【視聴数 79281】
【チャンネル名 FXメガバンク- 投資講座 】
【タグ 株 FX,株 FX 儲けやすい,株 FX 稼ぎやすい,株 FX 比較】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 79281】
【チャンネル名 FXメガバンク- 投資講座 】
【タグ 株 FX,株 FX 儲けやすい,株 FX 稼ぎやすい,株 FX 比較】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
株はまぐれ勝ちできるがFXはできません。
投資環境の良い時に株に投資すること
これが初心者でも稼ぎやすい秘訣です
これは人による気がします。
株の場合は、企業の成長次第で10倍にも100倍にもなりますし、基本的には業績や将来展望で動きますので、トレンドが変化する頻度が比較的少ない。突発的なサプライズでもない限り、四半期ごとの決算で変化することになるでしょう。比較的長期のスタンスです。となると、企業を良く知って、長期的な展望に立って銘柄の選別眼を養って投資することが大事になる。
FXの場合は、長期的に見てもせいぜい数倍のレンジが多いでしょう。ドル円だと、360円から70円台後半までの5倍程度ですよね。そして、日常的な経済ニュースや政治ニュース、毎月の指標発表などで、トレンドは常に変化します。金融政策は数年スパンでしょうけど、大半の人はそんなに長期的なスパンではFXやらないでしょう?となると、国ごとの特性や力関係や金融政策じゃなく、もっと短期的な視点で、ある程度の反射神経をもって、レンジ相場の中で儲けなきゃいけない。
長期的な視点で見定める人と、短期的な視点で見極める人、これは人によるんじゃないでしょうか。株のデイトレードで儲けてる人ならFXでも大丈夫かも知れませんが、FXで儲けてる人が株の長期投資を出来るとは思わないなあ。
為替取引(FX)の複雑さはこの動画で言われている程に一筋縄では語れない。
けれど間口の低さから、初心者がFXに軽率に手を出し、大火傷をする。
私はどちらも勝てるようになりましたが、難しいのはFXだと思う。理由はレバレッジの高さと各市場毎に参加者が切り替わり、チャートの動きが読みづらく複雑。更に指標や要人発言でイチイチ反応するので、ヒゲで狩られる人も多い。
ただFXのチャートが読めるようになると株のチャートは素直で分かりやすい。
そう言う意味ではまずFXを極めるべき。
ただFXは相当難しいのでそれなりの覚悟が必要です。
株は殆どの人が買い持ちで、デイトレなら別だが、日経が下がると損益になる人が多い。
逆指し入れない株投資家が殆どなので、相場感に助けられている人が多い。そういう人は株で勝ててもFXでは通用しない。
まぁ勿論どちらかで勝てればいいわけで、両方やる必要はない。儲けたい額も枚数次第。
私はFXをデイトレし、株は長期運用+優待+配当狙いとしてます。更にデイトレで儲けた額を投資信託に。という流れ。これにより不労収入をどんどん増やしてます。
市場は為替の方がデカい!
FXはレバレッジを大きくかけるから少額で大きく賭けられる
両者共にギャンブル(パチンコや競馬など)よりは掛け金が正当に戻る(それを専業にして仕事だと)!
よく、名トレーダーでさえ、低レバでやったほうがいいっていうけど。正直、意味が分からない。レバレッジを上げるのが問題なのではなく、枚数が大きくしないように!っていうべきだと思うんだけど。間違いですかね?? 俺も下手だけど、ハイレバ状態にして、資金がかなり少ないので両建てでロットを落として、デイとかスイングしてるんですけど……。
私は3年株やってイマイチな結果に(大きく負けず、大きくも勝たず個人が空売り出来ないのに機関は出来るとかの不公平感に嫌気さして辞めた)
んで、FXに転向しました。
今はドル円のみやってます。
スキャルメインです。
グローバルな動向とかニュースとか見てたら負けますよ。
なぜなら、チャートが先に動き後から理由が付いてきます。
ニュースの情報確認してから行動したら死にますよ。
株やってたころにやってたことを全くしなくなったら、面白いように勝ててます。
FXは株とは違い、差金がなく一日に何度も挑戦できます。
何度もチャレンジして自分のスタイルを確立するにはもってこいだと思いますよ。
勝てるパターンは千差万別。自己流を極めた人が勝てる世界だと思います
で、結局どちらが稼ぎやすいの?
ども、前から思ってたんですが投資の実力を将棋とか囲碁の段位に置き換えると面白いなと思うんです。
fxだと三段くらいから、株だと初段二段くらいから勝てるようになってくるようにおもうのです。
段位の全体的な割合からすると、二段で10人に一人、三段で25人に一人位、五段で100人に一人くらいみたいです。
fxは難しいけど勝てるようになったら額が大きいですよね。7年ほど勉強してようやく勝てるようになってきました。
株のほうが簡単だよ
これは株だろ。FXはプロでも難しいと断言している。実際にやってみると分かるけど、判断基準が曖昧で勝てるのは運の要素が高すぎる。間違いなくリスク大です。
ビットコインは危険ですか?
fxは決まった時間に取引してテクニカル極めれば勝ち目あると思うけど、なかなか難しい….fxで勝てている人は本当に凄いと思います。 株式投資は全力買いしないでスイングメインなら生き残れる。
FAチャートは素直だよね
fx3年 株1年半やってるけど、米国株が一番儲かったよ~
次に日本株
fxはトータル-70万だった笑
国内でのレバレッジは、現在だと大抵、追証のリスクがありますから、掛けるならゼロカット制度がある海外口座で運用する方が多いですね。
FXなんて一度でもやったことあるやつはみんな頭悪過ぎ。マイナスサムゲーム笑
あとテクニカル分析チャート分析で投資効率が上がるとかそんな根拠は無い。チャート見てても値動きなんて読めませんよ。世界中の研究で分かってます
FXが難しいのはただの運ゲーだからでしょ
それだけの話やん
FXはテクニカル分析で100パー勝てます。イエスキリストは本当に存在したから記録が残っているんです。そんなの高校生の教師レベルでも認めてる。勝てないのにテクニカル分析が存在するわけない。
FXで勝てない人は勝たなくても良いと思ってるだけ。FXで勝てない人はイチローが天才だと思ってる人。井上尚弥がモンスターだと思ってる人です。天才やモンスターの努力やポテンシャルの高さを知らないだけ
わかりませんでした。投資家の女性が教えてくれて無い
日本語が少しか話せない。ありがとうございました。頑張って下さい。
稼ぐの定義が曖昧なので、トレードオフがあるよって話にした方が真理に近い気はする。
FXは売り買いで儲けるもの、株は長期保有で儲けるもの。持ちっぱなししかできない人は株をやるしかない。FXは10年持っていても儲かるとは限らない。
間違いなく株だと思う!(^^;)