【視聴数 11668】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 11668】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ありがとうございます🐦
雇用統計前で、どう動くのか分からなかったのですが、参考になりました。
こういったファンダ前の動画は大変助かります。
質問の回答ですが、6月中旬に25500ドルまで下落して、6月下旬に30000ドルまで上昇するのではと予想しています。
難しい質問!
月初は下落、それ以降は予想すらできないです!
待ってましたっ!!!!
拙者はメリーちゃんの見立て通り25000ドルまでの調整も、32000ドルまでの続伸の予測も今月内で完結すると思っておりまする!
最近拙者は、ことビットコインに関してメリーちゃんの過去動画をよく復習するのですが、最近ちょくちょく耳にするようになったビットコイン将来価格10数万ドルまでの暴騰説も、1万ドル前半までの暴落説も誰よりいち早く提唱したのはメリーちゃんでござる。拙者いずれも必ずそうなると考えてござる😊
未だチャートは分かりませぬが、とにかくメリーちゃん凄いのは知ってる😂
いつもありがとうメリーちゃん🙏
いつもありがとうございます。
25,000触ってからの反発は入りやすいですよね。まぁ、ひとまずFOMCを待ってから判断してでも良いかと。
戦略の共有ありがとうございます。
今の値動きは中途半端で意見変わるかもしれませんが、6月以降は上りはすれども、31000~32000ドルの抵抗帯は抜けられず、続落していくと考えております。
半端な月足のお陰で、どちらに動くにせよ、まずはこの調整フェーズを経てからの再予想ですかね。
いずれにせよ、最後は落ちるとみています。
ファンダ的に6月中旬以降から7月利上げ織り込んで来そうなのでそこから下目線です。
それまでは6月利上げ据え置き+先月末売られすぎた米株の戻しがあると思うのでBTCも上値は30000くらいを見て上昇すると思ってます
分析ありがとうございました。29000ドルくらいまで行くと思いますがナスダック含め全てのリスク資産が暴落していくと思います。
共有ありがとうございます😊
ログスケールでは3度目の圧倒的売り圧ラインに届く寸前。依然として今年の大底を探るシナリオ濃厚のため、確実に崩れるためにも33000前後までのダメ押しはあると思います~
ありがとうございます。
いまoasが爆発してて…話が耳に入ってこない(^_^;)
日足で上昇トレンド継続中の下降チャネル形成と捉えています。所謂上昇フラッグです。
セオリーとしてはチャネル内を上下しつつ、いずれ上抜けする確率が高いと予想します。(最高値更新するかはまた別)
ただタイミングとどんな形で上抜けするかは予想が困難です。特に現値位置付近から直接上抜けした場合はダマシの判断に迷うと思います。
上抜け前にチャネルの安値ライン付近まで落ちて反発すると仮定した場合は2ケース想定しています。
ケース1が25000付近で反発。この付近が特に買い板が厚い事が理由です。チャネル安値ラインまでオーバーシュートして下ヒゲからの反発はあると考えます。
ケース2が12月30日と3月10日を結んだ最安値ライン+日足200MAタッチで反発。(ほぼ重なります)
この場合は6月中旬以降になるかチャネル下抜けダマシとなると予想します。
メリーさんいつも素晴らしい分析ありがとうございます。この間225してもらえて嬉しかったです。実は私
27700円のダブルインバースを大量にもっているのです、、。もうそんな値段いかないような気がしていて全部損切りした方がいいか悩んでいます。いましたらたぶん片手千万は損失になります。。もう一度225分析してもらってもよろしいでしょうか。宜しくお願いいたします(*- -)(*_ _)
なんかここ数日はドル円と同じような動きしてるのが気になります
いつも素晴らしい分析、有り難うございます。個人的には一旦日足の下降ウェッジを上抜けして今年の直近高値を目指すと思います。(イーサリアムと同じような動きになりそう)
但し6月中に31000ドルに到達するのは厳しいと思っています。
上下共に硬いのでレンジ継続
配信見るまで6月上昇はあまり考えられていませんでしたね。世界経済の先行きが気になりすぎてしまいます。
まだ地合いは上昇という考えを入れて、とはいえBTCの動きが緩慢なので、少し前の配信で取り上げられていたXRPの上値余地がまだありそうなので、押したところをスキャデイトレ、ワンチャンぶっとべばいいかなくらいのトレードでやっていこうかと考えています。
とりあえず来週は上がるね。
レンジはもういい😅
分析ありがとうございます。
XRPの方が圧倒的に簡単な気はするのですが、メリーさんはリップル買ってますか?