【視聴数 20020】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 20020】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
月足で3つ陰線後に2つ陽線あるのかな?と思ったりしています。
投資(個別株)始めて数カ月で投資先が倒産したことです。「潰れないことが最重要」だと強く学びました。その経験から仮想通貨でも草コインには手を出さないようにしています。
いつも動画ありがとうございます!メリーさんの動画を見るようになって、他の指標も見るようになり思ったことがあります。メリーさんは動画内で「ショート/ロングの利確によって上がった/下がった」という発言をされますが、BTCのチャートに加えて、「longs / shorts ratios」「Liquidations」を見ることで分析の補強ができると思うのですが、いかがでしょうか?例えば「現在はショートの利確買いで上がっている(仮説)」というのをLiquidationsのショートの数値で確認できるはずです。これらの指標も見ることで、仮説や前提を減らし、分析の精度がさらに上がるように思いました。まだ勉強中の身なので微妙な提案でしたらすみません!
強制ロスカットを食らった事です。
そこからかなり考え方改めて、損切りできるようになったというだけでかなり成長しましたね
分析ありがとうございます。
良いタイミングを待つ事が出来ず、ポジション取りが早過ぎた事です。現在はノーポジでタイミングを待っています。早く売りたかったのですが、今回は失敗しませんでした。
本日も分析ありがとうございました😊
失敗は多々ありますがその中でも利確です。利益を伸ばす事しか考えてなかったので、ポジションを長く持って利益がなくなる事が多々ありました。今は部分利確を入れるように心がけてます。
トレードにおける成長はやっぱり大きな損失を経験するほど学びが大きい気がします
前回動画と合わせて観ました。別の方も示唆されていますが前々回の時点ではL/S ratioを気にしていたら違ったViewがあったかもしれません。Binance、Bybitを含め多くの取引所で先物のL/SがShortに偏り過ぎていました。PAからの分析動画では他にない質の高さだと思いますし応援しています。
チャート的にはもう一段上な気がしますが、主に米国ファンダメンタル的に下だと思っているので今のポジションを解消するべきか非常に迷っています。強制決済価格が25,224なので一旦損切りして出直すべきか、最後まで勝負するべきか・・・。今損切なら̠−36,000$なのでかなり痛手ですが、取り返せない額ではないので・・(´Д⊂ヽ
今回の敗因はスキャルピングで絶好調だったので、調子に乗って大きな勝負に出て判断が鈍ってグダグダしてしまったからです笑 完全引退のゴールへ急いだ結果転んじゃいました。
失敗から学んで得たことはたくさんありますが、一番は資産のポートフォリオバランスを徹底することですね。そこだけは守っているのでこんな状況でもご飯は美味しいし、毎日ジムに行くし、よく眠れてます。例えロスカットされてもそれなりに現物も保有してますし、株もありますし、趣味のビンテージハーレーやいくらかのキャッシュがあるのでプロセスが変わるだけで数年後には目標達成できている気がします。一番の近道は仮想通貨だと思っていますw
分析ありがとうございます。
今日の日足と、月足は、陽線で確定する可能性が強いかと考えております。(できれば、陰線になってほしいですが・・・)
6月中旬から、下落の要所要所で、日足や4時間足での陽線一本で、ことごとく上昇にトレンド転換してきているように見えるので
少数ながらも資金力のある人達が動いているのかなと、妄想しています。
底打ちを演出したい投資家やクジラさんが、勘違いした新規プレーヤーを誘い込みたいのかな、という憶測です。
失敗としては、分析の甘さです。
未来がどうなるのか、ファンダとテクニカル両面からみて、自分なりにシナリオを組めなかった時は大抵負けています。
どうしてもわからない時は、見るだけにしています。
いつもありがとうございます。
失敗としては、連続で勝ちが続いた上で更に次のエントリーでも勝ちを確信したときにロットを大きくしてしまうことです。
そういう時に限って逆行し大きな損切りをすることになります。
方向感を決めつけないでいつもフラットな目線でいることが重要で、でもとても難しいと感じます。
とにかく今は難易度が超高レベルの相場なんで手出し無用って感じですかね。
私はなんとなく行けるだろうで入ったら、だいたい負けますね。
投資は我慢することが大事と学びました。
いつも感謝。。。
失敗の多くはポジションを早く取りすぎたことに端を発しています。というか7/18の動画を拝見する直前にもショートポジションを取ってしまい、しばらく含み損を抱えています。
取引を始めたころは更にロットも大きかったことであっさりとロスカされたりしていましたが、ロットを限定的に、併せて段階的にポジションを取ることにしてきたため、前述の様なポジション判断が早い失敗を犯しても大局を信じて耐えるなり、損切のポイントを自分の判断でできるなどができるようになったと思います。7/18の動画に学んで今後はポジション判断ももっと慎重になりたいと思いました。
いつも勉強させていただいています!
勉強させていただいている身で失礼な話ですが、メリーさん含めインフルエンサーの意見に振り回されないことですね。「あの人がこう言ってるから、、」というスタンスは自分のトレードスタイルが確立されないばかりか、失敗したとき人のせいにしがちになります。失敗が多くても、自分の意見を持ち、それを信じることが大切だと思います。
日経ベア3.8倍を放置して気づいたらほぼ全額ゼロ
→放置厳禁、特にショート、特にレバレッジ
証券会社を頼り切って、買っては損、買っては損の繰り返し
また、インフルエンサーなど、誰かの意見を鵜呑みにしたトレードで失敗
→人の意見で投資しない。自分で調べ、自分で考える
仮想通貨の草コインで99%下落やトークン購入詐欺(少資金だったのが救い)
→ほとんどの草コインは投資じゃない(株とは全然違う)
ありすぎて書ききれません😁
今回もありがとうございました
FXメインでやってた時にアメリカの大統領選挙がありました。ヒラリー優勢でトランプがまさか大統領になった時でロングもショートも両面焼きを食らいました!この頃やってた人はあるあるの話なんですがその後もドルが売られるって言われてたのにショートでロスカットしまくって退場しましたwそれからファンダもテクニカルもしっかり調べて考えて運良く仮想通貨の上昇に乗れたので資産形成を復活させられています。またイベントはなるべくポジション持たずにリスク回避する事で減らさずに済んでます。たまに読みが当たっててポジション取ってたら良かったなって時はありますが。
ビットコイン7月の月足が陽線で終わるのであれば、過去のチャートパターンから、8月でも陽線、上手く行けば9月も陽線となり1ビット500万付近まで戻る可能性もあるのかな?と思ってたりで。。。🥺
甘い考えと分かりつつ、今日の月足結果に注目しております🙇
1ヶ月近く勝率8割越えと連勝し、自信過剰になり上下どちらか決めつけて無限ナンピン的な事をして証拠金飛ばし×2回やりコツコツドカン負けは無くなりました。
メリーさん。
素晴らしい分析。
冷静になれました。ありがとうございます
私の失敗は勝っていたおごりからハイレバで取引をして綺麗に焼かれてしまったことです。今は1倍から2倍でしか取引きしています。
お世話になります。BTCでショートで利益がのっている時に、欲を出してもう少しと思っていたら、強烈なリバでマイナスになって以来、利益は腹八分で小刻みに利確するように肝に銘じました。あとは、ガチャガチャポジって損失出して結局ガチホが勝つと悟りました(上昇トレンド)。
いつも動画ありがとうございます感情、迷いがある中で流れに早く乗ろうと焦ったポジションは失敗してます。
来月の月足の上髭が一旦29000まで上がると思ってる、実体の大きさがどうなるかは知らんが。
◇ 通貨購入直後、運営の不祥事が発覚し、暴落 ⇒ 状況の理解に時間がかかり、損失が膨らむ..
◇ 通貨購入直後、運営がハッキングにあい、運営の資産が盗難され、暴落
⇒ 今度は、直ぐ撤退し損失を限定的に納めたが、運営の神対応により事態が好転し、価格は急騰 ⇒ 逆に、巨額の機会損失となる..
失敗は学んだけど・・未だ、立ち回り方の正解に、辿り着いていない..
マクロ的には米定義上のリセッション入りからの金融緩和期待での買いです。しかしあくまで期待なので8月のCPI次第で大きな動きになると思います。市場は労働市場の低下とそれに伴ってインフレが頭打ちになり予想より早いリセッション入りで不況対策の金融緩和の流れを予想しています。しかし労働市場が依然強いままで8月CPIが予想より酷ければさらに利上げを警戒して大きな下落になると思います。が、それでも実体でビットコイン18000ドルを下回ることはないと予想しています。理由は薄いですが7月CPIの下落がその程度だったので次回もよく下がってその程度だろうと思ってます。
2017年夏、仮想通貨で投資デビューした時に、XRPで170万円を溶かしました。
インフルエンサーのポジトークを妄信し、根拠無いトレ転を期待しガチホ。
結局、2018年12月の暴落に耐え切れずド底切りをしました。
養分丸出しの当時の私を、今なら小一時間、問い詰めたいですwww
以後、取引を封印して死ぬほど勉強しエアトレで実践。心の鍛錬も繰り返し行いました。
2020年3月のコロナショックで復帰、一世一代の勝負に出て、今に至ってます。
自分を信じ切れず、垢の他人の意見に依存した愚かさを糧に、今もBTC相場に立っています。
当時散々騙された身として、現時点のメリーさんの動画は大いに参考になっています!
時にメリーさんと違う考えで動くときもありますが、自論のアンチテーゼとして凄く役立ってます。
今でも怪しい配信をする輩は本当に多く、「私みたいになるな」といつも画面越しで叫んでます。
恐怖で買って楽観で売る。当たり前のことですが、自分も含めてほとんどの人ができていないかなと。だからこそローソク足で値動きを知りどこまで上がる(下がる)かを学ぶことは本当に大事なことだなと感じています。また事業を始めたことも本当に大きかったかなと。最初から上手くいくわけがない。全ては自分の責任。ということを独立して身にしみたことがトレードにもいきているかなと感じます。
本日も素晴らしい配信ありがとうございます。
BTC分析ありがとうございます。
経験で学びが大きかったのは、上がっているとまだまだ上がる錯覚してしまいポジション持ってしまった事です。もちろん狩られました。自分なりの根拠、入口、複数のシナリオを持った出口戦略ありきでのポジションどりの重要性を学びました。
前回動画のコメントに冷静にアドバイスを頂いているようでありがたかったです。長期的にクリプトには可能性があると思うので、買いを主体に取引を進めています。下目線のお話を冷静に聞くと、自分も考えが客観的に整理できてありがたいです。
個人的には過度なショートを嫌っているので、この辺りでショートのロスカットを巻き取って一度上げる兆しを見たいです。
月の頭には上げると思うのですが、6月を底値として中期的に上がり下がりを繰り返して地合いを作って行くと考えています。
あとはBTC、ETHともに週足のMACDがクロスしそうなので、その影響を注視したいです。
ロットを絞って少しずつ買いを入れながら、ショートを入れている人達が、後からロングで入るような状況が来るのを待ちます。
今年初めから暗号資産に手を出したので、見事に下落トレンドに巻き込まれてます。
始めたばかりなので少額であったこと、うまく行ってないからこそ勉強しようと頑張れることが
自分にとってはプラスかと。
資産もプラスになってくれ~と思いながら勉強勉強。
休みですかね。相場が順調に進むと知らず知らず常時玉持ちたがるようになります。すると当たり前ですが利益率がどんどん落ちます。で、意識して休みを入れて区切りをつけるようにしてから自分でも安定したなと感じますね。
投資人生で最悪の日は、2018年11月26日。BTCがディセトラから下抜けした日。含み益6000万を1年がかりで溶かした。メンタルが崩壊しそうになり、自分という人間がいかに信用ならないか痛感した。友人の助言なければ、すべて手仕舞いして投資引退していたはず。今どんなに稼げたとしても、あの日を絶対に忘れない
グランビルの法則5番を基に投資戦略を決めるオーリーのいう通りにUK100やJP225をショートしてたらどんどん上がって投資資金各30万円が一瞬でなくなったので人の言うなりではなく自分で考え納得してからはいるようにした。
ビギナーの頃ですがガチホ最強という言葉の意味を深く考えず鵜呑みにして、チャートもあまり見なくなり放置傾向になった事です。(現物)
これは長期目線というわけではなく、怠惰であり資金効率という思考の欠落ですね。結果、無駄に塩漬けを生み出す事になりました。
また放置と無駄な取引を減らす事の意味合を混同していたとも思います。
以後テクニカル + ファンダの分析と資金管理を怠らない、次に備える思考への切り替え、この辺は心掛けるようになりました。
FXはまだまだ勉強中ですが、投資全般は詐欺(全て人任せから)の損失を経験してから、投資に関わらずなにごとも自己責任で考え選択するようになってから、投資でも大きく利益を上げられるようになりました ^_^)
いつも勉強になる誠実な配信をありがとうございます、今後も応援しております✨
いつもありがとうございます。ポジポジ、ナンピン、損切貧乏、今もなおこれらを克服すべく勉強中です。
いつもありがとうございます。
のちの成長に繋がった点についてですが、
昨年10月に仮想通貨取引を開始しましたが、
その時の大半の意見が2021年12月にはBTCがATHをさらに更新していくという話を何の根拠もなく信じて、
意思決定を他人に委ねてしまったことです。
メリーさんから学んだことですが
自分がわからない相場では触らない、待つのも相場ということ。
加えて、自分自身のスキルを高めて相場に向き合い、最終的には自己責任で投資することが大事であることを学びました。
昨日のチャート見てロングスイング利確しました。今週からいよいよ始まると考えてます。
メリーさんはどこまで下げると予測してますか?
私は18kテスト→16〜14k付近と考えてます。
質問とは違うけどごめんなさい。