【視聴数 26399】
【チャンネル名 ささっちのトレード大学チャンネル】
【タグ ささっち,FX,為替,トレード,相場分析,相場解説,ささっちのトレード大学,デイトレード,プロップトレーダー,プロトレーダー,SHINN,副業,神王リョウ,FX初心者,FX稼げる,損切り,億トレーダー,オレ的ゲーム速報,カニトレーダー,カズヤング,含み損,メンタリスト,投資心理,ドル円,雇用統計,トルコリラ,ダイバージェンス,脱サラ,インジケーター,メンタリスト投資家,タートル,ボリンジャーバンド,スイングトレード,スキャルピング,エントリー,ハイリスク,移動平均線,アベノミクス,ファンダメンタル,テクニカル分析,ポンドドル,円高,一目均衡表,スワップ,スワップポイント,pps,ピップス,チャート,トレンド,MACD,資金管理,資産管理,レバレッジ,トレード日記,自動売買,自動売買ツール,FX自動売買,自動売買FX,トレード手法,コンサル,手法,FXトレード手法,学歴,学歴不問,プロップファーム,書籍,必読書,必読書籍,ポンド円,ブレグジット,EU離脱,イギリスEU離脱,FOMC,パウエル議長,スワップ投資,マルチタイムフレーム分析,MTF】
自分はフラッグとトリプルトップボトムばっかり探してやってます。
まだヘッド&ショルダーを完璧に見つけることができません。毎日相場環境をみて鍛えたいと思います。お願いなんですがもしよろしければ、チャートを出していただくとき何時間足かちらっと言ってくださったらよりイメージがつきやすいです☆彡
今度、ヘッドアンドショルダー特集してください
初めまして。参考にさててもらいます
ささださん、いつも配信ありがとうございます。
動画内でH &S失敗の逆パターンに入る時があると仰っておられましたが、その場合はどのタイミングでエントリーするのが良いでしょうか?
また今後の動画コンテンツで、相関通貨について配信していただければ有難いです、相性のいい通過や具体的にどういったポイントや動きに注目するべきくなど、もし宜しければお願い致します。
いつも参考にしております。
この動画に低評価する馬鹿は理解できませんw
チャートパターンは今のところ9種類です( ^ω^ )
平行レンジの大き目ダマシ後の反転が好きです。大きく下げてくれるし最初のブレイクラインを損切ラインにできるから簡単。
逆ヘッドアンドショルダーからのエリオット波動と並行チャネルラインの組み合わせは好きです.転換点見極めが楽で右肩のボトムからロングエントリー5波動終わって決済からショートエントリーでしっぽから頭までを往復でとれます^^
フラッグの他にカップ&ハンドル等の抜けたら即損切りもしくはドテンが効きそうなエントリーを目指しています。計5つパターン検証中です。今後ともよろしくお願いします。
ささっちせんせいへ
質問ですが、相場認識というのはこの場合通貨の強弱と考えていいですか?
ほかに何かありますか?
5月13日の朝から得意パターンに入りました。底のヒゲでエントリー109.58 損切り109.68かな。
109.75を中心にしばらくレンジかなあと思う。
大きめ窓閉じるまでは上がると思う、もしくはトレンドラインにぶつかるまで恐らく109.8〜9でぶつかると思う
コメントみすりました。修正します。111.2の窓でトレンドらは110.8あたりです。
好き💕
初めまして!初心者です。本日から、しっかり勉強させていただきます。