目
3回目
確かに私も「環境認識」と聞くと難しいイメージがあり正直苦手意識がありました。
でも、今回のハイトレさんの動画を通じて少しでもその苦手意識が自分の中で緩和されたのは良かったです(‘ω’)
難しく考えず、基本に忠実に環境認識をしながらトレードに臨んでいきたいと思います☆
自分では環境認識は理解できていると思っていましたが、中々結果が出ていません。この動画を拝見して自分に足りない部分がハッキリしましたので、理解出来るまで何回も拝見して理解して次に進みます。分かりやすい動画に感謝します。
自分のような素人トレーダーには、まず、この動画を何度も見て環境認識をしっかりと出来るようにしなければいけませんね。
それが出来ての手法ですね。
神動画ありがとうございます!
これからも動画配信を期待しています!
00:54
01:21環境認識の目的
02:21
02:34
こんばんはハイトレさん
ポン円1本で勉強している初心者人間です。
上昇トレンドが止まらないってあるんですね。
めちゃくちゃ上がっています。
自分で引いた大きな時間足からのライン殆ど突っ切っちゃいまして、どうしようか解らなくなり動画を拝見しています。
エリオット5波だと思うのですが
ロングも少々ビビりつつ、少しづつ入っては出てきました。
5波なら月曜日から何になるんだろう。
Twitter永久凍結しているので此処に喋りに来ています。
よもやま投稿失礼しました。頑張って今から検証します🙇♂️
今回の動画解説もありがとうございます。
今回もメモ用で、環境認識の本当の目的は「時間足毎の波の確認やトレンドの確認」。
簡単に言うと自分がエントリーに使う監視足より上位の足をそれぞれ見ていって、今何波なのか?上昇トレンドなのか?
下降トレンドなのか?を見ること。
そして、自分のエントリーする軸の足だけでなく上位の足を見る意識を持つと( ..)φメモメモ
今までの過去動画でも何でも言われてきた内容なこともあって今回は確認の意味でも再度復習が出来ました(‘ω’)